いちご鼻の原因と治し方・改善法完全版! 即効性ケア【保存】

PR

いちご鼻の原因と治し方完全版! 即効性のあるケア
メイクをしてもなんとなく気になるいちご鼻!
どうやったらCMの女優さんみたいなツルンとした鼻になれるのでしょうか・・・。
この記事では、いちご鼻の原因と本当に効果のある改善方法、そしてネットでよく言われている「コレが効果がある!」という方法が本当に効くのか?複数のいちご鼻改善方法を身体を張って実験をしています。
どの治し方がいちご鼻に一番効果があったのでしょうか?
もういちご鼻に悩むことはありませんよ!


もくじ

手っ取り早くいちご鼻を改善するならコレがおすすめです。
↓↓↓
ビーグレン毛穴用スキンケア

いちご鼻ができてしまう原因

いちご鼻の原因は、皆さんなんとなく想像できるのではないでしょうか。
おそらくご想像は正解です。

1.角栓などの詰まり
2.詰まった角栓の酸化による黒ずみ
3.メイクの残り
4.毛穴の開き

混ざり合ったこれらの原因によっていちご鼻に進行してしまうのです。

いちご鼻の原因1.毛穴詰まりの原因と解消法

粘着シートタイプの毛穴パックを行うとツンツンとした汚れが取れますよね?あれが詰まった角栓です。
過剰な皮脂と古い角質が混ざって角栓となり、洗顔不足、顔の洗いすぎが原因で少しずつ溜まっていきます。

できてしまった毛穴の詰まりをキレイにするにはやっぱり洗顔が大切です。
気をつけることは
・「泡」で洗うようにしてゴシゴシこすらない
・角栓を無理に押し出そうとしない

など。
爪の先でニュルッと押し出すのもやめておきましょう。
周囲の皮膚が黒ずんできますよ!
角栓を無理に押し出そうとしない

いちご鼻の原因2.詰まった角栓の酸化による黒ずみ

わたしたちは普通に生活しているだけで酸化の危険にさらされています。
酸化を予防・解消するには活性酸素の発生をできるだけ防ぐことが大事。
具体的には
・自分なりのストレス解消法を知る
・紫外線を防止する
・バランスの良い食生活を心がける
・喫煙・飲酒を控える
・ビタミンCを積極的に摂取する(サプリメントもアリ!)

など。よく言われていることですが、実践するのはなかなか難しいですよね。
できることが少しずつ始めていきましょう!

いちご鼻の原因3.メイクの残り

実は・・・毎日のメイク落としだけではメイク汚れは落ちません。
どんなにきちんと洗顔しても毛穴の奥に入り込んでしまったメイクは蓄積されていちご鼻に繋がっていくのです。
かといってメイクをしないわけにもいかないし、メイク落としの回数を増やすのもちょっと抵抗がありますよね。

メイク汚れをきちんと落とすには、やはり毎日の洗顔を気をつけること。
まず、メイク落としはTゾーンなど脂分の分泌が多いところからのせていきます。頬や口周りなどのカサつきやすいところは後からで大丈夫。
落ちにくいアイメイク、リップを使っているなら専用のクレンジングを使ってください。

メイク落としは手のひらで少し温めて肌馴染みを良くしてからお顔にのせます。
特に冬場はメイク落としがちょっと固くなりますが、お顔の上でゴシゴシ塗り広げるのはやめておきましょう。

洗い流すのは水またはほんの少しぬるいと感じるくらいのぬるま湯で。
肌の温度よりも温かいぬるま湯は必要な皮脂まで落としてしまうので避けてください。

いちご鼻の原因4.毛穴の開き

ビタミンC配合の化粧水や収れん化粧水が毛穴の開きに効果があると言われていますが、新しいスキンケアを取り入れる前にできることがあります。
それはやっぱり洗顔です!
さきほどから洗顔ばかりですが、それくらい洗顔って大事なことなんです!

毛穴の開きを解消する基本的な洗顔剤は石けんです。
まずはアレコレ配合されている洗顔フォームをやめて、洗顔石けんに切り替えましょう。

無添加の固形せっけんは乾燥が気になるという方は、ねば塾の「やさしいせおと」のような肌に優しい作りになっているものを選んでください。

いちご鼻解消に効果がある方法3つを検証

お待たせしました!
ここからはいちご鼻に効果があるとウワサになっている方法を実験してみます。
やってみたことはこの3つ。

ビーグレン毛穴用スキンケア

1.綿棒とオイルでマッサージ
2.蒸しタオル後の洗顔
3.ワセリンパック

です。
これらの3つの方法は、いちご鼻1歩手前の角栓ががっつり詰まった状態の解消にもなるそうですが、本当でしょうか?

