猫耳ヘアの簡単な作り方・コツ・アレンジも

PR

猫耳ヘアの簡単な作り方・コツ・アレンジも
猫耳ヘアの簡単な作り方やコツを画像付きで解説します。また編み込みやくるりんぱ、お団子、逆毛など、猫耳ヘアのアレンジ方法もいくつかご紹介します。


 


もくじ

猫耳ヘアの作り方

<使う道具>
ゴム、アメリカピン、Uピン、コーム、ワックス、ハードスプレー、カールアイロン

※基本的に髪の毛の全体にワックスを馴染ませた後に、分けたり結んだりするとキレイに作れます。ワックスを使うことで髪の毛の艶も増します。

くるりんぱで猫耳ヘアを作る

くるりんぱで猫耳ヘアを作る


 

<手順>
1.トップの髪の毛をジグザグに分けます。
001kururinnekomimi
2.猫耳を作る部分の髪の毛をジグザグに分ける。※もみあげ辺りの髪の毛は少し残して長方形くらいの形に分ける。
002kururinnekomimi
もみあげ辺りのサイドの髪の毛を残して分ける。
003kururinnekomimi
3.反対の猫耳部分の髪の毛も同じように分ける。
004kururinnekomimi
4.下の部分の髪の毛は仮留めし、上の髪の毛を下ろしてキレイに整えます。
005kururinnekomimi
5.分けた髪の毛を斜め後ろに向かって整えます。
006kururinnekomimi
6.髪がねじれたりしないように表面の髪の毛を同じ方向に整える。
007kururinnekomimi
7.少し緩い位置でゴムで1つに結びます。※キレイに整えた髪の流れをキレイに保ったまま結ぶ。
008kururinnekomimi
8.ゴム上の部分に隙間をあけ、毛先を上から下に向かって通す。※くるりんぱを作る。
009kururinnekomimi
010kururinnekomimi
9.反対の髪の毛も同じように斜め後ろに向かって髪の毛を整える。
011kururinnekomimi
10.キレイに整えたら緩い位置で1つに結びます。
012kururinnekomimi
11.ゴムから上のところに隙間をあけ毛先を上から下に向かって通す。
013kururinnekomimi
くるりんぱを作る↓
014kururinnekomimi
12.鏡を前から見て猫耳を作るイメージをして引き出す。写真↓
015kururinnekomimi
13.前から見ながら、くるりんぱの中心をメインに髪の毛を引き出しボリュームを出していく。
016kururinnekomimi
引き出す↓
017kururinnekomimi
引き出す↓
018kururinnekomimi
14.引き出したら、ゴムから下の髪の毛を2つに分け左右に引きゴムを上に締めます。
019kururinnekomimi
片方完成↓
020kururinnekomimi
15.反対の髪の毛も同じようにくるりんぱの中心をメインに引き出す。※左右の猫耳の高さが同じか確認しながら引き出していく。
021kururinnekomimi
16.毛先を2つに分けて左右に引きゴムを締める。
022kururinnekomimi
17.左右引き出したら大きさやバランスを見て調整します。
023kururinnekomimi
18.残っている下の髪の毛をカールアイロンで巻く。
024kururinnekomimi
19.全体にスプレーをかける。
20.くるりんぱ猫耳ヘア完成。
025kururinnekomimi
026kururinnekomimi
027kururinnekomimi
000kururinnekomimi

ねじって猫耳ヘアを作る

ねじって猫耳ヘアを作る
00nejirinekomimi


 

