コットンパックにおすすめの化粧水5つを使い比べてみた

PR

コットンパックにおすすめの化粧水5つを使い比べてみた
コットンパックのやり方についての情報はたくさんあっても、おすすめの化粧水についてもっと詳しく知りたい・プチプラ化粧水の効果を高めるためにコットンパックを試してみたい、そんな方に参考にして頂くべくコットンパックによく使われる化粧水5つをピックアップ、入っている成分やどんな方におすすめかをまとめていきます。

わざわざコットンに浸す手間が面倒という方のため、市販品を使ったコットンパックも番外編として紹介しましょう。

使いやすいお値段のプチプラ化粧水だけをあえて選択、レビューしているからコスパが気になる方も安心です。コットンパックおすすめ化粧水に関するまとめ総集編として活用頂ければと思います。


 


もくじ

コットンパックにおすすめの化粧水5つランキング

さて早速、おすすめ化粧水5つを紹介します。細かいレビューは後ほど紹介いたしますから、商品情報・メーカー公式見解に基づく効果について簡単にまとめていきますね。

コットンパックに使う上で刺激となる可能性がある成分についても触れていきますから、商品選びの参考にしてみましょう。

※刺激成分は、下記サイトを参考にさせていただきました。
http://bihada-mania.jp/maker_list/

1位:無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ

無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ

岩手県の天然水をベースにした敏感肌対応のスキンケア。ヒアルロン酸の2倍の保湿力があるとされるリピジュアを加えることでうるおい不足の肌にしっかりと水分を届けてバリア機能をサポートします。

無印良品の化粧水の中でも刺激を抑えて、敏感肌に負担をかけない工夫がなされているシリーズ。無香料・無着色・無鉱物油、アレルギーテストを経て販売されている化粧水だから、トラブルが不安な方にもぴったりです。

【配合成分】
無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ配合成分
うるおい機能成分リピジュアの他には、ヒアルロン酸が入っています。スベリヒユエキスは、マイルドな抗炎症作用が期待される成分。グレープフルーツ種子エキスはニキビケアにも使われる成分なので、保湿一辺倒というわけでもなさそうです。

○注意したい成分
・DPG (香料・溶剤)
・PEG-32(合成ポリマー)
・ポリクオタニウム-5 (陽イオン界面活性剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)


 

2位:極潤プレミアムヒアルロン液

極潤プレミアムヒアルロン液
ドラッグストアのプチプラスキンケアの定番「肌ラボ」がワンランク上の保湿を目指して作った化粧水です。

ブランド史上初めて5種類のヒアルロン酸とヒアルロン酸の5倍の保水力を持つサクラン(スイゼンジノリ多糖体)を採用、化粧水を超えた美容液のような濃厚テクスチャーを実現しました。

弱酸性、無香料・無着色、オイル・アルコール(エタノール)フリーの安心品質も自慢です。

【配合成分】
極潤プレミアムヒアルロン液 配合成分
こだわったのは、ヒアルロン酸の効果をしっかりと発揮させること。5種類の昼論さんを採用することによって、内部までうるおいが浸透、長時間持続する化粧水にしています。5種類の詳細を簡単にまとめておきますね。

ヒアルロン酸:
たった1gで6Lの水分を維持できる保水力が高い成分。保湿系スキンケアによく採用される定番です。

スーパーヒアルロン酸:
ヒアルロン酸の保水力をさらに2倍にしたスーパー成分。肌へのなじみが良くて、角質をやわらかくする効果も期待されます。

ナノ化ヒアルロン酸:どんなに良い成分でもお肌に浸透しなくては、きちんと効果が出てきません。ナノ化されたヒアルロン酸が角質層まで入り込み、うるおいを届けてくれます。

肌吸着型ヒアルロン酸:
肌表面にうるおい層を作成、持続力を高めてくれる成分です。

3Dヒアルロン酸:
さらに持続性を高めるために立体的なネット構造のヒアルロン酸をプラス、化粧水をつけてもすぐに乾燥してしまうトラブルを予防します。

○注意したい成分
・PPG-10メチルグルコース (合成界面活性剤、乳化剤)
・ヒドロキシエチルセルロース(合成ポリマー、結合剤)
・メチルパラベン(防腐剤)
・フェノキシエタノール:(防腐剤)

3位:ナチュリエ ハトムギ化粧水スキンコンデショナー

ナチュリエ ハトムギ化粧水スキンコンデショナー
べたつかないのにさっぱり質感、大容量で惜しみなく全身に使えると定番人気の化粧水。水分補給効果を高めるためにローションパックとしての使い方をメーカーも推奨していて、初めて挑戦するには遣いやすいアイテムです。