こちらがいちご鼻対策実験前の状態です。
いちご鼻対策実験前
汚いですね・・・。
いちご鼻解消効果実験のために角栓を育てていたら育ちすぎました(泣)
小鼻には飛び出た角栓もありますし、毛穴の黒ずみも見られます。

いちご鼻の治し方1. 綿棒とオイルでマッサージ

いちばん簡単にできるのが「綿棒とオイルでマッサージ」。
使うオイルはベビーオイルでもスクワランでもホホバオイルでもなんでも良いようです。
今回は買ったきりそのままになっていたココナッツオイルで試してみますよ。

使うものはこちらの2つ。
綿棒とココナッツオイル
綿棒とココナッツオイル

やり方は角栓が気になるところを、オイルをつけた綿棒でクルクルとマッサージするだけです。

綿棒にオイルをつけて、気になるところをコロコロします。
koro

コロコロだけでは取れない詰まった角栓は綿棒を2本使って挟み込むようにすると取れるとありましたのでやってみました。
確かに既にできている角栓は数秒でスルッと取れました。

■オイル&綿棒ケアの結果は?
koro2

コロコロしたところの角栓が取れて、オイルのおかげでしっとりしました。
既に詰まっている角栓には効果があるようですが、毛穴の黒ずみと開きはまだ残っていますね。
毛穴に詰まっているけど全くでてきていない汚れにはあまり効果が無さそうです。

イッパツで劇的に綺麗に!というわけではなさそうですが、粘着性の毛穴パックの代わりにはなると思います。

■オイル&綿棒ケアで気をつけること
このマッサージのような積極的に角栓を取る系のケアは力加減が難しいところです。
ゴシゴシと力を入れるのはよくないそうですが、やっているとつい力を入れてこすりたくなります。
綿棒だけで鼻全体をケアするのはちょっと時間がかかります。気がついたらやりすぎてヒリヒリ・・・ということにならないように、やりすぎには注意が必要です。

 

 

いちご鼻の治し方2. 蒸しタオル後の洗顔

これもよく言われている方法ですね。
タオルを湿らせて電子レンジで30秒ほどチンします。
顔に10分ほどのせて毛穴をじっくり開いてからいつもどおり洗顔します。
蒸しタオルだけでどれくらいの効果があるのでしょうか。

まず蒸しタオルを作ります。
まずはタオルを湿らせてぎゅっと絞ります。
電子レンジに30秒かけて顔にのせてみました。
いちご鼻の治し方2. 蒸しタオル後の洗顔

お顔に蒸しタオルをのせたとたん眠たくなって思わず「お~」と声がでます。
ホカホカして気持ち良いです。
このとき蒸しタオルを耳までかぶせると血流がアップして乾燥肌改善になると佐伯チズさんが言っていました!
顔の上の蒸しタオルは2分~3分くらいで冷めてきます。10分間の間で3回チンしました。

鼻が蒸しあがりました(笑)
mushi
肌がポカポカしているのがわかりますが、見た目で毛穴が十分に広がっているという感じはあまりありません。
このまま洗顔してみます。
sengan

いつも使っている洗顔石けんの泡を鼻にのせて、指先でクルクル洗顔してみました。
30秒くらい指を動かしていると、自分の脂分と泡が馴染んで泡がクリーミーになってきました。

■蒸しタオルケアの結果は?
洗い流した状態です。
mushiato
毛穴の黒ずみが取れて、ツンツンした角栓が綺麗になくなりましたが、毛穴の中にはまだ詰まっているものがあります。
温めたため、鼻のアタマが少し赤いですが、数分で落ち着いて元の色にもどりました。
普通に洗顔するよりは蒸しタオルをやった方が、確実に毛穴よごれが落ちます。

■蒸しタオルケアの感想
まず。30秒チンした蒸しタオルはかなり熱いです!
手で持っていられなくて1度落としてしまったくらい熱い!
手で持ってみてちょうど良くても顔にのせたらアチー!ということになりますので、ちょっとだけのせてみるなど試しながらやってみてください。
ヤケドにはご注意を!

