未成年者、18歳・19歳がお金を借りるには親権者の同意が必要?

未成年にお金を貸してくれる消費者金融や銀行はあるのでしょうか?未成年がお金を借りるには必ず親権者の同意が必要になるのでしょうか?
ここでは、20歳未満(18歳・19歳)の方、未成年者が即日でお金を借りる方法について解説していきます。
※18歳から大人に!成年年齢引下げで変わること、変わらないこと。
未成年者はカードローンでお金を借りられる?
未成年者(18歳未満)は基本的にカードローンでお金を借りることができません。
消費者金融・銀行のカードローンの審査申込条件に、満20歳以上、もしくは18歳以上と明記していますので、条件をクリアしていない未成年者(18歳未満)は審査に通ることはありません。
※民法改正で未成年の定義が変わりましたので18歳・19歳が親の同意なしでローンを組めるようになりましたが、未だに20歳以上を申し込みの条件にしているローンが多いのが現状です。
カンタンに解説すれば、「未成年者は法定代理人の同意なく契約不可」という内容なので、未成年者が法定代理人(親)の同意なくカードローンの契約を結んだところで取り消すことができるわけです。
貸金業者側に立てば、返済義務が免除され得る未成年者にお金を貸したところで、単に貸し倒れリスクを負うだけでメリットはまったくありません。
したがって、銀行や消費者金融などの貸金業者は未成年者を対象に貸付を行っていないのです。
18歳・19歳がお金を借りる方法は?
18歳~19歳の方がお金を借りる方法は、
・一部の大手消費者金融カードローン
・クレジットカードのキャッシング枠
・学生専用ローン
以上の3種類から主な方法になります。
※民法改正で18歳・19歳は未成年ではなくなりましたが、未だに20歳以上を申し込みの条件にしているローンが多いのが現状です。
一部の大手消費者金融カードローン
聞いたことがない金融会社でお金を借りるのは、少々リスクがあるので、ますはCMでも有名な大手消費者金融のカードローンでお金を借りることを推奨します。
おすすめは、大手消費者金融の中でも、18歳以上を対象にしている「プロミス」です。
プロミスは30日間無利息サービスも実施しているので18歳、19歳の方にはおすすめです。
・30日間金利0円
・スマホ・PCから24時間365日申込み可
・パート・アルバイト可
・実質年率:4.5%~17.8%
・融資額:1万円~500万円
・担保・保証人なし
・借入方法「振込」or「全国のコンビニ・大手銀行ATM」など
クレジットカードのキャッシング枠
クレジットカードは買い物するために特化したカードと思いがちですが、キャッシング枠が付与されれば、ATMから現金を引き出すことができます。
ただ、クレジットカードでも未成年者を対象にし、さらにキャッシング枠を付与しているカードは珍しいです。
18歳~19歳の方でもキャッシング枠が付与される可能性があるクレジットカードは、
・学生専用の三井住友VISAカード
・学生専用のライフカード
・エポスカード
上記のカードが有名です。
学生専用の三井住友VISAカード(三井住友VISAデビュープラスカード)
18歳~19歳にオススメなのは安心の三井住友VISAデビュープラスカードです。
・18~25歳が対象
・年会費無料
・キャッシング利用枠 5万円
学生専用の三井住友VISAカード(三井住友VISAデビュープラスカード)は、総利用枠10万円~30万円で、未成年でも借り入れ可能です。
三井住友VISAデビュープラスカードは、総利用枠の内、キャッシング枠は0万円~5万円で、必ずしもキャッシング枠が付与されるわけではありませんが、当サイトで1番おすすめの未成年者発行可能クレジットカードです。
お金を借りる理由は様々ですが、もし欲しいものがある、何かのサービスを受けたい、などであれば、キャッシング枠でなくても、クレジットカードのショッピング枠で利用できますので、18歳、19歳の未成年の方は専用のクレジットカードを発行してみてはいかがでしょうか?