たっぷりとうるおいを補充することで肌がやわらかくなるから、その後の美容液や乳液がグングン浸透。重ねるアイテムの美容効果を高めるためのプレ化粧水に活用できます。

【配合成分】
ナチュリエ ハトムギ化粧水スキンコンデショナー配合成分
ハトムギエキスの主成分は、いろいろなアミノ酸です。美肌作りには欠かせない栄養素で、コンディションを整える働きが期待されます。

私たちがもともと持っている天然保湿因子に近い働きをするため、バリア機能が衰えた状態でも必要な水分をキープ。弱った肌がトラブルを起こさないように守る働きをしてくれます。

肌トラブルが起こる原因はターンオーバーリズムの乱れにあることが多いのですが、水分がきちんと補充されている状態にないと不安定になりがちです。

そこでヒアルロン酸やハトムギエキスのような保水機能を補う成分が活躍。ターンオーバーを正常化して、健やかな肌への生まれ変わりを促進します。

○注意したい成分
・(スチレン/アクリルアミド)コポリマー (合成ポリマー)
・エタノール (溶剤、収れん剤)
・EDTA-2Na (キレート剤・殺菌防腐剤)
・メチルパラベン(防腐剤)

4位:資生堂 肌水

資生堂 肌水
<画像07>

富士山麓の天然水を100%使った素肌のためのミネラルウォーター。髪や肌、全身と乾燥が気になる場所のどこにでも使えます。手の平をほほに乗せた時にピタッと吸い付く感じがあったらうるおいが十分という証拠。

サラサラした質感だったら水分不足の状態です。飲む水はミネラルウォーターにしているのに、肌につけるものはただの水ではナンセンス。

天然水100%使用の栄養豊富なウォータータイプローションが乾燥した肌にグングンしみ込み、刺激に負けないバリア機能を育ててくれます。

【配合成分】
資生堂 肌水 配合成分
さっぱりとした使用感を重視しているからか、ローズマリー水が入っています。ローズマリーは若返りのハーブとも言われる美肌効果が期待される植物。

マイルドな殺菌作用も期待できるため、脂性肌にも適しています。保湿効果を担うのはBG(ブチレングリコール)。グリセリンよりさっぱりとした質感で、重すぎる化粧水は苦手な女性にぴったりです。

○注意したい成分
・PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル (合成界面活性剤)
・フェノキシエタノール (防腐剤
・メチルパラベン (防腐剤)

5位:ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコールタイプ

ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコールタイプ
アルコールに敏感な女性も安心して使えるように作られたやさしい質感の化粧水。ヒアルロン酸、トレハロース配合のサラサラした化粧水がトラブルを起こしがちな肌をしっとりと包み込みます。

【配合成分】
ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコールタイプ配合成分
食品に使われているトレハロース、保湿効果があってスキンケアでも活躍します。乾燥シイタケを水に戻すとプリプリになるのは、水分をたくさん抱え込むことができることが理由。乾燥肌にうるおいを与えて、しっとり落ち着く状態にしてくれます。

○注意したい成分
・トリイソステアリン酸PEG-50水添ヒマシ油 (合成界面活性剤・乳化剤)
・セテス-20 (合成界面活性剤・乳化剤)
・PEG-60水添ヒマシ油 (合成界面活性剤)
・メチルパラベン (防腐剤)
・プロピルパラベン (防腐剤)
・フェノキシエタノール (防腐剤・溶剤)

番外編:ビオレおうちdeエステピタッと密着コットンパック

ビオレおうちdeエステピタッと密着コットンパック
「コットンパックをわざわざ作るのは面倒」という方にぴったりのフェイスパック。動いてもはがれにくく、密着するようにできているから洗濯や掃除、子育てしながらでも簡単にお手入れできます。

まさに「忙しい時間がエステに変わる」働く女性や子育てママに便利な商品。6種類の天然由来うるおい成分が肌内部に浸透して、もっちり・スベスベの美肌を作ってくれます。

夜の集中ケアはもちろん、朝のメイク前や乾燥が気になるデコルテ・首のラインにもOK。とくにカサつきがひどい部分には重ね使いすることによって、ケア効果が高まります。

【配合成分】
ビオレおうちdeエステピタッと密着コットンパック配合成分
天然アミノ酸系保湿成分のベタインが特徴的です。手作り化粧水の材料でもよく使われる安全性が高い保湿成分。グリセリンのようにべたつかず、サラサラした質感なのにしっとりうるおう肌を目指せます。