<手順>
1.猫耳を作るところの髪の毛をジグザグに分ける。※上記事のくるりんぱと同じく分ける。
2.分けた髪の毛を斜め後ろ側にキレイに整えます。
001nejirinekomimi
3.後ろに持った髪の毛を下から上に向かってねじります。
002nejirinekomimi
4.ねじった髪の毛をそのままの状態で押し上げ膨らみを作ります。※ポンパドールを作るような感じに膨らます。
003nejirinekomimi
5.膨らんだ部分を少し上に引き出しボリュームを出します。※前から見た時に猫耳ができるくらい引き出す。
004nejirinekomimi
6.ねじった部分のところにアメリカピンを使って留める。下から上に向かって少し差し込む。※1本では留まりにくいので2本くらい使う。
005nejirinekomimi
006nejirinekomimi
7.アメリカピンをひっくり返しねじった部分に差し込む。
007nejirinekomimi
2本使い留める↓
008nejirinekomimi
留めた後↓
009nejirinekomimi
8.反対の髪の毛も同じように斜め後ろに向かって髪の毛を整える。※同じ方向に整える。
010nejirinekomimi
9.後ろに持って行ったら下から上に向かって毛先をねじる。
011nejirinekomimi
10.ねじった部分をそのままの状態で上に持ち上げて膨らみを出します。
012nejirinekomimi
11.膨らんだ部分を引き出し猫耳を作る。ねじったところにアメリカピンを下から上にさす。※反対の耳と同じ大きさか確認しながら引き出す。
013nejirinekomimi
12.ピンをひっくり返しねじった部分に差し込む
014nejirinekomimi
留めた後↓
015nejirinekomimi
13.左右の大きさや高さが同じか確認する。
14.下の残っている髪の毛をカールアイロンで巻く。
15.全体にスプレーをする。
16.完成
000nejirinekomimi
017nejirinekomimi
00nejirinekomimi

逆毛とヘアピン猫耳ヘアを作る

逆毛とヘアピン猫耳ヘアを作る


 

<手順>
1.上記事くるりんぱと同じように猫耳を作る場所のところをジグザグに分けます。
2.分けた髪の毛を斜めに分けます。※分ける量は3分の1くらいの大きさ。前から斜め上に向かって分ける。
001sakagenekomimi
斜めに分ける↓
002sakagenekomimi
3.さらに下の部分を分けます。※3分の1の幅で分ける。
003sakagenekomimi
4.2回目に分けた髪の毛を斜め上に持ち上げてキレイに整えます。
004sakagenekomimi
5.毛先から根元に向かって逆毛を立てます。※根元にしっかり逆毛を立てる。
005sakagenekomimi
6.逆毛を立てたら中間から毛先はキレイに整える。髪の毛を下ろして後ろでまとめる。
006sakagenekomimi
7.少し斜め後ろところに持っていき、表面の髪の毛をキレイに整えます。
007sakagenekomimi
8.逆毛を潰さないように注意しながら毛先をねじります。
008sakagenekomimi
9.ねじった部分をピンで固定します。
009sakagenekomimi
ピンを下から上に向かってさす↓
010sakagenekomimi
ピンをひっくり返してねじった部分に差し込む↓
011sakagenekomimi
留めた後↓
012sakagenekomimi
10.反対の髪の毛も同じように斜めに髪の毛を分けます。
013sakagenekomimi
11.さらに下の部分を斜めに分けます。
014sakagenekomimi
12.髪の毛を上に持ち上げて根元に逆毛を立てる。
015sakagenekomimi
逆毛を立てる↓
016sakagenekomimi
13.髪を下ろして斜め後ろに向かって髪の毛を整える。
017sakagenekomimi
14.逆毛を潰さないように後ろで毛先をねじる。
018sakagenekomimi
15.ねじった部分をピンで固定する。※ピンで留める前に左右の猫耳部分が同じ大きさか確認する。
019sakagenekomimi
留めた後↓
020sakagenekomimi
16.下の髪の毛を整える。
17.全体にスプレーをかける
18.完成
000sakagenekomimi
022sakagenekomimi

三つ編み猫耳ヘアを作る(2パターン)

