ACマスターカードの審査基準・難易度は?アコムクレジットカードに申し込む
アコムが提供するクレジットカード「ACマスターカード」は、独自審査、即日カード発行・カードローン機能、キャッシュバックサービスなど、うれしい特典が多くある魅力的なカードです。
ここでは、アコムのクレジットカード「ACマスターカード」の審査基準や審査難易度、審査申込方法、即日発行する方法、リボ払いを実質1回払いにする支払い方法、カードローン機能を使ってキャッシングする方法など、ACマスターカードの申込前に知っておきたい基礎知識を分かりやすく紹介します。
・独自の審査基準なのでチャンス大
・他のクレカで審査落ちした方も発行実績あり
・カード発行可能か?「3秒診断」できる
・最短即日発行
・アルバイト・パートOK
・年会費永年無料
・券面は普通のMastercord(アコムとはわからない)
3秒診断もコチラ
アコムのACマスターカードとは?
ACマスターカードは、カードローン・キャッシング機能・クレジット機能のついた1枚3役のアコムが発行するクレジットカードです。
ACマスターカードの利用限度額、手数料、申込資格、年会費、発行スピードなどの基本情報は、次の表の通りです。
利用限度額 | クレジットカードのみ:最高300万円 クレジットカード+カードローン:最高800万円 |
手数料 | ショッピング利用:年10.0%~14.6% カードローン利用:年3.0%~18.0% |
申込資格 | 18歳以上の安定した収入・返済能力があること |
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Master Card |
発行スピード | 最短即日 |
返済方法 | 3種類から選択可能。 【1】35日ごとの支払い【2】毎月指定日支払い【3】口座振替 |
審査基準 | アコムの独自の審査基準で審査を行うので、今までカードを作れなかった人にもチャンスあり。 |
ACマスターカードは、一般的なクレジットカード機能と、アコムが提供する利便性の高いカードローン機能の両方を1枚で実現しためずらしいクレジットカードで、大手消費者金融の独自の審査基準で審査を行うので、今までカードを発行できなかった人にもチャンスがあります。
以下では、アコムのクレジットカード「ACマスターカード」の大きな特徴5つを項目別に紹介します。
公式サイトはこちら >>
カードローン機能付きのアコムのクレジットカード
ACマスターカード最大の特徴は、アコムが提供する高スペックなカードローン機能です。
ACマスターカード(カードローン付き)を選択することにより、アコムの即日融資サービス、30日間無利息サービスなどを利用することが可能になっているのです。
アコム【借り方】審査時間30分!カードローンで即日お金借りる方法
一般的なクレジットカードにもキャッシング機能を有するものはありますが、ACマスターカードと同じ水準の枠をもらうことはまず不可能なので、カードローンもクレジットカードも使いたい人にとっては、ACマスターカードは最適な1枚と言えるでしょう。
ACマスターカードは年会費が永年無料
契約から解約するまで、ACマスターカードは年会費が永年無料で使えるクレジットカードです。
ACマスターカードは、一部のクレジットカードのように「年1回の利用」や「初年度だけ年会費無料」といった制限付きではないので、「念のため、もしもの時のために持っておく」といった使い方が可能です。
ACマスターカードは即日発行できる
ACマスターカードの審査は最短30分、即日発行が可能なので、急いでクレジットカードを発行したい方に向いています。
アコムはもともと、スピード対応に定評がある大手消費者金融なので、土日祝日でも、夜遅くても、審査結果が出るまでに最短30分・即日発行可能です。
一般的なクレジットカードの場合、審査や発行に数日~数週間かかることが多いですが、ACマスターカードは、スピード審査、スピード発行なので、急ぎの時にも安心です。
近くの自動契約機(むじんくん)で即日発行できる
ACマスターカードを即日発行するためには、アコムの自動契約機(むじんくん)に行くことが条件です。
以下の流れで手続きを行えば、その日のうちにACマスターカードを受け取ることができます。
2. 審査結果の連絡
3. 必要書類を持参し、アコムの自動契約機(むじんくん)へ行く
4. アコム自動契約機(むじんくん)で書類提出・契約手続き
5. ACマスターカードの受取
アコムの自動契約機(むじんくん)の営業時間は、9時から21時(年中無休 年末年始は除く※店舗により異なる)となっており、営業時間を過ぎると、ACマスターカードの即日発行ができないのでご注意ください
インターネット申込が苦手な人は、アコムの自動契約機(むじんくん)や店頭で、ACマスターカードの申込手続きも可能ですが、申込を行ってから審査結果が出るまで、最低30分以上その場で待機する必要があります。
公式サイトはこちら >>
アコムのクレジットカードに見えないデザイン
ACマスターカードの表面には、アコムのロゴや社名表記が記載されていません。
ACマスターカードは、消費者金融に対してネガティブなイメージを持つ人でも使いやすく、配慮を感じるデザインになっています。
別に、消費者金融の利用は、恥ずかしいことでも何でもありませんが、ACマスターカードの見た目は普通のMastercardで、アコムが発行しているものには見えません。
利用金額の0.25%が自動キャッシュバック
ACマスターカードのショッピング機能を利用すると、自動キャッシュバックを受けられます。
ショッピング利用金額を月単位で集計し、そのうちの0.25%を請求額から差し引きし、還元するACマスターカードのサービスです。
例:ACマスターカードで5万円のお買い物
5万円×0.25%で125円をキャッシュバック、49,875円のお買い物をしたものとして、自動的に還元される。
公式サイトはこちら >>
ACマスターカードは審査が甘いという噂は本当?