ヒバマタエキスとは、海藻から抽出したエキスのことです。ミネラルをたっぷり含んだ海藻エキスがターンオーバーを促進、健康な状態への生まれ変わりを促進します。

フユボダイジュ花エキスは、菩提樹の葉や花から得られるエキスのこと。シワ対策やリラクゼーション作用が期待されて、ハーブティーや入浴剤の材料にも使われています。

○注意したい成分
・PEG-32(合成ポリマー)
・クロスポリマー(合成ポリマー)
・メチルパラベン (防腐剤)
・エチルパラベン (防腐剤)


 

<ランキング商品の刺激成分について>
界面活性剤、エタノールが入っていることを過剰に気にする方もいますが、各会社が安全性をテストしたうえで一定の品質を維持できるものだけが市販品になっています。

過剰に反応してしまう方はいるので「入っていても、大丈夫です」と言い切ることはできませんが、コスパや肌への効果を総合的に考えたうえで判断したいところ。

参考材料の1つとして記載しているにすぎないので、心配しすぎないでくださいね。

矛盾するようですが、楽観しすぎももちろんダメです。

敏感肌の方には、刺激が強いケースはあります。どんなものが入っているのか理解したうえで、自分に合うアイテムを探してみましょう。

コットンパックのやり方

化粧水のレビューにうつる前に、私が試したコットンパックのやり方を紹介します。たった3ステップで手間要らず。ビオレおうちdeエステピタッと密着コットンパック以外は、全て共通の方法でパックできます。

◎ステップ1 コットンに化粧水をしみ込ませる

コットンがひたひたになるくらいまで化粧水を含ませます。全てを化粧水でやると消費量が気になる方は、あらかじめコットンを水で濡らしてしぼったところに化粧水を含ませるやり方でもOK。

コットン全体になじませないと毛羽立ちが気になるので、乾いた部分が残らないように作ります。

◎ステップ2 コットンを裂いて顔にのせる

3~5枚くらいを目安にコットンを裂き、顔の上に置いていきます。額・両頬・鼻・あごの5点にのせるのが基本の方法。

目元の乾燥が気になる方は、目をつぶった状態でまぶたの上にものせましょう。顔全体を覆ってしまうと息ができなくなるので、鼻の穴や口は開けておくこと。一般的なフェイスパックとこのあたりは同じです。

◎ステップ3 お好みの放置時間で剥がす

放置時間の目安は3~5分くらいです。コットンが乾燥するまでのせておくのは逆効果なので、ある程度のところで剥がしてください。剥がした後に残っている化粧水は、手の平で顔全体を包み込むようにして浸透させます。

パックをしたとはいっても浸透させたのは化粧水。乳液やクリームで蓋をして、スキンケアの仕上げをします。

コットンパックのやり方にはいろいろな流儀があって、ラップを重ねて保湿力を高める方法、レンジで温めた化粧水を使う方法なども考えられます。

基本のやり方をマスターした後、肌質に合わせたアレンジを加えるのももちろんOK。肌に合うやり方で継続することが大切なので「マイベスト」を探してみると良いでしょう。

※女子リキでも色々なやり方でコットンパックを試していますので、宜しければ以下をご覧ください。

コットンパックにおすすめの化粧水5つを使ってみた感想

013cotton-pack-lotion
ようやく本題のレビューです。各商品でコットンパックしてみた感想、商品の特徴を詳しく紹介していきましょう。ランキングの順番に見ていくので、気になるものだけでも目を通して頂ければと思います。

無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプでパックしてみた

無印良品 化粧水 敏感肌用 高保湿タイプでパックしてみた

テクスチャー:しっとり・トロトロ・濃厚系
放置時間:5分置いてもOK。
色・臭い・刺激:特に感じない。

高保湿の名前に恥じない濃厚なテクスチャー。手にだした時に吸い付くような感じがあって、保湿力に期待が持てます。

化粧水の中に多く入っている成分は水なので、飲める品質の材料を使っているところは安心材料。プチプラアイテムながらできるだけ刺激を抑えていて、エタノール臭やピリピリした感じは気になりません。