1.細い三つ編みで猫耳ヘアを作る

細い三つ編みで猫耳ヘアを作る

▼ポイントはUピン!
Uピンがあると猫耳を作るさい形を作りやすくなります。
00mitsuupnekomimi

<手順>
1.トップの髪の毛をジグザグに分けます。
001mitsuupnekomimi
2.ジグザグに分けた部分から2㎝幅のところでジグザグに分けます。
002mitsuupnekomimi
3.トップの分けたところから2センチのところをジグザグに分ける。
003mitsuupnekomimi
4.左右分けたらダッカールで留める。
004mitsuupnekomimi
5.分けた髪の毛の毛先まで三つ編みにする。
005mitsuupnekomimi
6.毛先まで細かい三つ編みに編む。
006mitsuupnekomimi
7.三つ編みに編んでいる間、その下の髪の毛はダッカールで仮留めしておく。※仮留めすることで下の髪の毛を巻き込まないで三つ編みできる。
007mitsuupnekomimi
8.毛先まで三つ編みにあんだら毛先をゴムで結ぶ。
008mitsuupnekomimi
9.反対の分けた髪の毛も同じように毛先まで三つ編みに編む。
009mitsuupnekomimi
10.Uピンを用意する。
00mitsuupnekomimi
11.Uピンを広げてVの字になるようにする。※左右で使うので2本用意して作ります。
011mitsuupnekomimi
12.猫耳を立てて作るイメージをする。
012mitsuupnekomimi
13.三つ編み部分を立て耳の大きさを調整します。
013mitsuupnekomimi
14.三角にした上の方からVの字になったUピンを差し込む。※三つ編みの髪の毛を縫うようにさしていく。
014mitsuupnekomimi
縫うように差し込む。※頭皮にUピンが刺さってしまう位置では頭皮に傷がついたりするので根元からはUピンが浮いた状態になるようにさします。
015mitsuupnekomimi
15.Uピンを差し込んだ後
016mitsuupnekomimi
16.反対の髪の毛も同様に三つ編みを立てて上からUピンを縫うように差し込みます。※左右の耳の大きさが同じかも確認する。
017mitsuupnekomimi
Uピンを縫うように差し込んだ後↓
018mitsuupnekomimi
17.残っているゴムから毛先の部分は、下の髪の毛の内側のところでピンを使って留めます。
019mitsuupnekomimi
ピンで留めているところ↓
020mitsuupnekomimi
留めた後↓
021mitsuupnekomimi
18.ゴム、ピン、毛先は表面に見えないように内側に隠します。
022mitsuupnekomimi
19.反対の部分も同じように内側に隠すようにしてピンで毛先を固定します。
023mitsuupnekomimi
表面の髪の毛で隠す↓
024mitsuupnekomimi
20.残っている髪の毛をカールアイロンで巻き整える。
21.全体にスプレーをかける。
22.完成
025mitsuupnekomimi
000mitsuupnekomimi
027mitsuupnekomimi

2. 太い三つ編みで猫耳ヘアを作る

太い三つ編みで猫耳ヘアを作る

<手順>
1.猫耳を作る部分の髪の毛を分けます。※分け方は、くるりんぱ「猫耳ヘア」と同じ分け方です。
2.髪の毛を分けたら、キレイに整えます。
002mitsufutonekomimi
3.毛先まで太い三つ編みを作り毛先をゴムで結びます。
003mitsufutonekomimi
4.三つ編みを横に引き出し、ボリュームを出します。
004mitsufutonekomimi
5.反対の部分の髪の毛も同じように毛先まで三つ編みにしてゴムで結びます。
005mitsufutonekomimi
6.三つ編みを横に引き出しボリュームを出します。
006mitsufutonekomimi
7.三つ編みの毛束を後ろから前に向かって根元を丸めます。
007mitsufutonekomimi
後ろから前に向かって丸める↓
008mitsufutonekomimi
後ろから前に向かって丸める↓
009mitsufutonekomimi
8.三つ編み部分をピンで留め、固定します。
010mitsufutonekomimi
横から見た時↓
011mitsufutonekomimi
前から見た時に三角の猫耳になっているか整えながら確認する↓
012mitsufutonekomimi
反対も同じように後ろから前にかけて根元を丸めていきます。
013mitsufutonekomimi
9.三つ編み部分をピンで固定します。※左右の大きさが同じか確認する。
014mitsufutonekomimi
前から見た時↓
001mitsufutonekomimi
横から見た時↓
016mitsufutonekomimi
後ろから見た時↓
017mitsufutonekomimi
10.残っている髪の毛を巻いたり整える。
11.全体にスプレーをする。
12.完成
三つ編み、毛先のゴムの部分が耳辺りまで来る方は、下の髪の毛の内側にピンで留め表面から見えないようにします。三つ編み部分が短い方は、ゴムが見えないようにバレッタを挟みゴムを隠します。
018mitsufutonekomimi
019mitsufutonekomimi