学生専用のライフカード
学生専用のライフカードは、カード総利用枠が5万円~30万円、内キャッシング枠は0万円~10万円までで、18歳・19歳の借り入れも可能です(未成年者はNG)。
高校生は利用不可で、満18歳以上満25歳以下の大学生、大学院生・短大生・専門学校生で在学中の方が対象です。
三井住友VISAもライフカードも、キャッシング枠を付与される可能性はありますが、ショッピング枠だけを希望するほうが、審査には通りやすいです。
どうしても現金が必要な場合は仕方ありませんが、ショッピング枠だけでもOKの未成年の方は、キャッシング枠は0円にして審査に申し込みしてみてはいかがでしょうか。
また、ショッピング枠でも、リボルビング払いを活用すれば月々の返済負担額はかなり軽減されますので、未成年の方も安心して大丈夫です。
エポスカード
マルイでお馴染みの「エポスカード」は、未成年はダメですが、18歳・19歳の方でも作ることができるクレジットカードです。中でも「エポスカードVisa」は年会費無料で、全国のマルイの店舗や、SHIDAX、ビッグエコーなどお得に利用できる特典が付きますので未成年の方にはオススメです。
また、ネットで申し込んで近くのマルイにカードを取りに行けば、即日発行することが可能なので、急いでお金を借りたい未成年の方にエポスカードはおすすめです。
キャッシング枠でお金を借りる方法は、エポスカードATMか、コンビニや銀行などの提携ATMでキャッシングする方法と、振込キャッシングです。
30日間無利息サービスもあるので、18歳・19歳の方はエポスカードを検討してみてはいかがでしょうか。
※三井住友VISAもライフカードもエポスカードも親の同意が必要です。
学生専用ローン
学生専用ローンは、大手消費者金融では扱っていませんが、中小消費者金融では扱っているところがあります。
ただ、未成年者が学生専用ローンの契約を結ぶためには、親の同意書が必要です。
学生専用ローンでは、親の同意書を提出すれば、未成年者でもお金を借りることができ、民法上でも、法定代理人(親)の同意さえあれば、未成年者が契約を結んでも問題ありません。
それでは、以下に、18歳・19歳でも借入OKのの学生専用ローンを紹介します。
・アイシーローン
・学生ローンカレッヂ
・学生ローンのフレンド田
・筑邦銀行キャンパスカードローン
上記の学生専用ローンは、18歳以上の方であれば審査に申し込みできます。
以下に、各学生専用ローンの金利と融資限度額を示した表を用意しましたので、未成年の方は参考にしてみてください。
学生専用ローン名 | 金利 | 融資限度額 | 備考 |
学生ローンカレッヂ | 17.00% | 50万円※未成年は10万円 | 高卒以上の大学生・短大生・専門学校生・予備校生 |
学生ローンのフレンド田 | 15.00%~17.00% | 50万円 | 高卒以上の大学生・短大生・専門学校生・予備校生で安定した収入がある方 |
融資限度額は学生ローンのフレンド田が高いですが、融資限度額はあくまで最大金額になので、融資限度額以下のお金しか借りれないケースがほとんどですし、貸金業法の総量規制の関係上、年収の1/3以上の融資を受けることはできません。
18歳・19歳の方が質屋でお金を借りる
18歳・19歳の方でも質屋でお金を借りることは可能です。質屋は不要になったものを「売りに行く」というイメージを持っている方も多いかと思いますが、担保(価値あるもの)を預けて、お金を借りるという使い方もできます。
担保を質屋に預けますので、たとえ未成年でもお金を借りることができますし、過去に返済を延滞した方や、債務整理した方など金融ブラックの方でもお金を借りることができます。
ただ、18歳・19歳の方に注意して欲しいのが、質屋は金利が、学生ローンやその他消費者金融、クレジットカードのキャッシング枠に比べて高い点と、返済期限短い(3ヶ月の質屋が多い)点です。
質屋に利息分だけでも支払えば、返済期限はどんどん伸びていきますが、返済総額はどんどん多くなっていまいます。
また、返済期限が過ぎても利息分すら返済しないと、質流れになり、預けた品物は売られてしまいますので、未成年者の方は注意してください。
即日融資は無理でも未成年がお金を借りる方法はまだある
ろうきんのカードローン(未成年者NG、18歳・19歳借入可能)
ろうきんの正式名称は「一般社団法人全国労働金庫協会」といい、国などが運営する公共機関ではありませんが、営利目的で作られた団体ではありません。
ろうきんは、北海道、東北、中央(関東)、北陸、近畿、中国、四国など全国にありますが、カードローンの利用対象者は各労働金庫の地域内に住んでいる方が対象です。
ろうきんのカードローン審査の申込み資格は
・満18歳以上65歳未満(未成年者NG)
・同一勤務先に1年以上勤務している
・安定継続した収入かつ年収150万円以上
となっていますので、18歳~19歳でもお金を借りることができます。ただし、年収150万円以上が必要なのでアルバイト等を行っている必要があります。
ろうきんのカードローンの金利は、銀行や消費者金融、クレジットカードのキャッシング枠、質屋等に比べてかなり低く設定されているので、18歳~19歳の方は借り入れを検討してみてはいかがでしょうか?
