福岡の消費者金融スカイオフィス【口コミ】審査は甘い?審査落ちの理由は?申込の流れ

スカイオフィスは福岡県福岡市中央区に店舗を持つ消費者金融ですが、来店不要でインターネット申し込みが可能ですので、全国から利用することができます。
スカイオフィスの公式サイトには「最短30分!スピード審査対応」と書かれていますが、実際はどうなのでしょうか?
スカイオフィスの口コミ・評判、審査難易度、審査落ちの理由、限度額・金利、審査申し込みの流れなどをわかりやすく解説します。
他社の審査に落ちてしまった人や、ブラックで借り入れ先を探している人もぜひご覧になってみて下さいね。
スカイオフィスはどんな消費者金融?
▼スカイオフィスの会社概要・企業情報
商号 | (株)スカイオフィス |
所在地 | 福岡県福岡市中央区赤坂1-14-22 センチュリー赤坂門ビル8F A-1 |
電話番号 | 092-432-0801 |
営業時間 | 平日9:00~18:00 |
登録番号 | 福岡県知事(6)第08437号 |
日本貸金業協会 | 日本貸金業協会会員第001567号 |
公式サイト | こちら |
スカイオフィスはヤミ金ではなく正規の消費者金融です
スカイオフィスは福岡県を拠点にしていますので全国的な知名度はありませんが、ヤミ金や悪質業者とは無関係の正規の消費者金融です。
登録貸金業者情報検索ページで、登録番号「福岡県知事(6)第08437号」を調べてみると運営会社の株式会社スカイオフィスが表示されました。
スカイオフィスは福岡県で運営しているので、福岡県知事の許可をもらっています。
(6)は更新回数を表しています。貸金業登録は3年ごとに更新が必要になるので、3年×6回で18年間も貸金業として運営実績があることがわかります。
日本貸金業協会協会員検索ページの加盟状況も調べてみました。
株式会社スカイオフィスの加盟を確認できました。
日本貸金業協会への加盟は必須ではないため、1店舗で運営しているような中小規模の貸金業者は加盟していないこともあるのですが、やはり加盟していた方が安心感があるのではないでしょうか。
以上で分かる通り、スカイオフィスはヤミ金ではなく正規の消費者金融です。
スカイオフィス「キャッシングサービス」の特徴
スカイオフィスの特徴を確認していきましょう。
▼スカイオフィスの商品詳細
申込対象者 | 20歳以上で現在安定した収入があること |
融資限度額 | 1万円~50万円 |
金利(実質年率) | 15.0%~20.0% |
返済方式 | 元利均等方式 |
返済期間(回数) | 借入日から最長5年以内(最長 60回) |
遅延損害金(実質年率) | 20.0% |
担保・連帯保証人 | 不要 |
必要書類 | 本人確認書類 収入証明書類 |
借入方法 | 口座振込 |
即日融資 | 来店できれば可能 |
返済方法 | 口座振込 |
郵便物はある? | 来店できればなし |
無利息サービスはある? | なし |
スカイオフィスのキャッシングは全国から申込可能
スカイオフィスはインターネット申し込みが可能で、来店不要で融資を受けることができます。全国から申し込むことができます。
カードローンではありません
スカイオフィス公式サイトに極度額借入契約は行っていないとの記載があります。
極度額借入契約は、簡単に言うとカードローンのこと。
スカイオフィスの融資は限度額の範囲内で自由に借入・返済が行えるカードローンではなく、審査によって決まった金額を一括で借りるタイプの融資になります。
借り入れ回数は1回のみなので、追加融資が必要になった場合は再度申し込みをして審査を受ける必要があります。
限度額の範囲であればいつでも自由にお金を引き出せるカードローンと比べると、利便性に欠けると感じられるかもしれません。
スカイオフィスの利用対象者
スカイオフィスは20歳以上で安定した収入がある人なら申し込み可能となっています。
年齢制限の上限もありませんし、年収制限もないので幅広い方が申し込みできます。
個人事業主・法人代表もスカイオフィスに申込できる?
個人事業主・法人代表の方もスカイオフィスに申し込み可能です。
ただし、借りたお金を事業性資金として利用することはできません。事業性資金をご希望の場合は他社のビジネスローン、事業性ローンを検討してみて下さい。
専業主婦・主夫はスカイオフィスに申込できる?