仕方ないのかもしれませんが、いつもの洗顔後よりも乾燥を感じました。
泡洗顔の後、ぬるま湯ではなく冷たい水で流したのですが、鼻の頭がちょっとカサカサしています。
軽い毛穴汚れだったらスッキリすると思いますが、毎日やると乾燥が進んでしまうかも。

それからメイクの直前にやるのはやめておいたほうが良さそうです。
肌がザワザワするというか、やっぱりいつもと違う感じがありますので、メイクのノリが悪いと思います。
蒸しタオルケアをするなら1週間に1回くらい夜にやって、保湿はいつも以上に行いましょう。

いちご鼻とはちょっと関係ないですが、目元、耳までタオルをのせると本当に気持良くて、血行が良くなるのがわかります。
肌のためにはかなり良さそうです。
やっている最中は心地良くて眠たくなるのですが、やったあとはスッキリと目が覚めました。
これもひとつのストレス解消になるかもしれません。

 

 

いちご鼻の治し方3. ワセリンパック

いちご鼻解消ワセリンパックのやり方はふたつあります。
ひとつめはお風呂の中で行うパックです。

■お風呂でワセリンパック
1.洗顔した鼻にワセリンを塗る
2.湯船でいつもどおり過ごす
3.お風呂から上がったら湿らせたコットンやタオルなどでワセリンを拭き取る
4.いつもどおりのケア

もうひとつは就寝時に行うワセリンパックです。

■寝ながらワセリンパック
1.寝る前にワセリンを鼻にたっぷり塗ってそのまま寝る
2.翌朝、軽く拭き取ってクレンジング剤を使って洗顔
3.いつもどおり保湿

まずはお風呂でワセリンパックからやってみます

お風呂でワセリンパックの場合は、先に洗顔をしておきます。
いつもどおりの洗顔でOKです。
使うものはコレだけ!
ワセリンちゃんです!
ワセリンでいちご鼻ケア
この「サンホワイト」は純度の高いホワイトワセリン100%で、敏感肌でも安心して顔に塗ることができるとなかなか評判の高いものです。
ドラッグストアで売っているヴァセリンよりは価格が高いですが、化粧水のようにバシャバシャ使うものでもないので、ひとつあると何かと便利!

お風呂にお湯をはりながら顔を洗ったら、軽く水分をとって鼻にワセリンを塗ります。
hanawase
ゴッテリ塗る必要はありません!うっすらと層ができるくらいにしてきましょう。
実際にやってみてわかったのですが、この量はかなり多すぎました。
うすーく層を作るくらいがベストです。

このままお風呂に入って20分ほど半身浴した状態です。
ase
顔全体から玉のような汗が吹き出てきました。
いつもの入浴以上に顔に汗をかいた気がします。

■お風呂でワセリンパックの結果は?
本来のやりかたは、お風呂上りにワセリンを拭き取って終了なのですが、ワセリンを塗りすぎてベタつきがひどかったので、洗顔してしまいました。
洗顔後の状態がコレです。
wasego
汚れがある程度落ちて、ひと皮むけたようにツルンとしています。
鼻のアタマのザラつきやゴワゴワもありません。
入浴中にできる超簡単いちご鼻ケアとしてはかなり有効だと思います。
1回やっただけでお見事!と思うくらい毛穴詰まりが綺麗になりました。
最初の汚れ量が100だとしたらお風呂ワセリンパックの後は20くらいまで減っていると思います。

■お風呂でワセリンパック 気になったこと
まず、ワセリンパックして洗顔したあとの水周りは、かなりベトつきます!
どれくらいベタつくのかというと、いつもどおりのお風呂掃除だけではヌルヌルが落ち切れなくて、激落ちくんでゴシゴシしてようやく落ち着いたくらい!
本来のやり方どおり入浴後に拭き取るだけだったらここまで気にならないかもしれませんが、汗と一緒にワセリンが湯船に落ちたらやっぱりベタつくと思います。
お掃除がいつも以上に必要という点では、ちょっと覚悟が必要かも?