ろうきんのカードローンでお金を借りたい18歳~19歳の方は以下で詳細を確認してください。
ゆうちょ銀行の担保貸付でお金を借りる(17歳以下の未成年OK)
ゆうちょ銀行では、財産形成貯金担保貸付け、国債等担保自動貸付け、貯金担保自動貸付けという3つの担保貸付を行っており、未成年でもお金を借りることができます。
「財産形成貯金担保貸付け」は、「財形定額貯金」「財形年金定額貯金」「財形住宅定額貯金」を担保にしてお金を借りる方法で、最高300万円、貸付期限は2年という条件でお金を借りることができます。
「国債等担保自動貸付け」は、ゆうちょ銀行、郵便局で購入した「利付国債」「個人向け国債」を担保にしてお金を借りう方法で、限度額は国債の80%以内又は200万円までとなります。
※現在ゆうちょ銀行ではは貯金担保自動貸付けのみを提供しています。
17歳以下の未成年でも借りられる「貯金担保自動貸付け」は、ゆうちょ銀行の総合口座で管理している「担保定額貯金」「担保定期貯金」を担保にしてお金を借りることができ、預入金額の90%、最高300万円が限度額で、借入期間は2年です。
未成年が学費を借りるなら奨学金
未成年者の方で、お金が必要な理由が、入学費用や授業料などの学費の場合は、国が支援してくれる奨学金を利用するのも手です。奨学金にはお金を借りる「貸与型」と、お金を支給してくれる(返済不要)「給付型」がありますので未成年者の方は検討してください。
奨学金「貸与型」でも、国が貸してくれるので、銀行や消費者金融に比べて、圧倒的に低金利でお金を借りることができますし、中には無利息でお金を借りられる奨学金もあります。
奨学金について詳しく知りたい未成年者の方は「学費が足りない!奨学金制度でお金借りる方法・給付を受ける方法」をご覧ください。
未成年者を狙った闇金融に気をつける
未成年者を対象に貸付している業者で、聞いたことがない所は、闇金融の業者ではないかよく調べましょう。
貸付してくれるのであれば構わないと思うかもしれませんが、闇金融は高金利に加え恐喝や暴行を働いてくる可能性がありますし、自宅・実家・バイト先・学校などに取り立てをしてくる可能性もありますので、未成年者の方は特に注意してください。
もちろん闇金融は、未成年者のあなた自身が返済できなければ、親に返済を迫ることもあります。
ほんの数万円借りただけで、数十万円~数百万円の返済を求められることもありますので、絶対に闇金融でお金を借りないようにしまよう。
親の同意書なく貸付可能などと謳っている貸金業者は、闇金融の確率が高いので、未成年者の方は絶対に借入しないようにしてください。
SNS・掲示板を利用してお金を借りるのも危険
スマホなどで、SNSや掲示板を利用して、見ず知らずの人からお金を借りることも絶対にやめておきましょう。中には闇金が罠をはっている可能性もありますし、闇金でなくても詐欺師や、利息以外の見返りを求める危ない人もいますので、未成年者の方は特にご注意ください。
クレジットカードの現金化とは?
クレジットカードのキャッシング枠は、特に18歳・19歳の場合、付与されなかったり、少額だったりします。
一般的にキャッシング枠よりも、ショッピング枠の限度額の方が高いので、その枠を現金化する方法(クレジットカードの現金化)を進めてくる業者もいますが、未成年者とか関係なく利用しないようにしましょう。
具体的になクレジットカードの現金化方法は、業者指定の商品を購入して、その商品の購入金額の70%程度を現金で渡すといった形です。
一時的には現金が手に入るので助かりますが、その後の返済が大変になりますし、クレジットカードの現金化は、クレジットカード会社の規約違反になりますので絶対に利用しないようにしましょう。
しかも、クレジットカードの現金化の業者は闇金の可能性が非常に高く、法外な手数料を取られたり、現金を渡してくれなかったりしますので、利用しても損をするばかりです。
未成年の方は、お金を借りる方法が限られ、かつ限度額も少なめになってしまいますが、無理な借り入れや、違反行為、闇金の利用などは絶対にやめましょう。
未成年者がお金を借りる方法まとめ
18歳・19歳の方は民法の改正で未成年ではなくなったので、法律的には親の同意なしでローンを組むことが可能になりましたが、現状では20歳以上に設定されているローンがほとんどです。
ですが、質屋や学生専用ローン、クレジットカードのキャッシング枠を使えば、18歳・19歳でも即日でお金を借りることができます。
また、急いでいない方は、ろうきんのカードローンや、ゆうちょ銀行の担保貸付(17歳以下の未成年もOK)、学費なら奨学金でお金を借りることも選択肢に入ります。
また、未成年者の方は、短期のアルバイトをしたり、不用品をネットオークションで売ったりして、お金を作る努力をするべきでしょう。
闇金融やクレジットカードの現金化業者の利用は、後々、犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性が高くなりますので、とくに未成年者の方はご注意ください。
今回は18歳~19歳の方、未成年の方が即日でお金を借りる代表的な方法を紹介しましたが、他にも、バイト先から給料の前借りをお願いしたり、未成年がお金を借りる方法はいくつかあります。詳しくはお金を借りる即日融資ガイド110番TOPをご覧ください。
このサイトの監修者・専門家