専業主婦・主夫は本人に安定した収入がないためスカイオフィスへの申し込みは不可となります。
どうしてもお金が必要な場合は、専業主婦・主夫への融資に対応している銀行カードローンや、配偶者貸付を行っている中小の消費者金融を検討されることをおすすめします。
学生はスカイオフィスに申込できる?
学生も、アルバイトなどで毎月安定した収入があればスカイオフィスに申し込み可能です。
ただ、まだどこからもお金を借りたことがないクリーンな学生さんであれば、最初からスカイオフィスを利用するメリットは非常に薄いです。
初めてのカードローンなら、コマーシャルで見かけるような大手消費者金融を検討することを強くおすすめします。
大手消費者金融の申し込み条件と金利・限度額をチェックしてみて下さい。
金利(実質年率) | 貸付条件 | |
プロミス | 4.5%~17.8% | 年齢18~74歳のご本人に安定した収入のある方。 |
アコム | 3.0%~18.0% | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 |
アイフル | 3.0%~18.0% | 満20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% | 満20歳~74歳の安定した収入のあること |
レイク | 4.5%~18.0% | 満20歳以上70歳以下の方で、安定した収入のある方 |
大手消費者金融はカードローンなので、お金が必要なときに審査不要で何度でも借りることができますし、無利息サービスもあります。
手数料無料で借りられる方法、返済できる方法もありますので利便性も非常に高いですよ。
年金受給者はスカイオフィスに申込できる?
スカイオフィスには年齢の上限がありませんので、年金受給の方も申し込み可能です。返済は毎月1回必須となりますので、借りすぎにはくれぐれもご注意ください。
スカイオフィスの限度額と金利
スカイオフィスの限度額は1万円~50万円、金利は15.0%~20.0%になります。
この設定は、正直に言いますと「限度額は少額、金利は高め」と言えます。
特に気になるのが上限金利20.0%の設定です。スカイオフィスと同じ規模の消費者金融でも18.0%程度で融資を行うところはありますので高く感じてしまいます。
こちらは全国から申込可能な中小規模の消費者金融の金利と限度額です。
▼中小規模の消費者金融の金利と限度額
中小規模消費者金融 | 金利(実質年利) | 限度額 | 即日融資 | 無利息サービス | 借入方法 | 返済方法 |
ダイレクトワン | 4.9%~18.0% | 1万円~300万円 | 可能 | 初回借り入れ日から55日間 | ・ATM ・振込キャッシング ・店頭 |
・店頭 ・ATM ・口座振込 |
セントラル | 4.8%~18.0% | 1万円~300万円 | 可能 | 契約日の翌日から30日間 | ・セントラルATM ・セブン銀行ATM ・振込キャッシング |
・セントラルATM ・セブン銀行ATM ・口座振込 |
フクホー | 7.3%~18.0% | 10万円~100万円未満 | 来店すれば可能 | なし | 振込キャッシング | 口座振り込み |
アロー | 15.0%~19.94% | 200万円まで | 不可 | なし | 口座振り込み | ・振込返済 ・店舗で直接返済 |
フタバ | 14.959%~17.95% | 10万円~50万円 | 可能 | 契約日の翌日から30日間 | 振込キャッシング | 口座振込 |
上限金利は、すべてスカイオフィスよりみ低金利で、限度額も50万円以上の融資を行っている所がほとんどです。
消費者金融の金利は、利息制限法と出資法という2つの法律に基づいて設定されます。
▼利息制限法に基づく上限金利
借入額(限度額) | 利息制限法による上限金利 |
10万円未満 | 20.0% |
10万円~100万円未満 | 18.0% |
100万円以上 | 15.0% |
※出資法の上限金利は20.0%
スカイオフィスの場合は上限金利20.0%ですので、融資額が10万円未満になったら金利20.0%で融資を受けることになりますが、例えばセントラルでしたら限度額10万円以下でも18.0%を上回ることはありません。
少しでも利息を抑えたい場合は、上限金利にも注目して消費者金融を探してみて下さい。
スカイオフィスの借入方法
スカイオフィスの融資方法は基本的には口座振込になります。
契約手続きが終了したら、お使いの銀行口座に振込で融資が行われます。
スカイオフィスは土日祝日が定休日ですので、振込手続きは平日に行われることになります。
振り込みが確認できるのは銀行営業時間内の平日9:00~15:00になりますので、審査に通過した時間帯が金曜日の15時を過ぎていると、入金を確認できるのは最短で翌月曜日の午前中になってしまいます。
やはり急ぎで借りたい場合は他社の方が対応してもらいやすいかもしれませんね。
ちなみに大手消費者金融であれば土日祝日の即日融資も可能となっています。審査に問題ないようであれば、利便性が高いのは大手消費者金融です。
スカイオフィスの返済方法
スカイオフィスの返済方法は、指定の金融機関への口座振込になります。
振込手数料は利用者負担になりますので、できるだけ手数料を少なく返済できる方法を見つけておくと良いでしょう。
ATMや銀行窓口から振り込むよりも、お使いの金融機関のインターネットバンキングを利用した方が安いことが多いのでぜひ確認してみてください。
スカイオフィスの返済日はいつ?
