VIASOカードの審査難易度は?ポイント還元率や付帯保険など特徴を解説

PR

VIASOカードは、三菱UFJニコス(株)が発行しているクレジットカードで、特徴として有名なのは、貯めたポイントが自動的にキャッシュバック(オートキャッシュバック)される点です。

VIASOカードはポイント管理が面倒だという方にはぴったりのクレジットカードでしょう。

今回は、VIASOカードの審査内容や審査難易度、口コミ、ポイント還元率、付帯保険、キャッシング枠、返済方法、退会・解約方法、メリット・デメリットなどについて解説していきます。


もくじ

VIASOカードとは?

VIASOカードは、年会費無料のクレジットカードで、ポイントのオートキャッシュバック機能つき、貯めたポイントは、1年に1度自動的に口座へ振り込まれるシステムとなっています。

VIASOカードならキャッシュバックの手続きも一切不要なので、ポイント管理の手間が省けます。

その他、VIASOカードは、三菱UFJニコス(株)が発行しているため、NICOSカードならではの「楽Pay(登録型リボ払い)」や「あといち(据え置き1回払い)」などの支払方法も設定可能です。(楽Payに登録すると1回払いと指定した分もリボ払いになります。あといちは1回払いの支払い月を5か月先まで繰り越しできるサービスです)

また、VIASOカードはカードデザインも豊富に用意されており、希望のものを選択できますので、アニメやキャラクターのカードも多いので、ファンには嬉しいでしょう。

ただし、VIASOカードのポイントキャッシュバック制度は、年間のポイントが1,000ポイント未満だと毎年失効されてしまうので、1,000ポイント以上貯められる方(還元率0.5%なので年間約20万円以上の利用がある方)にお勧めしたいカードです。

VIASOカードの基本情報

入会条件 ・18歳以上で安定した収入のある方
・18歳以上の学生(高校生を除く)
※未成年の場合は親権者の同意が必要
年会費 本会員:無料
家族会員:無料
利用可能枠 10万円~100万円
国際ブランド Mastercard
支払方法 1回払い・2回払い・ボーナス1回払い・分割払い(3回~24回)・リボルビング払いの中から選択
支払期日 毎月5日締め当月27日払い※金融機関休業日の場合は翌営業日
付帯保険 ・カード紛失・盗難補償
・海外旅行傷害保険(利用付帯)
・ショッピングパートナー保険サービス
・NICOSネットセーフティサービス
・本人認証サービス
ETCカード 年会費無料※新規発行手数料1,100円(税込み)が必要
発行スピード 最短で翌営業日に発行
公式サイト こちら

 

VIASOカードの審査難易度は?

VIASOカードは、三菱UFJニコスが審査を行う信販系のクレジットカードとなります。

三菱UFJニコスは三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の子会社となるため、銀行系とも言われていますが、事業内容は「クレジットカード業」であり、もともとは日本信用販売(株)であったため、信販系と考えていいでしょう。

信販系のクレジットカードは、銀行系や交通系などに比べると審査難易度が低めになります。

コールセンターへも確認しましたが、以下のような特徴が見えてきたため、それほど審査が難しいカードではないと言えるでしょう。

・審査がスピーディー(最短翌営業日に発行)
・専業主婦や学生など本人に収入がない方にも発行
・在籍確認なし
・本人確認書類の提出不要(金融機関で確認が取れていることが前提)

一般的に審査難易度が高いカードは、安定した収入のある方にしか発行しないなど、入り口を狭く設けていますし、審査にかける時間も長くなる傾向にあります。(本人確認、在籍確認などの確認作業が増えるため)

VIASOカードの審査と照らし合わせてみると、真逆ですね。

過去に三菱UFJニコスのカードの審査に落ちたことがある方や、金融事故を起こした方などは難しくなりますが、特に問題がない(多重債務、多重申込、延滞などがない)場合はそれほど審査について心配しなくても大丈夫でしょう。

専業主婦・学生でもVIASOカードの審査に通る?

コールセンターへ確認したところ、本人に収入がない専業主婦や学生でも、VIASOカードの申し込みは可能とのことでした。

収入の有無はそれほど重要ではないようで、申込書に世帯主の収入についての記入も、収入証明書なども不要だそうです。

「収入がない場合は収入欄に0円と記入するだけで大丈夫です」とのことでした。

他社の場合は「“お申込みは”可能です」「審査に通過するかどうかはわかりかねます」などの言葉が追加され、「申し込みが可能なだけであって審査通過は難しい」と匂わせてくることが多かったのですが、VIASOカードの場合はそのような言葉もなかったため、特別な問題がなければ審査通過はそれほど難しくないように感じられました。

また、VIASOカードのは最短で翌営業日に発行されるとのことだったので、審査に時間もかけないことが伺えます。

個人事業主でもVIASOカードの審査に通る?