それから、今回のように入浴前に洗顔して入浴後も洗顔してしまうと完全に洗いすぎなので、これを続けてしまうと乾燥を招くことになります。
何度も洗顔しなくても良いように、ワセリンの量は「ちゃんとついてるかな?」と思えるくらいがオススメです。

寝ながらワセリンパックをやってみます

これは単純に一晩かけてワセリンの油分に毛穴の皮脂汚れを馴染ませて、スッキリ洗い流すというだけの方法なのですが、唯一気になるのは寝具にワセリンがつくことですよね。
これで戸惑っている方も多いのではないでしょうか。
実際、鼻にワセリンを塗ったらちょっと手が触れただけでもべたつきがあるので、寝具には間違いなくついちゃうと思います。

■とりあえずワセリンを塗ってみました
お風呂ワセリンパックの反省を活かし、かなり少なめにしてみました。
yoruwase

この状態のまま、マスクをして寝てみます~。

■起きぬけのいちご鼻度はどうだ?
翌朝の状態がコレ。
asawase
取れているワセリンもありましたが想像していたより残っていて、そっと鼻を触ってみたらやっぱりちょっとペタッとしました。
いちばん取れている部分は鼻の頭で、小鼻周りはほぼ残っています。
いつもどおり洗顔してみます。

■洗顔してみました!
asawaseato

鼻のてっぺんがツルン♪としています!
ほらほら!
asawaseato2
小鼻の周りも超キレイじゃないですか?
詰まってピンピン出ていた角栓、どこいった?って感じで素直に感動しました。
寝ている間のワセリンパックは、うわさどおり毛穴汚れや角栓を取り除く効果がありました!

 

 

結論!綿棒?蒸しタオル?ワセリン?いちご鼻ケアはどれをやるべき?

わたしのいちご鼻ケアのイチオシは寝ている間のワセリンパックです!
寝る前にワセリンをほんの少し塗って翌朝洗顔するだけでいちご鼻ケアになりますし、こする必要もないし!

手っ取り早くいちご鼻を改善するならコレがおすすめです。
↓↓↓
ビーグレン毛穴用スキンケア

この寝ている間のワセリンパックは寝ている間にやることが重要なワケじゃないんです。
じっくりとワセリン(油分)と皮脂や汚れの集合である角栓をじっくり馴染ませて、溶かしてあげることが大事なので、寝ている間じゃなくてもできるんです。

ということは、お休みの日など、今日はもうスッピンでいいや~というときにササーッと塗って、夜のいつもの洗顔のときに落としてあげるだけでワセリンパックになるんです。
ワセリンは長時間肌にのせててもOKだし、保湿しながらパックもできるってラクでいいですよ~!

気になった寝具のベタベタですが、マスクをしていたせいか、なんとゼロでした!
保湿効果もスチーム効果もあるので寝ている間のワセリンパックと相性良いかも。

ワセリンって鉱物油だから危険なんでしょ?という反対派のご意見もありますが、化粧水すら染みてしまう敏感肌の保湿として推奨する皮膚科医もいるくらいなので、わたしは安全性については心配ないって思っています。
ただし、塗りすぎはダメですよ~!

ネットのワセリンパックのやり方を検索してみると、よく「ワセリンを厚めに塗って」とありますが、ベタ塗りする必要はないです。
肌の上に膜を1枚作ってあげるくらいで十分です!

いちご鼻の悩みを本当に改善する方法

ここまでご紹介したいちご鼻のケア方法は、家にあるものや手に入りやすいものを使った手軽さ重視のいちご鼻ケアでしたが、ここからはより積極的ないちご鼻解消ケアをご紹介します。
ひとつずつ試しながら、肌に合うもの・効果のあるものを見つけてみてくださいね。

ピーリング効果のある洗顔剤

そもそもピーリングが何かというと、角質を剥がす効果のある薬剤(酸)を塗って新しいツルンとした角質の発生を促し肌を整えるということ。
ちょっと怖い印象があるかもしれませんが、フェイシャルエステに行かなくても自宅でできる穏やかなピーリング効果のある洗顔剤もあります。1週間に1回程度洗顔をするだけでピーリング効果があるというもので、そこまで刺激の強いものではありません。

ちなみにピーリング・ゴマージュ・スクラブの違いは、

・ ピーリング…薬剤によって古い角質を除去し新陳代謝を促します。薬剤(といっても安全なものです)を使うここと、新陳代謝の活性が目的であることが特徴です。

・ ゴマージュ…フランス語で「やさしくすりこむ・こする」などの意味があります。ハーブや植物性(蒟蒻ボールなど)のクレンジング際を使って肌への負担を極力少ない形で汚れをとりのぞきます。