返済日は、毎月1回決まった日を自由に設定することができます。お給料日に合わせて延滞しにくい日を設定するようにしましょう。
スカイオフィスの毎月の返済額は?
スカイオフィスの返済方式は元利均等方式となっています、一般的な消費者金融で採用されている最もスタンダードな方式です。
最低返済額はなく、借入金額と返済回数を考慮した毎月決まった金額を返済していくことになります。
返済回数は最長5年(60回)まで設定できます。
以下に返済シミュレーションを記載しますので、いくら借りて、どれくらいの期間で返済したいのかを考えてみて下さい。
▼借入金額が5万円の場合(金利20.0%)
返済回数 | 毎月の返済額 | 返済総額 | 利息合計 |
4回 | 13,000円 | 52,060円 | 2,060円 |
5回 | 12,000円 | 52,230円 | 2,230円 |
6回 | 10,000円 | 52,911円 | 2,911円 |
10回 | 5,469円 | 54,621円 | 4,621円 |
12回 | 4,631円 | 55,489円 | 5,489円 |
▼借入金額が10万円の場合(金利18.0%)
返済回数 | 毎月の返済額 | 返済総額 | 利息合計 |
6回 | 20,000円 | 104,680円 | 4,680円 |
8回 | 15,000円 | 106,080円 | 6,080円 |
10回 | 10,843円 | 108,302円 | 8,302円 |
12回 | 9,167円 | 109,860円 | 9,860円 |
24回 | 4,992円 | 119,465円 | 19,465円 |
▼借入金額が20万円の場合(金利18.0%)
返済回数 | 毎月の返済額 | 返済総額 | 利息合計 |
10回 | 21,686円 | 216,610円 | 16,610円 |
12回 | 18,335円 | 219,721円 | 19,721円 |
24回 | 9,984円 | 238,944円 | 38,944円 |
36回 | 7,230円 | 259,115円 | 59,115円 |
48回 | 5,874円 | 280,199円 | 80,199円 |
▼借入金額が30万円の場合(金利18.0%)
返済回数 | 毎月の返済額 | 返済総額 | 利息合計 |
10回 | 32,530円 | 324,917円 | 24,917円 |
12回 | 27,503円 | 329,584円 | 29,584円 |
24回 | 14,977円 | 358,423円 | 58,423円 |
36回 | 10,845円 | 388,681円 | 88,681円 |
48回 | 8,812円 | 420,302円 | 120,302円 |
▼借入金額が40万円の場合(金利18.0%)
返済回数 | 毎月の返済額 | 返済総額 | 利息合計 |
10回 | 43,373円 | 433,226円 | 33,226円 |
12回 | 36,671円 | 439,447円 | 39,447円 |
24回 | 19,969円 | 477,897円 | 77,897円 |
36回 | 14,460円 | 518,252円 | 118,252円 |
48回 | 11,749円 | 560,425円 | 160,425円 |
▼借入金額が50万円の場合(金利18.0%)
返済回数 | 毎月の返済額 | 返済総額 | 利息合計 |
12回 | 45,839円 | 549,312円 | 49,312円 |
24回 | 24,962円 | 597,375円 | 97,375円 |
36回 | 18,076円 | 647,811円 | 147,811円 |
48回 | 14,687円 | 700,523円 | 200,523円 |
50回 | 14,285円 | 709,524円 | 209,524円 |
※返済シミュレーション結果ですので、実際の返済額とは異なる場合があります。
返済回数を少なくすれば毎月の返済負担は増えますが、利息を抑えることができます。
逆に返済回数を多くすると毎月の返済負担を抑えることができますが、利息が大きくなってしまいます。
返済回数は無理のない範囲で、毎月できるだけ多い金額を返せるように設定するようにしましょう。
スカイオフィスの審査は甘い?審査難易度について
スカイオフィスはブラックの人にも融資をしている実績があるくらいですので、厳しい審査を行っているとは考えにくく、大手消費者金融の審査に落ちてしまった人でも通過できる可能性があります。
ブラックでも審査に通過できた実績がある
スカイオフィスは以前「ニッセイ」「ニッセイキャッシング」という社名で運営を行っておりました。
このニッセイキャッシングはブラックでも借りられるブラック対応の消費者金融として知られていたのですが、スカイオフィスもブラックの人に融資をしている実績があります。
他社の審査に落ちてしまった人でもスカイオフィスなら審査通過できる可能性がありますよ。
スカイオフィスは申し込み条件が緩い
スカイオフィスの申し込み条件は20歳以上で安定した収入があることとなっていて、これ以上に特に条件はありません。
安定した収入がある人に最高50万円の少額融資を行っていると考えると、審査難易度を上げる理由も見当たりません。
スカイオフィスは金利が高い分、審査が甘い?