個人事業主で収入が安定していなくてもVIASOカードに申込ができるのか聞いてみましたが、この点についても「もちろんお申込みいただけます」と即答でしたので、職業についてもそれほど重視していないように感じられました。

借金が多すぎたり、返済が遅れているなど、審査に不利になるような問題がなければVIASOカードの審査通過はそれほど難しくないように思えます。

VIASOカードの審査に在籍確認はある?

ホームページでは「入会手続きの際、お申し込みのご確認などのため、ご自宅・携帯電話・お勤め先へお電話などにて確認させていただく場合がございますので、ご了承ください」と記載されています。

しかし、コールセンターへ確認したところ「勤務先へそのようなお電話はしておりません」とのことでした。

何かしらの問題があった場合は勤務先へ電話をかけることがあるかもしれませんが、基本的にはVIASOカードの審査時には在籍確認はされないようです。

VIASOカードの口コミ調査

VIASOカードの口コミを確認すると、審査に通過した方の感想が多く、さらに「カード発行までが早い」という声が多かったです。

やはりコールセンターの方がおっしゃっていたように、「最短翌営業日に発行」というのは本当のようです(郵送されてくるためカード到着は3日~5日後になります)。

VIASOカードの審査に落ちた方の口コミでは「半年間で12件の多重申込のためか」「喪明けだからか」「多重債務があるからか」など、何かしらの不安材料を抱えている方が多いようでしたので、特に気になる問題を抱えていない場合は、それほど審査を恐れる必要はなさそうです。

カードに対する感想としては「年会費が無料なのがうれしい」「オートキャッシュバックでポイント管理しなくていい」「デザインが豊富」などメリットを挙げる方と、「年間に1,000ポイント以上貯めないとポイントが失効してしまう」「コールセンターの対応が不十分」「還元率が低い」などのデメリット部分を挙げる方に分かれていました。

コールセンターの対応については、私も電話で確認しましたが、それほど不親切な感じは受けませんでした。

ただ3回電話をかけたのですが、3人とも淡々とした受け答えでした。こちらから質問したことに対しては端的に回答していただけるのは良かったのですが、補足の説明などはなく話が終わればすぐに切れてしまったので、人によっては「冷たい」と感じることもあるかもしれませんね。

VIASOカードのポイントについては、年間1,000ポイント未満だと失効してしまうという点は大きなデメリットだと感じます。

頻繁にカードを利用する予定があり、獲得ポイント数も必ず1,000ポイント以上になるという方にはメリットの高いカードとなってくれると思うのでVIASOカードをお勧めしたいのですが、あまりカードを使う予定がない、1,000ポイント以上貯める自信がないという場合は、貯めても貯めても毎年失効してしまう危険性があるため、ポイントの期限がないカードなどを検討してみてもいいかもしれませんね。

VIASOカードのポイントを貯める

VIASOカードで貯まるポイントは、VIASOカード独自のVIASOポイントプログラムのポイントだけで、NICOSカードの「わいわいプレゼントのポイント」などは貯まりません。

また、VIASOカードの場合、他のNICOSカードのポイントプログラムとの合算もできません。

VIASOポイントプログラムのポイントは、ショッピングや様々な支払の引き落とし等によって貯めていくことができます。

ショッピングでポイントが貯まる

VIASOカードでショッピングした場合、その利用金額に応じてポイントが貯まります。

VIASOカードは全国のコンビニやスーパー、ドラッグストア、飲食店などで利用することができるので、日常的な買い物でもどんどんポイントを貯めていくことができるでしょう。

また、引っ越しの際は引越センターへの支払いもVIASOカードで払うとポイントが貯まります(アート引越センター・アリさんマークの引越社・サカイ引越センターはカード払いが可能で、優待割引も受けられます)。

<ポイント還元>
利用代金1,000円につき5ポイント
※個別明細ごとに100円あたり0.5ポイントで計算

<ポイント付与の対象外となる利用>
・キャッシング利用分
・年会費や手数料の支払い
・モバイルSuicaへのチャージ、モバイルSuica年会費の支払い、モバイルSuicaで購入するモバイルSuica特急券・定期券・Suicaグリーン券など
・楽天Edy、SMART ICOCAの利用分
・100円未満のカード利用代金

携帯電話・プロバイダー・ETCの支払いで2倍のポイントが貯まる

VIASOカードなら、携帯電話料金やインターネットプロバイダー利用料金、ETCカードの利用によってもポイントを貯めることができます。

さらに、VIASOカードの場合、これらの特定加盟店での利用時は、貯まるポイントが通常の2倍(1,000円につき10ポイント)となるためお得です。

<ポイントが2倍になる特定加盟店>
・携帯電話、PHSの利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)
・インターネットプロバイダーの利用料金(Yahoo!BB、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN)
・ETC利用(ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金)