・ スクラブ…粒状(パウダー)の粒子の摩擦効果で古い角質をはがしたり汚れを除去します。摩擦での汚れ除去という点で、肌が弱めの方はご注意を。

ゴマージュとピーリングは今詰まっている汚れを落とすことに即効性があり、ピーリングはこれからの肌を育てるのに最適です。
この3つはどれもいちご鼻改善に効果的ですが、やりすぎてしまうと肌が荒れたり乾燥が気になってしまいます。
1回のケアで汚れが残っても、次に行うのは3日~1週間程度間をあけてください。

スキンケア・化粧品を変えてみる

いちご鼻を積極的に改善する成分は、やっぱりビタミンCです。
ビタミンCは色素沈着が気になる方はやはり日常的に使ってみるべき。

過剰な皮脂の原因は水分不足が原因になっていることもあります。
水分保持力の強いセラミド、ヒアルロン酸配合の化粧水や美容液で水分保持力をあげると開いた毛穴がキュッとしまって目立たなくなります。

肌を引き締める「収れん作用」のある化粧水は簡単に毛穴ケアができそうですが、肌が弱い方や乾燥肌の方は様子を見ながらいちご鼻が気になる部分にだけ使ってください。
アルコールが含まれているものが多いので、頬などに使いすぎると乾燥が進行したり赤みやかぶれが出ることがあります。

コットンに収れん化粧水をとって、鼻の頭にポンポンとパッティングしましょう。
決してこすらないように、ポンポンが重要です。

食習慣を改める

耳にタコができるほど聞いたことがあるお話しですが、食べるものは肌質に直結するので、食生活はやっぱり重要です。
難しいことは後回しにしてできることからはじめましょう。
まずは、ポテトチップやチョコチップクッキーなど、油分・糖分が多い食べ物を控えます。
これらの高カロリー・高糖質のものを夜食べると、次の日に吹き出物ができませんか?
ご存知のとおり、過剰な油分や糖質は毛穴を詰まらせる皮脂の過剰分泌に繋がります。

逆に、美肌を作る食べ物としてアーモンドを積極的にとるべき!という説もありますが、これはちょっと考えものです。
アーモンドの適量は1日2粒~片手にのるくらいと言われています。2粒と片手にのるくらいってそもそも差がありますよね。
「適量」は人それぞれ違うので仕方ないところはありますが、自分の適量を知るために食べる間に鼻の頭のアブラが増えてしまいそうです。

アボカドもそうです。1回食べただけで劇的に肌が変わるというものではありませんので、様子を見ながら継続する必要があります。

これらの食べ物が悪いというわけではないのですが、食生活に新しいものを追加するよりも肌に良くないものを減らす・断つ方が先にやるべきことであり、効果もあります。

生活に運動をプラスする

運動するなんて無理!という方は、日々体を動かしている方の鼻の頭を見てみてください。
お手入れも何もしていない男性でもツルンとして毛穴がキュッと締まっているのがわかると思います。こういうタイプの方は肌そのものが引き締まっていますよね。
汗をかくことは肌に良いこととよく言われますが、まさにそのとおりです。
・・・とは言うものの、いきなりハードな運動を始めてもなかなか継続できませんし、日焼けによるシミなど他の悩みも生まれてきそうです。

運動というほど大袈裟なものじゃなくても、できるだけ身体を動かすシチュエーションを生活に取り入れるだけでも全然違います。
エスカレーターをやめて階段を登る、「アレとってー、コレとってー」とソファに寝そべるのをやめて自分で動く!
食生活の改善と同じく、こちらもできることから始めましょう。

汗をかくという点では、毎日お風呂につかることもやっぱり効果的です。
毛穴からしっかり汗を出して汚れを取り除くことは、そっくりそのままいちご鼻改善につながります。
たった1回の入浴でも汗の粒が流れるくらいお湯につかれば、肌がお風呂前と変わったことが実感できるはずです。
お湯につかることが肌に良いってわかってるけど時間がなくてやってない・・・という方は、ぜひ今夜やってみてくださいね。
お湯につかるとよく眠れますので、質の良い睡眠のためにも良いことですよ。

究極のいちご鼻ケア! 何もしない?