お団子で猫耳ヘアを作る

お団子で猫耳ヘアを作る

<手順>
1.髪の毛をトップの部分から襟足にかけてジグザグに分ける。
001dangonekomimi
2.分けた髪の毛を頭のハチ部分で1つに結びます。※ハチは耳から上の延長上にある出っ張っている骨のところです。
002dangonekomimi
3.反対の髪の毛も同じようにハチの部分で1つに結ぶ。
003dangonekomimi
4.1つの束のゴムから下の毛先を2つに分けます。
004dangonekomimi
5.1つの束をゴムの周りに巻きつける。
005dangonekomimi
6.髪の毛を巻きつけたら、毛先をピンで留めます。
006dangonekomimi
後ろから見た時↓
007dangonekomimi
7.残っているもう1つの束も同じように巻きつけ、毛先をピンで留める。※猫耳を作るので丸くお団子にせず少し三角になるように作る。
008dangonekomimi
8.三角に整えながらピンで留める。
009dangonekomimi
ピンを留める↓
010dangonekomimi
片方出来上がり↓
011dangonekomimi
9.反対の髪の毛も同じようにゴムから先の髪の毛を2つに分ける。
012dangonekomimi
10.1つの束をゴムに巻きつける。
013dangonekomimi
11.毛先をピンで留める。
014dangonekomimi
12.残っている髪の毛も同じように巻きつける。
015dangonekomimi
13.丸いお団子ではなく三角に整えて毛先を留める。※大きさを左右同じか確認する。
016dangonekomimi
14.三角になりにくい時は手で抑えて整える。※短い髪の毛が出て来る場合はスプレーをかけた後、手で抑えるとキレイに形を作れます。
017dangonekomimi
15.全体をスプレーする。
16.お団子猫耳ヘア「完成」
000dangonekomimi
019dangonekomimi
020dangonekomimi

猫耳ヘア「ショートボブ」

猫耳ヘア「ショートボブ」
001shonekomimi

<手順>
1.トップの髪の毛を細かくジグザグに分ける。
002shonekomimi
2.猫耳を作る部分の髪の毛をジグザグに分ける。
003shonekomimi
3.髪の毛を分けたら少し後ろに髪を整え、ゴムで結びます。
004shonekomimi
ゴムで結ぶ↓
005shonekomimi
4.反対の部分も同じようにジグザグに髪を分ける。
006shonekomimi
5.後ろに向かってキレイに整えゴムで結ぶ。
007shonekomimi
6.前から鏡を見て猫耳部分を引き出す。※三角になるように引き出す。
008shonekomimi
猫耳部分を引き出す↓
009shonekomimi
引き出す↓
010shonekomimi
7.左右の高さを同じようにして引き出す。※作りたい高さに調整する。
011shonekomimi
8.左右引き出したら、下の残っている髪の毛を調える。
9.スプレーをかける。
10.ショートボブ猫耳ヘア「完成」