VIASOカードは公共料金などの支払いでポイントが貯まる

以下のような、公共料金などの毎月決まった引き落とし分をVIASOカード払いにすることで、知らず知らずのうちにポイントを貯めていくことができます。

こうすることで、年間に1,000ポイント以上獲得しやすくなりますね。

・公共料金(水道、ガス、電気など)
・固定電話料金
・放送料金
・新聞購読料金
・生命保険、損害保険料金
・国民年金保険料
・税金
・ふるさと納税
・保険料
など

JRや私鉄利用でポイントが貯まる

JRや私鉄などの定期券や特急券をVIASOカードで購入することも可能ですし、この場合もポイントプログラムの対象となるため、利用金額1,000円につき5ポイント貯まります。

ただし、支払回数は1回払いのみですし、窓口や券売機、商品によってはVIASOカードが使えない場合もあるので注意も必要です。

<対象各社>

・北海道旅客鉄道
・東日本旅客鉄道
・東海旅客鉄道
・西日本旅客鉄道
・四国旅客鉄道
・九州旅客鉄道
・仙台市交通局
・小田急電鉄
・つくばエクスプレス
・東急電鉄
・東京都交通局
・東京メトロ
・名古屋市交通局
・北大阪急行電鉄
・阪急電鉄
・阪神電鉄
・福岡市交通局
・北九州モノレール

など

VIASO eショップでポイントが貯まる

VIASO eショップにアクセスしてから、掲載されている店舗へ進み、VIASOカードでショッピングをすると、通常ポイントの他にボーナスポイント(最大10%)を受け取ることができます。

また、ショップによっては期間限定でポイント還元率がアップする場合もあるのでお得です。

VIASO eショップ利用対象者 VIASOカードの本会員、家族会員
VIASO eショップ利用料金 無料
VIASO eショップ経由でショッピングした場合のポイント 通常ポイント(1,000円につき5ポイント)+ボーナスポイント
ボーナスポイント 最大1,000円ごとに100ポイント(店舗により異なる)
ボーナスポイント付与時期 購入代金請求月の1~3か月後
ボーナスポイント対象外 ・消費税、配送料、手数料など
・1回の購入代金が100円未満の場合
VIASO eショップを利用するには WEB会員サービス「Net Branch」へのID登録が必要
ボーナスポイントの確認 「Net Branch」へログインし確認

 

VIASOカードで貯まったポイントを確認する

VIASOカードで貯まったポイントの数は、WEB会員サービス「Net Branch」で確認できます。

IDとパスワードでログインしてから、利用明細メニューの「利用明細表示」の画面から確認しましょう。

VIASOカードで貯めたポイントの使い道

VIASOカードで貯めたポイントは「1ポイント=1円」として、自動的にキャッシュバックされる仕組みとなっています。

VIASOカードで貯めたポイントは、手続き不要で自動的に現金となって口座へ入金されるため、期限管理や交換手続きなどを行わなければならないポイント制度が苦手だという方にも便利です。

ただし、VIASOカードで貯めたポイントは、他社のポイントや商品などへの交換はできません。

<オートキャッシュバックのメリット>

・ポイントの期限管理が不要
・ポイント交換の手続きも不要
・端数のポイントも使い切れる
・ポイントの使い道に悩まない

オートキャッシュバックの注意点

VIASOカードのオートキャッシュバックは1円単位で行われるため、端数のポイントも使い切れるというメリットがあるのですが、蓄積期間中に1,000ポイントまで到達しなかった場合、そのポイントは失効してしまうため注意が必要です。

例)

・1,234ポイントの場合:1,234円のキャッシュバック(端数までキャッシュバック)

・999ポイントの場合:キャッシュバックなしでポイント失効(翌年は0ポイントからスタート)

蓄積期間は1年間となるため、毎年1年以内に1,000ポイント以上貯められる方にしか、ポイントによるメリットが得られないのです。

1,000円につき5ポイントで計算すると、1,000ポイント貯めるためには年間20万円のVIASOカードの利用が必要になります(ETCや携帯電話料金の支払いなど、ポイント還元率が2倍になる支払を活用したり、VIASO eショップなどを利用するともっと貯めやすくなります)。

VIASOカードのオートキャッシュバックは、期限管理も手続きも不要な便利なシステムですが、毎年1,000ポイントに到達するか不安だという方は蓄積期間を管理しポイント数を確認しておくといいでしょう。

1,000ポイントを達成するために無駄なショッピングをする必要はありませんが、期限を管理しておくことで、購入する予定のものがあれば購入日を早めるなどして期間中に必要なポイントを貯めることができますね。