大手消費者金融のアコムが発行していることから、「ACマスターカードは審査が甘い」といわれることがありますが、本当でしょうか。
消費者金融のアコムが審査を行うため、ほかのクレジットカードとは異なる独自のノウハウが存在し、審査に通過しやすい人・しにくい人が出てくるのは事実です。
この「消費者金融ならではの審査」が合う人にとっては、ACマスターカードは「審査が甘い」カード、合わない人にとっては「甘くない」クレジットカードと言えますが、今までクレジットカードの審査に通らなかった方、審査に自信がない方にチャンスがあると言えます。
他のクレジットカード会社と違う消費者金融ならではの審査
「消費者金融ならではの審査」とは、過去の利用者データを反映した「アコム独自」の与信システムによる評価・信用情報機関から得た情報を加味し、総合的な判断を行うことです。
他のクレジットカード会社よりも参照するデータが多く、他社では契約できない人に対して「ACマスターカードであればOK」といった状況が起こりえます。
反対に、過去の利用者データと照らし合わせた時に「このような人は滞納リスクが高い」と判断される人であれば、「アコム株式会社としては、取引できない」といった結論に到り、ACマスターカードの審査落ちとなってしまいます。
公式サイトはこちら >>
ここで「結局、私はACマスターカードの審査に通過できるのか?」と感じる人も多いと思いますので、以下で申込者の属性別に審査に通る可能性を紹介します。
専業主婦・無職でもACマスターカードの審査に通る?
専業主婦(主夫)でも、アルバイトやパートを行い、安定した収入のある人であれば、ACマスターカードの審査通過が可能です。
アコムのホームページには、次のような記載が見られました。
「働いていれば」という条件が書かれていますので、まったく仕事をしていない無職は「安定した収入のある人」とはいえず、ACマスターカードの審査落ちとなってしまいます。
学生・未成年でもACマスターカードの審査に通る?
学生でも、18歳以上の安定した収入のある人であれば、ACマスターカードの審査通過が可能です。アルバイトでもACマスターカードので借入を行えることは、アコム公式ホームページに記載があります。
個人事業主でもACマスターカードの審査に通る?
安定した収入のある人であれば、個人事業主でもACマスターカードの審査に通ることが十分可能ですが、営業実態がなく、収入につながらない経営状態の方はACマスターカードは作れません。
開業間もない段階で、ACマスターカードの申込を行った場合、営業実態の確認を受けるリスクがあり、審査時にアコムに取引先を聞かれたり、これまでの仕事の実績を聞かれたりする場合があります。
延滞・債務整理をした金融ブラックでも審査に通る?