耳の高さで見え方が変わります。
<高い猫耳>
少し強い印象の猫に見えます↓
012shonekomimi

<低い猫耳>
おとなしい印象の猫耳に見えます↓
000shonekomimi

※自分の好みに合わせて高さを調節してみてください

猫耳ヘアの作り方「後ろ姿はどう作る?」

猫耳×アップスタイル

猫耳×アップスタイル
00nekomimiup

<手順>
1.猫耳のヘアを作るまでは自分の好きな方法で作ります。
2.猫耳を作り終わったら、猫耳に分けた髪の毛の延長上に斜め後ろに向かって髪の毛を分けます。
001nekomimiup
3.反対サイドの髪の毛も同じように斜め後ろに向かって分けます。
002nekomimiup
後ろから見た時Vの字になっていればOKです。
003nekomimiup
4.下の襟足の部分の髪の毛は邪魔にならないように留めておきます。
5.Vの字に分けた髪の毛を半分に分けます。
004nekomimiup
半分に分ける↓
005nekomimiup
6.分けた部分を1つに結びます。
006nekomimiup
7.結んだゴムの上に隙間を開けて毛先を上から通します。
007nekomimiup
8.髪の毛を引き出しボリュームを出します。
008nekomimiup
引き出した後↓
009nekomimiup
9.毛先の部分を2つに分けてゴムを上に締めます。
010nekomimiup
10.半分の下の部分の髪の毛と上の部分の髪の毛を1つにまとめて結びます。
011nekomimiup
1つに結ぶ↓
012nekomimiup
11.ゴム上に隙間を開けて毛先を上から下に通す。
013nekomimiup
12.くるりんぱを作り、髪を引き出しボリュームを出す。
014nekomimiup
引き出しボリュームを出す↓
015nekomimiup
引き出した後↓
016nekomimiup
13.ゴムから下の部分の髪の毛を2つに分ける。
017nekomimiup
14.2つに分けたら、もみあげの部分から後ろに向かって裏編み込みをします。
018nekomimiup
15.裏編み込みを襟足の方まで編んでいく。
019nekomimiup
16.襟足まで編んだら襟足から先の毛先は三つ編みにして毛先まで編みます。
020nekomimiup
17.毛先まで編んだらゴムで結び、髪の毛を引き出しボリュームを出します。
021nekomimiup
18.反対のサイドも同じようにもみあげの部分から後ろに向かって裏編み込みをして、襟足から毛先は三つ編みに編みます。
022nekomimiup
19.編んだら髪を引き出しボリュームを出します。
023nekomimiup
20.襟足の部分の三つ編みを反対の斜め上の部分に持っていきピンで留めます。※毛先は内側に隠して留める。
024nekomimiup
斜め上の部分に毛先を隠して留める↓
025nekomimiup
留めた後↓
026nekomimiup
21.反対の襟足の髪の毛も同じように斜め上のところに髪の毛を持っていき、毛先を隠してピンで留めます。
027nekomimiup
22.全体のバランスを見てよければ全体にスプレーをかける。
23.完成。
00nekomimiup
029nekomimiup
000nekomimiup
031nekomimiup
032nekomimiup

猫耳×バレッタリボン

001nekomimiribo

☆猫耳を作るまでは自分の好きなやり方で作ります。見えているゴムの部分の上にバレッタを挟んでいくだけでゴム隠しは完成です。
002nekomimiribo
003nekomimiribo
004nekomimiribo
005nekomimiribo

平紐でリボンを作る

001nekomimihira

☆平紐を20センチほどの長さでカットしたものを用意します。
002nekomimihira
ゴムの周りに紐を巻きつけてリボン結びにします。リボン結びは普通の紐を結ぶ時と同じです。
003nekomimihira
004nekomimihira
005nekomimihira
006nekomimihira
リボンの中心の部分はあまりキツく締めすぎずにふんわりと結ぶと可愛くなります。