ポイント蓄積期間 入会から1年間
キャッシュバック時期 入会月を基準とした対象月(1年に1度)
キャッシュバック条件 1,000ポイント以上蓄積された場合に限る
蓄積期間中のポイントが1,000ポイント未満の場合 失効

 

例)入会月が1月の場合
ポイント蓄積期間「2月付与分~翌年1月付与分」
ポイント還元の対象月:1月

VIASOカードの便利・お得なサービス

Web会員サービス「Net Branch」の利用が可能

VIASOカードの本会員も家族会員も、会員専用のインターネットサービス「Net Branch」の利用ができます。

「Net Branch」にIDとパスワードを登録すると、スマホやパソコン等を使って以下のような請求額照会や各種変更手続きなどを行えるので便利です。

※利用明細ネット切り替えサービスを利用すると、紙の明細「利用代金請求書」が発行されません。

・利用明細ネット切り替えサービス
・利用明細の確認(最大過去15か月分)
・利用可能額の照会
・ポイント照会、応募
・支払方法の変更
・ネットキャッシングの申し込み
・カード登録情報の照会、変更
・本人認証サービス(「Net Branch」に登録すると自動登録)
・キャンペーン登録
・登録型リボ「楽Pay」申込、解除

など

また、請求額やポイント残高を確認したい場合に便利な、Moneytreeと連携された「請求額・ポイント残高かんたん確認アプリ」も用意されています。

アプリでは、その他のクレジットカードや電子マネーの支払い日や請求額をまとめて管理できます。

NICOS会員「請求額・ポイント残高かんたん確認アプリ」について

電子マネー登録可能

VIASOカードで以下のような電子マネーのチャージや利用ができます。

ただし電子マネーのチャージや利用でポイントを貯めることはできません。

・モバイルSuica
・楽天Edy
・SMART ICOCA

※以前は電子マネーnanacoのチャージや利用もできましたが、現在はnanacoへのチャージができるクレジットカードは「セブンカード・プラス」か「セブンカード」のみとなっています。

Apple Payに登録可能

Apple Payとは、iPhoneやApple Watch、iPadにクレジットカード情報を登録することで、スムーズな決済(リーダーにかざすだけ)を可能とするサービスです。

VIASOカードはApple Payへの登録が可能になっています。

<Apple Payの条件>

Apple Payの利用年会費 無料
Apple Payへ家族カードの追加登録 可能
Apple Payの利用可能場所 QUICPayやQUICPay+が利用できる店舗、アプリ、WEBサイト
登録できるカードの枚数 最大8枚まで(デバイスによっては最大12枚まで)
カード番号が変更された場合 Apple Payの再登録が必要

 

VIASOカードの豊富なカードデザイン

VIASOカードはピーコックグリーンのカードの他、キャラクターやアニメ・映画などのデザインカードも豊富に取り揃えています。

基本的な内容はどのVIASOカードも同じになりますが、ステッカーなどのプレゼントが用意されていたり、利用額に応じて社会貢献できるなど、それぞれのカードならではの特徴がプラスされているので、特徴と照らし合わせて選ぶといいでしょう。

<VIASOオリジナルデザイン>
▼ピーコックグリーン:シンプルで落ち着いた基本デザイン

<キャラクター>
▼マイメロディ、シナモロール:「サンリオ」のオンラインショップで利用すると、還元ポイント2%(基本ポイント0.5%+ボーナスポイント1.5%)
※「マイメロディ」はMastercardの他VISAも選択可能です。
▼ぐでたま:オリジナルデザインのステッカープレゼント、「サンリオ」オンラインショップで2%還元
▼スヌーピー:ビーグルスカウトオリジナルステッカープレゼント
▼コウペンちゃん:オリジナルポストカードプレゼント

<アニメ、映画、エンタメ>
▼けいおん!:描き下ろしオリジナルポストカードプレゼント。カードデザイン変更可能(キャラクターデザイン、楽器デザイン)
トランスフォーマー:オリジナルデザインカード
▼ラブライブ!:描き下ろしオリジナルデザインのステッカープレゼント
▼ファイナルファンタジーXIV(天野喜孝ロゴデザイン):ファイナルファンタジーXIVで使えるアイテム「幻想薬」のプレゼント
▼ファイナルファンタジーXIV:描き下ろしオリジナルステッカープレゼント
▼Wake Up,Girls!:描き下ろしオリジナルステッカープレゼント