金融ブラックとは、延滞や債務整理など、金融事故を起こし、信用情報機関に記載が残ってしまう状態のことです。
ブラック状態になってから期間を開けずに、ACマスターカードの申込を行った場合、審査落ちリスクが高いといえます。
金融事故にはいろいろな種類があり、主なものは次の表の通りです。
事故の種類 | 内容 |
長期延滞 | 2~3ヶ月以上に渡る悪質な延滞です。 |
代位弁済 | 返済が滞り、保証会社が弁済した状況です。 |
債務整理 | 任意整理や自己破産など、合法的に行う借金整理手続きです。 |
強制解約 | 長期延滞や契約違反を理由として、契約解除されることです。 |
金融事故の記録は一生残るわけではなく、信用情報機関の指定する期間が経過した後、自動的に消えるので、そのあとにACマスターカードに申込を行えば、審査に通るケースもあります。
公式サイトはこちら >>
ACマスターカードの審査申込み方法・発行までの流れ
ACマスターカードの審査基準(アコム独自の審査基準)に関して理解し「私でも審査に通るかも」と感じた人は、アコムに申込を行いましょう。
ACマスターカードの審査申込方法は、インターネット・店舗窓口・自動契約機(むじんくん)・電話・郵送の5種類から選択でき、各申込方法の受付時間と特徴は、次の表の通りです。
審査申込方法 | 受付時間 | 特徴 |
インターネット | 24時間365日申込可能 | ・スマホからでも申込可能 ・急いでACマスターカードが欲しい方におすすめ |
アコムの店頭窓口 | 原則、平日9:30~18:00 | アコムの店頭は数が少ないのでインターネットか自動契約機がおすすめ。 |
アコム自動契約機(むじんくん) | 9:00~21:00 年中無休(年末年始は除く) | 必要書類を持参すれば、ACマスターカードの即日発行可能。ただし、審査中は待機が必要。 |
電話 | 24時間365日 | 質疑応答形式で申込むため大変ですが、アコムスタッフと会話しながらなので安心。 |
郵送 | 24時間365日 | スピード発行は期待できないしめんどうなのでオススメできない。 |
公式サイトはこちら >>
ACマスターカードの審査にインターネットで申し込む
ここからは、ACマスターカードの「インターネット申込」を取り上げて、手続きの流れを紹介します。
1. ACマスターカードの審査に申込む
アコムの公式サイトからACマスターカードページを開き「お申し込み」をクリックし、以下の情報を入力します。
・自宅情報(住所・電話番号・住居種類・居住年数・家賃や住宅ローン負担額・同居家族の人数)
・勤め先情報(電話番号・社名・部署名・社員数・事業内容・勤務形態・収入・給料日など)
2. 必要書類の準備
情報送信すると、ACマスターカードの審査が始まりますので、審査結果を待つ間に必要書類を準備して、次の手続きに備えてください。
・本人確認書類(運転免許証・個人番号カードなど)※すべての人が提出
・収入証明書類(源泉徴収票・給与明細書など)※50万円超の契約を希望する人もしくは他社を含めた借入総額が100万円を超える人のみ
3. アコムから審査結果の連絡
ACマスターカードの審査結果の連絡は、申込フォームで選択した方法で行われます。審査通過者には、アコムから契約手続きのお願いメールも届くため、内容を確認しましょう。
4. アコムへ必要書類を提出
アコムへの必要書類の提出方法は、インターネットからスマホでアップロードするか、自動契約機(むじんくん)のスキャナーで読み込んで提出できます。
ACマスターカードの即日発行可能店舗・自動契約機(むじんくん)は、以下のページで確認できます。
5. アコムとの契約手続き
書類提出・アコムとの契約手続きを終えると、ACマスターカードが発行されます。
アコム店頭・自動契約機(むじんくん)を選択した場合には、その場で発行可能です。自宅にいながら手続きを完結したい人であれば、ACマスターカードの郵送受取も選択可能です。
3秒診断はこちら >>
勤務先の在籍確認はあるの?