髪の毛でリボンを作る

髪の毛でリボンを作る
019ribokaminekomimi

<使うもの>
くるりんぱアイテム。※100円均一でも購入できます。
00ribokaminekomimi

<手順>
1.猫耳を作るまでは同じ工程で髪の毛を分け、後ろに向かって整えたらゴムで1つに結びます。
001ribokaminekomimi
1つに結ぶ↓
002ribokaminekomimi
2.結んだ部分を引き出し猫耳を作ります。
003ribokaminekomimi
引き出した後↓
004ribokaminekomimi
3.ゴムから下の毛先を2つ分け取ります。※分け取る髪の毛は同じ長さの毛先を取り分ける。
005ribokaminekomimi
4.1つの毛先をゴムの根元近くで輪になるように丸めます。
006ribokaminekomimi
5.輪の状態にしたままゴムの部分に輪を通します。
007ribokaminekomimi
輪の部分をゴムに通す↓
008ribokaminekomimi
輪を通した後↓
009ribokaminekomimi
6.反対の分けた毛先も同じように輪になるように丸め、ゴムに通します。※輪を作るとき左右両方が同じ大きさになるように作ります。
010ribokaminekomimi
輪にしたらゴムに通す↓
011ribokaminekomimi
通した後↓
012ribokaminekomimi
7.くるりんぱアイテムを用意します。先の方をゴムに差し込みます。
013ribokaminekomimi
8.ゴム下の残っている髪の毛の少量をとり、くるりんぱアイテムの輪の方に毛先を入れます。
014ribokaminekomimi
9.毛先を輪に入れつつ、アイテムの先の方を下に引いていきます。
015ribokaminekomimi
10.輪の部分が下から完全に通るまで下に引きます。
016ribokaminekomimi
11.リボンの形になっていればOKです。
017ribokaminekomimi
12.残っている髪の毛を巻いたらスプレーを全体にかける。
13.完成
000ribokaminekomimi
019ribokaminekomimi

髪の毛で作るお花

髪の毛で作るお花

<手順>
1.猫耳を作るところまでは同じです。ジグザグに分けて後ろで1つに結びます。
001hananekomimi
2.1つに結んだら耳の部分を引き出し猫耳を作ります。
002hananekomimi
3.引き出したら、毛先の部分の髪の毛を2つに分けます。
003hananekomimi
4.2つの束を毛先までロール編みにします。
004hananekomimi
5.ロール編みにした部分を引き出しボリュームを出します。
005hananekomimi
6.ロール編みの毛先から小さく丸めていきます。
006hananekomimi
7.ロール編みを丸めたらピンで毛先や周りを留めていきます。※猫耳の部分のゴムのところで留める。
007hananekomimi
ゴムの上のところを留める↓
008hananekomimi
留めているところ↓
009hananekomimi
8.下の部分の髪の毛をカールアイロンで巻く。
010hananekomimi
9.全体にスプレーをする
10.完成
000hananekomimi

ピンカールで作る猫耳ヘア

ピンカールで作る猫耳ヘア
00rorunekomimi

<手順>
1.髪の毛は猫耳を作る部分を分けます。分け方はくるりんぱと同じ方法です。
2.分けた髪の毛は床と平行になるように持つ。
001rorunekomimi
3.カールアイロンを床と垂直に持ち、後ろに向かって根元から毛先にかけてしっかりカールを作ります。
002rorunekomimi
4.根元までしっかり巻く。※根元のところはアイロンで火傷しないように注意しながら巻く。
003rorunekomimi
5.カールアイロンで巻いたらカールが崩れないようにそのままの形で残るように注意しながらアイロンをとる。
004rorunekomimi
6.髪の毛が熱いうちに毛先から丸めて仮留めしておく。
005rorunekomimi
横から見たとき↓
006rorunekomimi
7.反対の部分の髪の毛も同じように髪の毛を床と平行に持ち、カールアイロンは床と垂直に持ち後ろに向かって巻いていく。
007rorunekomimi
8.カールアイロンをとり、髪の毛が熱いうちに毛先まで丸めてピンで留めておく。
008rorunekomimi
横から見たとき↓
009rorunekomimi
9.カールアイロンで熱くなった髪の毛が冷めたら留めておいた毛を下ろし、表面の髪の毛をキレイに整えます。
010rorunekomimi
10.サイドの部分を潰し、上の部分が盛り上がるように持ちます。※少し横に整える。
011rorunekomimi
11.髪の毛を毛先から根元に向かってカールしていきます。
012rorunekomimi
12.根元まで丸めたらカールを崩さないようにアメリカピンで固定します。
013rorunekomimi
13.アメリカピンはカールの上と下から留めて固定する。
014rorunekomimi
カールを下から留めた後↓
015rorunekomimi
カールを下から留めた後↓
016rorunekomimi
下から留めた後↓
017rorunekomimi
14.上からもピンで留める。
018rorunekomimi
留めた後↓
019rorunekomimi
15.反対のサイドの髪の毛も同じように表面を整え、毛先から根元に向かってカールを丸めていきます。
020rorunekomimi
16.下の部分からアメリカピンで固定していきます。
021rorunekomimi
留めた後↓
022rorunekomimi
留めた後の上から見たとき↓
023rorunekomimi
17.前から見たときに左右の猫耳の高さが同じか確認する。
18.残っている髪の毛を整える。
19.全体にスプレーをかける
20.完成
000rorunekomimi
025rorunekomimi
026rorunekomimi
00rorunekomimi