<サポート>
▼くまモン:利用代金の0.2%を、熊本県へ寄附(特別な会員負担なし)
▼浦和レッズ:カード利用代金の0.255%が、自動的に浦和レッドダイヤモンズ(株)へ還元(特別な会員負担なし)
※浦和レッズのカードは国際ブランドがVISAになります。
▼ふなっしー:カード利用代金の0.1%を、公益財団法人「みちのく未来基金」へ寄付(特別な会員負担なし)
※東日本大震災で被災した遺児の進学費用として活用

券面デザイン一覧

VIASOカード新規入会キャンペーン

VIASOカードに新規入会すると、入会特典として最大10,000円のキャッシュバックを受けることができます。

VIASOカードの入会を迷っている方は、このようなキャンペーン時期を狙って申し込むとお得ですね。

対象 2020年7月1日以降にVIASOカードへ入会した方
紹介キャンペーンで入会した場合 対象外
対象期間 入会日~3か月後の末日まで
条件と特典 ①対象期間中に会員専用WEBサービスのIDを登録し、15万円以上利用した場合:8,000円キャッシュバック
②①の条件を満たし、さらに登録型リボ「楽Pay」に登録した場合:2,000円キャッシュバック
※①と②の両方の条件を満たした場合は、合計10,000円キャッシュバック
キャッシュバック時期 入会日から6か月後の下旬に引き落とし口座へ入金
家族会員利用分 本会員利用分として集計
対象外の支払い 各種カード発行手数料、会員情報誌購読料、キャッシング・カードローンの利用分、リボ払い・分割払いの手数料など

※「10,000円のキャッシュバックは欲しいけれど「楽Pay」に登録してリボ払いにするのは嫌だ」という場合、「楽Pay」に登録し設定金額を高めにしておくといいでしょう。「楽Pay」に登録しても、リボ払いになるのは設定金額を超えた分だけなので、設定金額未満の支払額は一括払いにできます。

※2020年7月7日現在の新規入会キャンペーンですので、最新の情報はVIASOカード公式サイトをご覧ください。

VIASOカードの追加カード

VIASOカードの家族カード発行サービス

VIASOカードんは、本会員と同じサービスが受けられる家族カードも用意されています。

クレジットカードはカードの名義人しか利用できないため、配偶者や親、子供もカードを使いたい場合は家族カードを発行すると便利でしょう。

<VIASOカードの家族カード基本情報>

入会条件 本会員の配偶者、親、子供(高校生を除く18歳以上)の方
※本会員が学生や未成年の場合は、家族カードの発行不可
申し込み方法 「Net Branch」から家族カード追加届を請求し、郵送で申し込み
※本カードとの同時申し込みは不可
年会費 無料
ポイント 本会員と合算して貯められる
利用分の支払方法 本会員の利用分とまとめて口座から引き落とし
利用明細書 まとめて本会員あてにお届け

 

VIASOカードのETCカード発行サービス

ETCカードは、高速道路などの有料道路の料金所をノンストップで通過できる便利なカードですが、VIASOカード会員はETCカードを追加発行してもらうことができます。

ただし、VIASOカードのETCカード発行は、新規発行手数料がかかってしまいます。

年会費だけではなく新規発行手数料も無料のETCカードもあるので、比較すると少し残念です。

<ETCカードの条件>

年会費 無料
新規発行手数料 1,100円(税込み)
申込方法 ・WEB会員サービス「Net Branch」
・電話
・郵送
※クレジットカードと同時申し込みも可
発行枚数 1枚の本カードにつき原則1枚まで(家族名義での発行も可)
※1枚のカードに対して複数枚のETCカードが必要な場合は、連絡すると審査により発行してもらえる場合があります。
ポイント 通常の2倍のポイントが貯まる(1,000円につき10ポイント)
利用代金支払方法 他のショッピング代金と一緒に支払い
支払日 前月26日~当月25日までの利用分を、翌月27日に口座から引き落とし
発行スピード 申込から1~2週間程度で到着

 

VIASOカードの補償サービス

VIASOカードの紛失・盗難補償

VIASOカードの紛失や盗難により不正利用された場合、損害分を補償してくれる「紛失・盗難補償」がついています。

紛失や盗難に気づいたらすぐにカード会社へ連絡しましょう!届け出した日から60日前までさかのぼり、損害分を補償してくれます。

VIASOカードはもちろんのこと、ETCカードも対象となるため安心ですが、カードの再発行時は再発行手数料が必要となるので注意が必要です。

また、カード裏面に署名がないなど、カード所有者に過失がある場合は補償されないので注意しましょう。

<NICOSカード盗難紛失受付センター>
0120-159-674
受付時間:24時間(年中無休)