基本的には、ACマスターカード申込者全員に対し、勤務先への電話で在籍確認を行います。
アコムの担当者個人名で在籍確認の電話があるので、勤め先にACマスターカードの申し込みがバレるわけではありませんが、「どうしても、勤務先への連絡を避けてほしい」といった事情があれば、インターネットで申し込んだ後すぐに、アコムへ電話して相談しましょう。
社名の記載された健康保険証や給与明細提出により、在籍確認を省略できることもあります。
ただし、これは、すべての人に適用されるわけではなく、審査状況によっては「勤務先へ連絡しないと、契約は難しい」とアコムに判断されるケースもあります。
ACマスターカードの利用方法・使い方
ACマスターカードの審査に通過して、無事に発行できたら、上手にカードを活用したいですよね。
ここでは、ショッピング・キャッシングそれぞれに関して、ACマスターカードの利用方法と上手に活用するコツを紹介します。
ACマスターカードで買い物や公共料金スマホ代の支払い
一般的なクレジットカードと同じように、ネットショッピングや買い物、公共料金の決済手段にACマスターカードを活用できます。
ACマスターカードでネットショッピング
ネットショッピングの決済画面で「クレジットカード決済」、カード会社「Master card」を選択し、ACマスターカードを見ながら、カード番号・有効期限・名義人・セキュリティコードを入力し、決済を行いましょう。
Master card対応のショッピングサイトであれば、ほとんどの場所でACマスターカードを利用できます。
コンビニやスーパーでACマスターカードを利用する
ACマスターカードをレジで出し「カード払い」と伝え、支払い回数を聞かれた際には「1回払い」と答えましょう。ACマスターカードでは「1回払い」と答えても、リボ払いとして処理されますので、レジで「リボ払い」と答えることが恥ずかしい… といった人には、うれしい機能といえるでしょう。
スマホ本体料金の決済手段にACマスターカードを利用
スマホの最新機種の中には、10万円近い価格の商品も見られますが、支払い時に「一括払い」を選択し、ACマスターカードによる決済を行えば現金要らず。ACマスターカードがあれば、まとまったお金を用意することなく、機種変更を行えます。
ACマスターカードを活用すれば、分割払いの審査を受ける必要がないので、今すぐに欲しい機種がある時に便利です。
ACマスターカードでタクシー料金を払う
Master Card利用可能タクシーの支払いも、ACマスターカードで行えます。料金の支払い時に「クレジットカード払い」と伝え、ACマスターカードを渡しましょう。ACマスターカードがあれば、手持ちの現金がなくてもタクシーを利用できるので、終電を逃した時などに重宝します。
スマホ決済サービスの登録カードに利用する
ACマスターカードは、オリガミペイ・Pay Pay・楽天ペイの登録クレジットカードに利用できます。各サービスの提供アプリをダウンロード・支払い情報登録画面を開き、ACマスターカード番号など必要事項を登録しましょう。これだけで、スマホ決済サービスを活用する準備はOKで、各サービスの利用可能店舗でアプリを使用し、お買い物を楽しめます。
ACマスターカードでアコムのカードローンを利用する
ACマスターカードは、カードローン機能付きなので、アコムのカードローンを利用することができます。
はじめて契約した方には、30日間無利息サービスも提供していますし、ACマスターカードの審査に通過すれば即日融資も可能です。
ACマスターカードの3種類の借入方法から都合のよいものを選び、キャッシングを行いましょう。
借入方法 | 利用可能時間 | 手数料 |
アコムATM | メンテナンス時間を除き、24時間借入可能 | 無料 |
提携ATM(※) | コンビニATMはメンテナンス時間を除き、24時間借入可能。提携銀行ATMは、金融機関ごとに異なるため、事前の確認をおすすめします。 | 110円~220円 |
振込キャッシング | 借入の申込は24時間いつでも可能。振込反映時間は、利用金融機関により異なります。 | 無料 |
※提携ATM一覧は、こちらのページで確認できます。
公式サイトはこちら >>
ACマスターカードの支払方法
ACマスターカードを利用した翌月からは、支払いが始まります。
ACマスターカードの支払い方法や支払い期日のルールを知り、いつまでに・いくらを・どのように支払えばよいのかを把握しましょう。
ACマスターカードの支払い期日
まず「いつまでに支払うか」という、ACマスターカードの支払い期日のルールを紹介しますので、3種類から都合のよい返済ルールを選び、支払いを行ってください。
毎月指定日返済:「毎月10日」など好きな日を決め、支払い期日と考えます。
毎月6日返済:口座振替を選択すると、毎月6日に引落しされます。日程は選べません。
ACマスターカードの支払い金額
次にACマスターカードの最低支払い金額は、リボルビング残高に3.0%(2.5%や2.0%の場合もあります)を掛け算した数字で、1,000円未満は切り上げするため、端数は出ません。