スカイオフィスの上限金利は20.0%になっていて、これは利息制限法で定められている上限金利になります。
普通に考えると、誰でも金利は高いよりも低い方が良いですよね。
しかし、金利が低く借り入れ条件が良くなるほど審査は厳しくなってしまいます。
スカイオフィスには大手消費者金融や金利が低い他社の審査に落ちてしまった人が申し込む傾向があるので、同じレベルで審査を行っているのではなく別の基準で審査を行っていると考えられます。
やはり他社審査に落ちてしまったからといって、スカイオフィスでも審査落ちするとは限りません。
スカイオフィスの審査落ちする理由
特に厳しい審査を行っていないスカイオフィスですが、以下の条件に当てはまってしまうと審査落ちしてしまう可能性があります。
他社返済を延滞している
スカイオフィスだけではないのですが、ほとんどの消費者金融では、申し込み時に他社返済を延滞していると融資してくれません。
他社の返済も遅れているのにスカイオフィスに申し込むということは、返済能力に大きな問題があることになってしまいますので、これは当然ですよね。
申し込みは延滞を解消してから行いましょう。
ブラックすぎる人
スカイオフィスの口コミにはブラックでも借りられたという声があるのですが、あまりにも内容がひどい場合は融資を断られてしまいます。
例えば任意整理をして間もないのに他社の返済も遅れているというような状態では、審査通過は難しくなるでしょう。
住まいが遠方すぎた
スカイオフィスに申し込みをした北海道の方が、審査に落ちてしまったとの口コミがありました。
お住まいだけが審査落ちの理由とは限りませんが、あまりにも住まいが遠すぎると、万が一延滞が長期化してしまったときに回収しにくいので貸し倒れになってしまうリスクが出てきてしまいます。地理的条件が不利に働いた可能性も否定できません。
スカイオフィスの口コミ・評判
ここでは、実際にスカイオフィスを利用した人の口コミを集めてみました。口コミ評判が良いものと悪いものに分けて、一部抜粋・編集して掲載しています。
スカイオフィスの良い口コミ・評判
・2社から借り入れがある状態で3社目としてスカイオフィスに申し込みました。5万円融資してもらえました。
・パート勤務なので年収に不安があったのですが、無事に借りられました。大手消費者金融には断られていたので心配でしたが希望額を借りることができました。
・スカイオフィスで15万円借りられました。必要書類は運転免許証と給与明細を提出しました。
・自分は任意整理歴があって3社から断られています。スカイオフィスは債務整理をしていても現在の返済能力を評価してくれて、無事に融資を受けることができました。柔軟な審査に感謝しています。
・2社から借りていて、そのこともちゃんと伝えました。延滞していないことが確認できたのか、3社目としてスカイオフィスで借りることができました。
・午前中に申し込みをして、当日に借りられました。自分の場合は、運転免許証と源泉徴収票を用意しておきました。
・大手の消費者金融で何回か延滞したことがあり、ブラックかどうか不安でしたが、スカイオフィスは延滞歴があっても借りられました。
スカイオフィスの良い口コミでは、審査に通過できた報告が複数見つかりました。
すでに2社から借りている人やブラックの自覚がある人でも通過できたという声も複数ありましたので、やはり審査難易度はそう高くないと思われます。
ただ気になったのが融資額の低さです。
今回口コミを調査した限りでは、ほとんどの人が融資額10万円で、最高でも15万円しか借りられていないようでした。
限度額は年収や返済能力に合わせて設定されるものですが、初回の高額融資は期待しない方が良いでしょう。
スカイオフィスの悪い口コミ・評判
・スカイオフィスの審査時間は最短30分と聞いていたのですが、すごく時間がかかりました・・・。審査経過の連絡もないので心配になりました。
・自己破産から5年です。スカイオフィスでは10万円借りることができました。ただブラックだからだと思うのですが審査時間はとても長かったです。
・融資を受けることはできましたが、10万円のみでした。もっと貸してもらいたかった。