VIASOカードの海外旅行傷害保険

日本を出国する前に旅行代金等をVIASOカードで支払うと、海外旅行傷害保険適用の対象となります(家族会員も補償の対象)。

ただしVIASOカードには、国内旅行のための傷害保険は付帯されていません。

<海外旅行傷害保険※利用付帯>

死亡、後遺障害 最高2,000万円
ケガの治療費用 100万円
疫病の治療費用 100万円
携行品の損害 20万円(1事故に対する自己負担額:3,000円、年間限度額:100万円)
賠償責限度額 2,000万円
救援者費用 100万円

 

ショッピングパートナー保険サービス

登録型リボ「楽Pay」に登録すると、ショッピングパートナー保険が自動付帯されます。

VIASOカードで購入した商品が、破損や盗難などの損害を受けても、損害分を補償してもらえるので安心です。

対象 カード会員で「楽Pay」登録期間中の方
対象となる支払方法 分割払い・リボ払い(日本国内でのショッピングの場合)
支払方法は問わない(海外でのショッピングの場合)
補償期間 購入日から90日間
年間限度額 100万円
自己負担額 3,000円(1事故に対し)
補償金額 利用額か領収書記載の購入金額から、自己負担額を控除した額が限度
国内での購入 対象
海外での購入 対象

 

※国内でのショッピングの場合、「支払回数変更サービス」を利用して、1回払いを分割払いやリボ払いに変更した場合は対象外となります。

NICOSネットセーフティサービス

オンライン上での不正利用による損害を補償してくれる「NICOSネットセーフティサービス」がついていますので、インターネットでのショッピングやサービス利用時も安心です。

ただし、VIASOカード会員の過失による不正利用の場合や、「カード利用代金請求書」が送付されてから60日以内に手続きをしなかった場合は補償してもらえないため、注意しましょう。

対象となる取引 ・インターネットショッピング
・モバイルショッピング
・電話、プロバイダーの通信料金
対象期限 「カード利用代金請求書」送付後、60日以内に手続きした場合(60日を超えると対象外)

 

VIASOカードの本人認証サービス

オンラインショップでの第三者による不正利用を防止する、無料のサービスです。

本人しかわからないIDやパスワードを入力しないと決済できない仕組みにすることで第三者によるなりすましを防ぐため、VIASOカードの盗難時やカード番号を知られてしまった場合も安心です。

この本人認証サービスは、WEB会員サービスの「Net Branch」に登録すると自動登録されます。

※Mastercard会員の場合は「Mastercard®SecureCode」

VIASOカードのキャッシング枠でお金を借りる

キャッシング枠が設定されているVIASOカードの場合、以下のような条件でキャッシングができます。

VIASOカードは、国内のキャッシングだけではなく海外でも現地通過で引き出すことができるので、海外旅行の際も安心ですね。

利用可能額 審査の上決定(新規入会時は上限50万円)
実質年率 14.94%~17.94%
借入方法 ・全国の提携金融機関のATM、コンビニのATM・CD、海外のATM・CD(現地通貨での引き出しも可)
・インターネットから(平日13時までに申し込むと、最短当日中に口座へ振り込み)※振込手数料無料
返済日 毎月末日までの利用分を翌月27日に返済 ※金融機関休業日の場合は翌営業日
返済方法 カード利用代金支払口座から自動引き落とし
後から支払方法の変更 可能(1回払い→リボ払いへ変更)
返済方式 ・元利一括払い
・元本定額リボルビング払い
※海外での利用時は原則1回払いのみ
資金使途 自由(事業性資金は除く)

 

<キャッシングリボ支払コース金額>

リボ払いの最低の支払コース金額は以下の通りですが、支払コース金額を変更したい場合は、3,000円か5,000円以上5,000円単位で変更可能です。

キャッシング利用可能枠 最低支払コース金額
10万円以下 3,000円
11万円~18万円 5,000円
19万円~60万円 10,000円
60万円超は30万円増えるたびに 5,000円追加

 

VIASOカードの審査申し込み方法・発行までの流れ

カード会社へ確認したところ、VIASOカードの申し込みはオンラインからのみとなるそうです。

入会専用ダイヤルへ電話をかけて聞いてみたのですが、「電話や郵送でのお申し込みは受け付けていません」とのことでした。

NICOSカードのホームページでは郵送申込みも受け付けているようでしたので、気になり2回電話をかけて確認しましたが、2回目も「オンライン申込のみとなっております」とのことです。

VIASOカードに申し込む場合はスマホやパソコンなどから行いましょう。

申込方法が1つしかないというのは一見不便なようにも感じられますが、オンライン申し込みだからこそスピーディーな流れが期待できます。

口座設定もオンラインで行えるため、最短で翌営業日にはVIASOカード発行されます。

<VIASOカード発行までの流れ>

①申し込み(オンライン)
②オンラインで口座設定
③審査
④カード発行

オンラインからVIASOカードへ申込

VIASOカード公式ホームページの「お申込み(オンライン入会)」のボタンをクリックしましょう。

会員規約や個人情報保護法に基づく公表事項などをよく読み、同意すると「利用明細ネット切り替えサービス」の内容についての画面に進みますので、よく読み、同意しましょう。(オンラインから申し込みをすると、「利用明細ネット切り替えサービス」に自動的に登録することになります)