リボルビング残高10万円 → 10万円×3%で3,000円を最低支払う。
リボルビング残高8万円 → 8万円×3%で2,400円。端数切り上げで3,000円を最低支払う。
わかりづらいですが、返済金額を自分で計算する必要はなく、アコム公式サイトにログインすれば「マイページ」からいつでも毎月の返済金額と利用残高を確認できます。
ACマスターカードの支払い方法
ACマスターカードの支払い方法は、5種類から選択できますので、自分に合う支払い方法を選択しましょう。
1. インターネット返済
インターネットバンキングを活用し、アコムへ返済する方法で、インターネット返済が可能な金融機関は、アコムによって決められているため、事前の確認をおすすめします。
2. ATMで返済
アコムATMや提携ATMのある場所に出向き、ACマスターカードを使って入金する方法ですが、イーネット・ローソン銀行・八十二銀行など、一部の提携ATMはクレジットの支払いができないため、ご注意ください。
下記ページの「返済・入金」部分で「クレジット」表記のある金融機関であれば、ACマスターカードの支払いを行えます。
3. アコム店頭窓口で返済
平日9:30~18:00は、アコム店頭窓口で支払いできます。「支払いが苦しい」「あとどのくらい支払いが残っているか」など、不安な点をアコムに相談しつつ、返済したい時におすすめです。
4. 振込で返済
アコム指定の口座に振込する方法で、振込先は、会員ページ「返済時の振込入金口座照会」で確認できます。
三菱UFJ銀行宛の振込手数料が発生する金融機関を使っている人は、1回あたりの支払いコストがかさむのでご注意ください。
5. 口座振替(自動引落し)で返済
事前にアコムで手続きを行えば、毎月6日・指定口座からの引落しで、ACマスターカードの支払いができます。
ACマスターカードの 口座振替(自動引落し)の手続きには、2~3ヶ月くらい時間がかかるため、完了までは他の支払い方法を活用ください。
引落し名義は、次のように表記されますので、家族が見ても「アコムの支払い」と気づかれてしまうリスクは低いでしょう。
登録口座の金融機関 | 名義 |
ゆうちょ銀行 | ACサービス自払 |
ゆうちょ銀行以外 | SMBC(ACサービス) |
【注目】ACマスターカードで一括払いをするテクニック
ACマスターカードはリボ払い専用で、一括払いが選べませんが、以下の方法により「実質的な」一括払いが可能です。
ACマスターカードを一括払いする方法
ACマスターカードは、毎月20日を締め日と考え、翌月7日以降にリボ払い手数料が発生します。よって、翌月6日までに該当月の利用金額すべてを払えば、実質的な一括払いが可能です。
具体的には、次の手順でACマスターカードの一括払いを進めてください。
1. 毎月20日までに利用状況を確認する
アコムの会員ページにログインし、ACマスターカードの利用状況を確認しましょう。
ショッピングの「新規利用残高」に記載された数字がクレジットカードとして使用した金額です。「次回ご返済金額」に記載された数字はリボ払いする場合の数字なので、今回は無視してください。
2. 翌月6日までに全額を支払う
新規利用残高の記載金額をメモし、6日までに一括で全額支払いましょう。支払い方法は、上で紹介した5種類のうち口座振替(自動引落し)を除く4種類(インターネット返済・ATMで返済・アコム店頭窓口で返済・振込で返済)から選択できます。
ACマスターカードのデメリット
ACマスターカードには、ほかのクレジットカードと比較し、不便な点がいくつかあります。
ACマスターカードの申込前に知っておきたいデメリットや注意点を紹介します。
ACマスターカードには優待サービスがない
まず、ACマスターカードには優待サービスなどお得な特典がつかないことです。一般的なクレジットカードに見られる次のようなサービスがACマスターカードでは受けられません。
・国内外の旅行で使える障害保険や盗難保険
・ジムやカラオケ、美容院、ネイルサロンを会員限定価格で利用できる
・カード利用でポイントが貯まり、家電やマイル、電子マネーに交換できる
これらの特典がほとんどつかないACマスターカードは、還元率の低いカードと考えられます。
ポイントの代わりに0.25%キャッシュバックサービスがあっても、ACマスターカードは一般的なクレジットカードと比較しお得度は低いです。
ACマスターカードの支払いはリボ払いのみ
一般的なクレジットカードでは、支払い時にリボ払い・一括払いを選択できますが、ACマスターカードではリボ払いしか選択肢がないことで、次のような弊害が考えられます。
・返済が長期化しやすい
・無意識のうちに利用がかさみ、返済が苦しくなることもある
リボ払いのデメリットは、上で紹介した「ACマスターカードの実質1回払いのテクニック」を活用し、回避できます。
毎月1回はACマスターカードの残高を確認する習慣をつけ、手数料負担を軽くする自己努力が大切です。
公式サイトはこちら >>
ACマスターカードは海外で買い物・キャッシングできる?