・電話対応が最悪です。
・結果的に融資を受けることはできたのですが、審査担当者の対応がとても悪かったです。
・4社から借り入れをしていますが可決でした。電話対応もそう悪くなかったと思います。ただ、金利も高いし便利でもないので、「借りられればいい」という人に向いていると思います。
スカイオフィスの悪い口コミでは、審査に通過できなかった人の残念な声と、審査には通過できて融資は受けられたけど不満がある人の声がありました。
審査通過できないのは仕方のないことですが、お金を貸してもらえたのに不満の声が出るというのも珍しいかも?
審査通過できた人の不満として特に多かったのは、スタッフ対応が悪いことと、審査に時間がかかることでした。
中小規模の消費者金融では大手消費者金融のようにこちらに寄り添ってくれるような安心感のある対応をしてもらえないことはよくありますが、スカイオフィスもそういった傾向があるのかもしれませんね。
審査時間については、申込者さんの属性と信用情報次第で長くなってしまうことは他社でもあります。
ブラックの人や他社借り入れ件数が多い場合は最短30分審査は難しくなってしまいます。
スカイオフィスの電話対応はどうだった?
スカイオフィスの営業時間である平日の午前中に電話をかけてみたのですが、留守電になってしまいスタッフの方とお話することはできませんでした。
これは憶測ですが、公式サイトに「※電話でのお申込みが大変に込み合っております。」と記載がありますので、現在は電話には応対していないのかもしれません。たまたま電話対応ができないくらい忙しい日だったのかもしれませんが・・・。
いずれにしても営業時間内に留守電になるというのも非常に珍しいことだと感じます。
スカイオフィスの問い合わせ電話番号はフリーダイヤルではなく福岡県の市外局番である092から始まる一般電話です。
携帯電話がかけ放題なら通話料金は気になりませんが、違う場合は電話代も気になることと思います。質問がある場合はメールで問い合わせも良いかと思われます。
ちなみに、以前は電話もつながって質問にもちゃんと答えてもらえました。ただ、悪い口コミにもあったようにとても親切とは言えないような対応で、ちょっと不安を感じました。
スカイオフィスの審査申し込み方法
スカイオフィスの審査申し込み方法はインターネットに限定されています。
電話申し込みが込み合っているため、電話での申し込みは受け付けていないそうです。
1.公式サイトから申込みをする
スカイオフィス公式サイトに申し込みフォームがありますので、必要事項を入力します。
・名前
・ふりがな
・性別
・生年月日
・携帯電話番号
・自宅電話番号
・メールアドレス
・郵便番号
・住所
・借入総件数
・借入総金額
・事故歴(自己破産など)の有無
・希望金額
・職業
・勤務先名
・勤務先電話番号
・勤続年数
・給与月額
・保険種類
スカイオフィスのインターネット申し込みは24時間365日いつでもできますが、平日9:00~14:00までに申し込みをすると即日審査を受けることができます。
2.審査
スカイオフィスの審査が行われます。申込内容確認のための電話がかかってくることがあります。また、在籍確認も実施されます。
審査時間は最短30分になりますが、申し込み内容によってはさらに時間がかかることがあります。
3.審査結果のお知らせ
審査結果のお知らせがあり、契約に関する案内があります。
4.契約
スカイオフィスに来店できる場合は来店契約をしましょう。その場で手続きができますので即日融資で借りることができます。契約書類も店舗受け取りになるので、自宅に郵送物が届くこともありません。
スカイオフィスに来店できない場合は自宅に契約書類が送られてきます。記入・捺印して返送してください。
5.融資
契約書類をスカイオフィスが確認したら振込で融資を受けることができます。
スカイオフィスの在籍確認について
スカイオフィスでは、電話での在籍確認を行っています。勤務先に審査担当者から電話がかかってきますので対応しましょう。
在籍確認に自分で対応できる場合
在籍確認の電話は自分が出ることができればすぐに終了します。