同意ボタンをクリックすると、入会申し込み画面に進むことができますので、必要事項を入力し、送信しましょう。

また、以下のような金融機関の口座を支払口座として設定する場合は、同時にオンラインで支払口座設定も可能です。

※地方銀行や信用金庫も対象となるため、たいていの金融機関はオンラインでの口座設定の対象となります。

・三菱UFJ銀行
・三井住友銀行
・みずほ銀行
・りそな銀行
・埼玉りそな銀行
・ゆうちょ銀行
・住信SBIネット銀行
・auじぶん銀行
・イオン銀行
・地方銀行
・信用金庫

など

VIASOカードの申込が受付されるとメールが送られてきますので、その後、審査が開始され場合によっては自宅へ確認の電話がかかってくることがあります。

平日の午前9時までに申し込みが完了した場合、最短で翌営業日にVIASOカードが発行されます(カード到着は3日~1週間程度)。

VIASOカードの申込に必要な書類

<本人確認書類>
カード会社へ確認したところ、支払口座をオンラインで設定できる場合は、本人確認書類の提出は不要だとのことでした。(金融機関で本人確認が行われているため)

オンラインでの口座設定ができない場合や、審査状況により提出を依頼された場合は、以下のような書類を用意しましょう。

・運転免許証、運転経歴証明書
・パスポート(顔写真、住所記入欄)
・在留カード
・特別永住者証明書
・個人番号カード(表面のみ)
・健康保険証
・住民票の写し(発行日から6か月以内のもの)
など

※本人確認書類の住所が現住所と異なる場合は以下のような現住所記載の確認書類が必要になる場合もあります。

・電気料金領収書
・ガス料金領収書
・水道料金領収書
・NHK受信料金領収書
・固定電話料金領収書
・社会保険料の領収書
・国税・地方税の領収書、納税証明書
など

<収入証明書類>
VIASOカードのキャッシング枠を希望する方で、他社からの借入額も含めた借入総額が100万円を超える場合は、以下のような収入証明書類が必要になります。

・源泉徴収票
・納税通知書
・年金証書
・給与支払明細書(直近2か月以上)
・所得証明書
・確定申告書(第一表の控え)
・年金通知書(年金振込通知書)
・支払調書

VIASOカードの支払方法

<VIASOカードの支払条件>

締め日 毎月5日
請求額確定日 毎月14日
請求額の確認(WEB、自動音声応答) 15日~
支払期日 毎月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)
支払方法(選択可能) ・1回払い
・2回払い
・ボーナス1回払い(夏:6月・7月・8月、冬:12月、1月)
・分割払い(3回・5回・6回・10回・12回・15回・18回・20回・24回)
・リボルビング払い
※海外での利用分は原則1回払い
手数料無料となる支払方法 ・1回払い
・2回払い
・ボーナス一括払い
リボ払いの手数料 実質年率15.0%
分割払いの手数料 実質年率12.25%~15.0%

 

VIASOカードの登録型リボ「楽Pay」について

登録型リボ「楽Pay」に登録しておくと、ショッピングの際に「1回払い」と指定した分を自動的にリボ払いに変更することができ、公共料金や通信料、ETCカードの利用分なども対象となります。

あらかじめ支払金額を設定しておくと、その金額を超えた分だけがリボ払いになるため、カードを使いすぎてしまった月も安心ですね。

また、余裕がある月はインターネットやATMから繰り上げ返済も可能です。

設定可能な支払金額 5,000円以上、5,000円単位、最高10万円までの範囲内で設定可能
リボ払いの手数料 必要(15.0%)
指定金額の範囲内の利用分の手数料 不要
指定した支払金額の変更 支払い月の12日20時50分まで可能
楽Pay適用開始 登録した翌日の利用分~
楽Pay対象外 キャッシング利用分、年会費など
楽Pay対象外の支払い方法 2回払い、ボーナス一括払い、分割払いを指定した場合(必ず「1回払い」と指定すること)
保険 「楽Pay」に登録すると「ショッピングパートナー保険サービス」が自動付帯される

 

VIASOカードのショッピング繰り上げ返済について

リボ払いの一部や全額を繰り上げ返済したい場合は、カード会社へ連絡をすると、以下のような方法で返済することができます。

※分割払いをしていて残金を全額支払いたい場合も、振込や引き落としで返済することができます。

一部繰り上げ返済(リボ) ATM(提携金融機関、コンビニATM)
全部繰り上げ返済(リボ・分割) 指定口座へ振込(振込手数料が必要)
登録口座から引き落とし(27日に他の引き落としと一緒に引き落とし)