ACマスターカードは、国際ブランドMaster Cardがつくため、海外でも利用できます。
海外の利用は何かと不安が伴いますが、ACマスターカードなら、ショッピングデスクがきちんとサポートしてくれますし、カードの紛失や盗難、現地日本大使館の案内など、海外旅行の困りごとを相談できます。
マスターカード加盟店でお買い物
世界各国のMaster Card加盟店では、ACマスターカードで買い物できます。海外利用分は、Master Cardの決済センターで処理され、日本円に換算したうえで、請求が来るルールです。
Master Cardは、世界的な取引シェア2位と非常にメジャーな国際ブランドなので、クレジットカードが使えるショップならほとんどでACマスターカードを利用することができますので、現金をたくさん持ち歩くことなく、買い物や食事を楽しめます。
現地のお金をキャッシングすれば両替不要
Master Card「cirrus(シーラス)」マークのついたATMなら海外でもACマスターカードを使ってキャッシングできます。ACマスターカードの海外キャッシングは、現地通貨なので、両替を行う手間がなく、手数料負担を軽減できます。
海外の主要な銀行のATMはcirrus対応であることが多く、ACマスターカードがあれば、街中でのキャッシングも可能です。
「現地のレストランで食事をしたいが、クレジットカードで支払いできない」といった時にも、必要な金額だけをACマスターカードでキャッシングすることができるので、日本国内にいる時と変わらない利便性で、楽しい滞在を助けてくれます。
ACマスターカードQ&A
最後に、ACマスターカードに関して、よくある質問と回答を紹介しますので、ACマスターカードのヘルプ集として、使い方のヒントに活用ください。
ACマスターカードはクレヒス磨きに最適?
クレヒス(クレジットヒストリー)とは、信用情報機関に登録されるクレジットカードの利用・返済履歴のことです。
「請求通りの金額を返済した」「請求額には足りないが入金はあった」などの情報が登録され、クレジットカードやローン審査の判断材料に活用されます。
よいクレヒスがたくさんある人ほど信頼を得やすく、クレジットカードの審査の際にプラスです。
ACマスターカードは、利用対象者が幅広くアコム独特の審査を行うので、クレヒス磨きに適しています。
クレヒスがまっさらな状態であってもACマスターカードなら契約できる可能性があり、利用・期日内の返済を繰り返すことにより、よい記録の蓄積(クレヒス磨き)が可能です。
ある程度までACマスターカードで実績を重ねた後に、条件のよいクレジットカードやローン商品に申込み、審査通過を目指すことができます。
ACマスターカードは土日・祝日でも発行可能?
アコムでは、土日・祝日も平日と変わりなく、審査対応してくれますし、自動契約機(むじんくん)まで受取に行くことで、ACマスターカードの即日発行が可能です。
ただし、土日・祝日は在籍確認がとれないケースが多いので、ACマスターカードを即日発行したい人は「会社は休みで誰もいないが、できるだけ急いでほしい」など、あらかじめ相談しましょう。
ACマスターカードの締日は?
一括払いにする方法で紹介したように、毎月20日がACマスターカードの締め日で、20日がアコムの休業日にあたる場合は、前営業日で締め切ります。
支払い期日のようにいくつかの選択肢から指定できるわけでなく、ACマスターカードの締日は毎月20日の固定なので、前月の21日から該当月の20日までの利用額を合計し、新規利用残高を計算します。
ACマスターカードは総量規制対象外?
ACマスターカードのクレジット枠は、総量規制の対象外ですが、カードローン枠は、総量規制の対象に含まれます。
これは、一般的なクレジットカードでも同様で、ショッピング機能は総量規制対象外・キャッシング機能は総量規制の対象として、年収の3分の1計算に含まれます。
ETCカードや家族カードは発行できるの?
ACマスターカードでは、ETCカード・家族カードを作れません。
ACマスターカードは「契約者本人が買い物やキャッシングを行うためだけのカード」ととらえましょう。
「クレジットカードはACマスターカードを使いたい、でも、ETCカードも持ちたい」といった人は、アコム以外の会社でETC専用カードを発行し、併用する方法が検討されます。
家族カードについては、残念ながら解決策がないため「パートやアルバイトをしている妻や子供は、本人の責任で自分自身のACマスターカードを作ってもらう」といった方法が選択肢です。
ACマスターカードの退会・解約方法は?
ACマスターカードの退会・解約方法は、3種類ありますので、ショッピング・キャッシングの利用残高と利息全額をアコムに支払った後、いずれかの方法で手続きしましょう。
・自動契約機(むじんくん)で解約する
・アコム店頭窓口で解約する
解約して手もとに残ったACマスターカードは、裁断する・傷を付けるなど、悪用されない対策を行ったうえ、処分しましょう。
必要があれば、解約証明書の発行を受け、ACマスターカードの退会・解約手続きは終わりです。
公式サイトはこちら >>
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う業務の縮小によりACマスターカードを発行できない場合があります。
この記事の監修者