スカイオフィス審査担当者「私、田中と申しますが、〇〇さんはいらっしゃいますか?」
あなた「私です」
スカイオフィス審査担当者「〇〇△△さんでしょうか?」
あなた「はい。そうです」
スカイオフィス審査担当者「お世話になっております。スカイオフィスです。ご勤務先の確認のお電話でした。確認がとれましたので失礼いたします。ありがとうございました」
在籍確認に自分で対応できない場合
もし自分が出られなくても、出てくれた人がいつもどおりの外線対応をしてくれるだけで確認がとれます。この場合もすぐに電話は終わります。
スカイオフィス審査担当者「私、田中と申しますが、〇〇さんはいらっしゃいますか?」
電話に出た人「〇〇は本日お休みをしております」
スカイオフィス審査担当者「わかりました。ありがとうございました。失礼いたします。」
電話に出た人が「〇〇というものはおりませんが・・・」と言ってしまい確認ができなかった場合や、会社がお休みで電話に誰も出なかった場合などは、改めて電話をかけるなどの対応をとってもらえますので相談してみて下さい。
スカイオフィスの必要書類
スカイオフィスの必要書類は「本人確認書類」と「収入証明書類」があります。
本人確認書類 | ・健康保険証 ・運転免許証 ・パスポート など |
収入証明書類 | ・給与明細 ・源泉徴収票 ・確定申告書 ・納税証明書 など |
他社の場合、借入金額が50万円以下なら収入証明書は不要になることもあるのですが、スカイオフィスでは希望額に関係なく提出が必須となっています。
給与明細は直近2か月分とあれば証書証明書、源泉徴収票と確定申告書は直近のもの(前年のもの)を用意しておきましょう。
スカイオフィスの審査にかかる時間は?即日融資もできる?
平日9:00~14:00までに申し込みをすると、即日審査を受けることができます(最短30分)。土日祝祭日は審査できませんのでご注意ください。
即日融資について
スカイオフィスの即日融資について結論から言いますと、来店できれば即日融資で借りることができます。
スカイオフィスの申し込みの流れは、
↓
・審査
↓
・審査結果のお知らせ(電話)
↓
・契約書類の記入と提出
↓
・融資
となります。
来店可能であれば審査通過後にスカイオフィス店舗に行って、その場で契約して借りることができるのですが、来店できない場合は契約書類を郵送してもらって、記入・捺印をして返送してから融資を受けることになります。
スカイオフィスに来店できないと即日融資は不可となりますので、急いで借りたいというときは他の消費者金融も検討した方が良いでしょう。
スカイオフィスのメリット・デメリット
スカイオフィスのメリット・デメリットをまとめます。
スカイオフィスのメリット
・ブラックの人にも融資実績がある
・即日融資にも対応
スカイオフィスのメリットは、全国から利用できてブラックの人にも融資実績があることです。
他社の審査に落ちてしまった人でも通過のチャンスがあるところは非常に大きなメリットになるでしょう。
また、来店可能な人に限りという条件付きになってしまいますが、即日融資にも対応しています。
スカイオフィスのデメリット
・来店できないと即日融資で借りられない
・カードローンではないため、追加融資は再審査になる
・電話対応に不安あり
スカイオフィスのデメリットとしては、まず金利の高さがあります。
上限金利20.0%は高い水準になりますので、どうしてもスカイオフィスにこだわりたい理由がなければ他社も検討してみることをおすすめします。
また、審査時間は最短30分と記載がありますが、実際はもう少しかかることも多いようです。来店できなければ即日融資はできませんので、スピードには期待しない方が良いでしょう。
個人的に気になるのが電話対応です。丁寧な対応だったと褒める声もあるのですが、今回の口コミ調査では不満を感じている人の方が多いようでした。
悪い口コミにもありましたが、スカイオフィスはとにかく「借りられればいい」という方に向いていて、大手消費者金融の審査には自信がないけど、とにかくお金が必要で多少のことには目をつぶれるという人には重宝する消費者金融かと思います。
このサイトの監修者・専門家