ガールズちゃんねるで話題になったのが、「なにもしない」といういちご鼻の治し方!
ガルちゃんに寄せられている口コミをご紹介します。

★いちご鼻以上に黒ずんでいたのですが、鼻パックやめてお休みの日はすっぴんで過ごすようにしたらいつの間にかツルツルになってました。

★ 産後の忙しさで、毛穴専用化粧品や鼻パックは全てやめて朝は水洗顔、夜はメイク落としだけ、スキンケアはワセリンかバーユだけにしたら1年くらいでいちご鼻がなくなっていました。他の部分の毛穴も目立たなくなってきました。

★ 洗顔と保湿はちゃんとやるようにして乾燥に気をつけて、肌を休ませる日を作って、朝の洗顔は水だけにしたらいちご鼻だけでなく顔全体の毛穴が締まってきました。

★洗顔剤を使うのをやめて、固形せっけんに変えました。メイク落としはオイルクレンジングです。
半信半疑で始めましたが、目立っていた毛穴がなくなり保湿力もあると思います。

★スキンケアやめました!
洗顔は石けんでやさしーく洗うだけ。スキンケアはワセリンを薄く薄く塗るだけです。
10年悩んでいたいちご鼻が3ヶ月でかなり綺麗になりましたよ。

★お風呂で汗をかいたあと冷水でバシャバシャして肌を引き締めます。
洗顔も化粧水もやめました。
ありとあらゆることを試しましたが、何もしないこの方法がいちばん効果ありました。
2ヶ月くらいかかりましたがこれで治りました!

★ 洗顔料を使うのは3日に1回夜だけです。普段は水洗顔で、スキンケアは普通にやってます。これだけでいちご鼻が治りました。

※ガールズちゃんねる「いちご鼻治った方いますか?」より引用させていただきました
http://girlschannel.net/topics/274740/

肌が生まれ変わるには、最低でも28日、根本から変わるには数ヶ月~1年以上かかります。
何もしないケアや肌断食を始めると、最初のうちは乾燥やブツブツに悩まされることもあります。

効果を実感した方は、これらのマイナスの変化に負けずにある程度継続した方だと思います。そのため、全ての方にオススメという方法ではありませんが、腰をすえて肌質を改善したい方にとってはやってみる価値が大いにある方法だと思います。

「何もしないケア」にはきちんとしたやり方があります。
毎日メイクするのに洗わなさすぎは絶対に良くないですし、ノーメイクでも肌に蓄積される汚れはあります。
正しい方法をお勉強してから始めてみてくださいね。

まとめ:いちご鼻に効果があるケアはコレ!

■今すぐ角栓を取り除きたい!
すでにできてしまった酷いいちご鼻をとりあえず改善するなら毛穴に詰まった角栓を取り除くこと。
その方法は、ワセリンパックや専用の洗顔剤スキンケア剤を使うなど。
とても急いでいるなら粘着性の毛穴パックもアリですが、これは最後の最後の手段です。
1日だけでも猶予があるならワセリンパックがオススメです。

角栓を取ったあとの毛穴はパックリ開いた状態なので、水分重視のスキンケアで肌の引き締めを心がける。

■短期間で改善したい!
やや時間をかけて改善していきたいなら、こすらない泡洗顔を心がけて定期的に穏やかな毛穴パックを。
肌の調子が良さそうなら鼻周りだけピーリングをやってみてもOKですが、くれぐれやりすぎないように!

■しっかり時間をかけて肌質を変えたい!
時間をかけてでもいちご鼻肌質そのものを改善したいなら、何もしないケア・肌断食も視野に入れて、できるだけさわらない、手をかけすぎないこと。
いちご鼻ケアだけでなく、お風呂につかる、運動するなど汗をかいて汚れを排出して代謝をあげるなど周りから攻めていくことの継続は必須です。
油モノにも気をつけましょう。

徹底した「何もしないケア」にこだわりがなければ、ワセリンパックなどの肌に負担をかけないいちご鼻ケアは行っても良いと思います。

どんな肌質の方でもいちご鼻は必ず改善できますが、1回のケアでとりあえず角栓除去できても、同じ生活を続けていたら数日でいちご鼻は復活します。
今できているいちご鼻をとりあえずなんとかすることだけに一生懸命にならずに、毛穴が開きにくい、角栓が詰まりにくい肌質になることを目指しながら、今できることから始めてみてくださいね。

PAGETOP