猫耳ヘアが上手くできない時の解決法

盛り髪スポンジを使う猫耳ヘア

盛り髪スポンジを使う猫耳ヘア

<手順>
1.猫耳を作るところを分ける。※分け方はくるりんぱの分け方と同じです。
2.髪の毛を3分の1のところで分けます。※斜め前になるように分ける。※ピンク丸のところを分ける。
001nekomimisupo
分けた後↓
002nekomimisupo
3.分けた髪の毛をゴムで1つに結ぶ。
003nekomimisupo
4.盛り髪スポンジを用意し、ゴム下の髪の毛に差し込みます。
004nekomimisupo
005nekomimisupo
ゴムのところに留める↓
006nekomimisupo 
前から見たとき↓
007nekomimisupo
5.残っている髪の毛をキレイに整え、スポンジを隠すようにする。
008nekomimisupo
6.スポンジを隠しながら髪を後ろに持っていく。
009nekomimisupo
7.スポンジの後ろ側で軽く髪の毛をねじる。
010nekomimisupo
8.ねじった部分をピンで留める。写真↓
011nekomimisupo
留めた後↓
012nekomimisupo
前から見たとき↓
013nekomimisupo
9.ピンだけでは上手く留められない方は、スポンジを置いた後ろの髪の毛を少量とりねじった部分と1つに結ぶ。
015nekomimisupo
10.ゴムで結んだらゴムの部分を内側にねじり、ピンで固定する。
016nekomimisupo
ピンで留める↓
017nekomimisupo
留めた後↓
018nekomimisupo
11.ゴムの部分にバレッタを挟みゴムを隠す。
019nekomimisupo
12.完成
000nekomimisupo

猫耳の形のヘアピンを使う

猫耳の形のヘアピンを使う

猫耳ヘアピンは100円均一で購入できます↓
002nekomimigatapin

裏側にピンがついているので留めるだけ↓
003nekomimigatapin

髪に挟んで留める↓
004nekomimigatapin

両耳留める↓
005nekomimigatapin

☆猫耳ヘアピンをつける位置で印象が変わります

<少し離れ耳>
大人な印象の猫に見えます。
006nekomimigatapin

<少し近い耳>
幼い感じの印象の猫耳になります。
001nekomimigatapin

猫耳の形のヘアカチューシャを使う

1番簡単な方法です。自分の好みの物を購入して使ってもいいですし、猫耳ヘアピンを普通のカチューシャにグルーガンでつけて自分だけのオリジナルカチューシャを作ってもいいでしょう。

猫耳の形のヘアターバンを使う

カチューシャとは違い、頭周りに1周するものです。プラスチックではなくタオル地のような感じです。布地のため耳が寝てしまうので猫耳を立てたい方はあまりオススメしません。お子さんやカチューシャが苦手な方プラスチックを使いたくない方などにオススメです。

PAGETOP