 

VIASOカードの「支払回数変更サービス」について

VIASOカードの場合、ショッピングをした後で、以下のように支払回数を変更することができます。

VIASOカードで買い物をして「1回払いにしたけれどリボ払いにしたい」「分割払いの回数を増やしたい」など、後から変更したくなった時に便利です。

<支払回数変更方法>

▼1回払い、2回払い、分割払い、ボーナス1回払い(ショッピング)
→リボ払い、分割払い(3回~24回)に変更

▼1回払い(ショッピング)
→あといち(据え置き1回払い)に変更

▼1回払い(キャッシング)
→リボ払いに変更

※「あといち(据え置き1回払い)」とは、1回払いの支払月を最大5か月先まで繰り越しできるサービスです。

※2回払いやボーナス1回払いに変更はできません。

<支払回数変更サービスの条件>

変更方法 WeB会員サービス「Net Branch」にログインし申し込み
申込者 本会員のみ(家族会員からの申し込みは不可)
変更可能期日 支払い月の12日まで(請求額確定前)
変更可能な分割払いの回数 3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回
分割払いに変更する場合の1回の支払金額 1,000円以上になるように設定
申込完了後の変更 不可

 

※「1回払い」と「ボーナス1回払い」を指定した場合は、支払い月の15日までであれば、リボ払いや分割払い(3回~24回)に変更可能です。

VIASOカード 海外での利用分支払方法について

VIASOカードを海外で利用分は、原則1回払いとなりますが、出発前や帰国後に以下のような登録や手続きを行うことで、支払い方法を変更することはできます。

<出発前>
①登録型リボ「楽Pay」に登録しておくと、1回払い分が自動的にリボ払いに変更される
②「海外利用分割・リボ払いサービス」に登録しておくと、海外での利用分を分割払いやリボ払いにできる

<帰国後>
①支払回数変更サービスを利用して、希望の支払回数に変更できる

VIASOカードの退会・解約方法

VIASOカードを退会する場合は、カードを手元に置いて退会専用ダイヤルへ電話をかけましょう。

※WEB会員サービスの「Net Branch」からVIASOカードの解約手続きはできません。

<NICOSカード退会専用ダイヤル>
0570-025-410
受付時間:9時~17時(自動音声応答、年末年始はお休み)
<VIASOカード退会時の注意事項>

・本会員が退会した場合、家族会員も自動的に退会となる

・ETCカードも同時に退会となる

・VIASOカード退会後のポイントキャッシュバックは不可(キャッシュバックを受けてからの退会がお勧め)

・公共料金や携帯電話利用料などの引き落としにVIASOカードを利用している場合は、それぞれの契約先へ連絡し変更手続きが必要

・VIASOカードの退会後「利用明細ネット切替サービス」「ご融資書面WEB通知サービス」は解除

・リボ払い、分割払い分は退会後も継続して支払い可能(一括での清算は不要)

VIASOカードのメリット・デメリット

<VIASOカードのメリット>
▼ポイント交換手続き不要(自動的にキャッシュバック)
▼VIASO eショップ経由でネットショッピングすると、ボーナスポイント受け取れる(最大10%還元)
▼VIASOカードなら携帯電話料金やETCなど「特定加盟店」での支払いでポイント2倍還元
▼VIASOカードはカードデザインが豊富(キャラクター、アニメなど)
▼VIASOカードは本会員も家族会員も、年会費が無料
▼カード発行までスピーディー(最短翌営業日にはカード発行)

<VIASOカードのデメリット>
▼通常のポイント還元率は0.5%と低め
▼1年以内に1,000ポイント以上貯めないと、ポイントが失効してしまう
▼ETCカードは新規発行手数料が必要(1,100円)
▼VIASOカードにはゴールドやプラチナなどのワンランク上のカードは用意されていない(一般カードのみ)
▼VIASOカードには海外旅行傷害保険が付帯されているけれど、利用付帯(カードで旅費を支払わないと適用されない)
▼国内の旅行傷害保険は付帯されていない
▼ショッピングパートナー保険は「楽Pay」登録者のみ適用
▼VIASOカードの国際ブランドはMastercardのみ
▼電子マネーチャージはポイント付与の対象外

この記事の監修者

この記事の監修者 この記事の監修者は、株式会社タンタカの代表取締役「丹野貴浩(⇒プロフィールはこちら)」で、簿記1級の資格を持ち、10年以上、クレジットカードやローンなど金融系のWEBメディアを運営・管理している実績があります。
   

PAGETOP