無印の化粧水の中でも口コミ評価が高くて「いろいろ試した結果、ここに落ち着いた」「高機能というわけではなくても、シンプルで使いやすい」という声が見られます。

そのままつけても一定の効果を発揮してくれそうなアイテムですが、コットンにしみこませて使ってみましょう。
015cotton-pack-lotion
5分放置しても、しっかり水分が残っています。浸透力が今ひとつという化粧水だと途中で顔から剥がれ落ちてしまうのですが、無印の化粧水ならストレスレス。コットンを剥がした後にゆっくりハンドプレスして浸透させてあげると、しっとりモチモチの手触りになりました。

プチプラ化粧水のコットンパックはブースターとして活用していくイメージがあったのですが、無印良品の化粧水なら単独でもOKかも。剥がした後にオールインワンゲルを薄くなじませるだけで、コンディションが整いました。

コットンパックした後に美容液・クリームを重ねると重すぎる印象があったため、乾燥がひどいという方以外はクリームより乳液がおすすめ。合わせるケアアイテムによっても印象が変わってくるので、しっくりくる組み合わせを探してみましょう。


 

極潤プレミアムヒアルロン液でパックしてみた

極潤プレミアムヒアルロン液でパックしてみた

テクスチャー:こってり・トロトロ・美容液のような濃厚さ
放置時間:5分置いてもOK。
色・臭い・刺激:特に感じない。無色透明

極潤プレミアムヒアルロン液に含まれているヒアルロン酸は、肌ラボの美容液と同じくらいだそう。化粧水とは思えないくらいトロトロ質感で、ヒアルロン酸をしっかりと感じます。

コットンにたっぷり含ませると、プチプラ価格のヒアルロン酸シートマスクに非常によく似た質感。ドラッグストアでよく見掛けるようなプチプラ価格のヒアルロン酸配合パックを想像して頂くと、分かりやすいかと思います。
017cotton-pack-lotion
明らかに他の商品より濃厚です。ニキビ肌、脂性肌の方は「こってりしすぎ」と感じるかと思うので、保湿に特化した商品と考えてください。

パックしている最中は、美容液で顔全体が包まれている感じ。こっくりとした保湿ケアがお好みの方におすすめしたい商品です。

肌がしっとりモチモチになる代わりにややベタつきを感じるので、朝にパックするのは避けたい印象。重度の乾燥肌という方以外は、メイク崩れの原因になるかもしれません。

夜にパックする時のベタつき対策には、極潤プレミアムヒアルロン液をコットンに含ませた状態から数秒レンジで加熱。人肌くらいの温度にしてから使うと浸透力がアップします。

極潤プレミアムに限っては、この方法がしっくりきました。レンジで温める方法の他、ホットスチームをあてたり蒸しタオルで包んだりする方法でも同様の効果が期待されます。顔色が優れない日の血色アップにもおすすめなので、コンディションに合わせて取り入れてみましょう。


 

ナチュリエ ハトムギ化粧水でパックしてみた

ナチュリエ ハトムギ化粧水でパックしてみた

テクスチャー:サラサラ・あっさり・水のような化粧水
放置時間:3分くらいがおすすめ
色・臭い・刺激:特に感じない。白濁色。

コットンパックの定番中の定番。くすみオフ、保湿対策に取り入れている方も多い化粧水です。サラサラ、水のような質感でべたつかず、余計なものが入っていないシンプルな処方は特徴でしょう。

保湿効果が物足りなく感じる方も多いはずですが、ハトムギ化粧水パックでお肌を落ち着かせたところに普段のお手入れをすることによって、コンディションが整います。

ハトムギには良質なアミノ酸が入っていて、コラーゲンを作る原料になってくれるはず。後に続く保湿ケアアイテムとの相乗効果を発揮して、うるおい不足の肌をしっかり元気にしてくれます。
019cotton-pack-lotion
無印や極潤とは違って、サラサラの質感。大容量の化粧水だからたっぷりコットンに含ませても罪悪感がなく、日々のお手入れに活用できます。

5分置くと顔が突っ張る感じが気になったので、3分くらいがおすすめです。このくらいの軽さだと、朝に活用するにも便利。最近の化粧下地、ファンデーションは美容成分たっぷりのものも多いので、保湿力はカバーできます。

ハトムギ化粧水で開いた毛穴、余計な皮脂を落ち着かせた後に乳液、美容液で調整、いつも通りにメイクをするとファンデーションの持ちが良く感じました。

ハトムギ化粧水らしい使い方として、日焼け後のクールダウンにぴったり。紫外線を浴びてしまった日のアフターケアに使えることが明記されているアイテムだから、安心して活用できます。

合わせて、背中や肘、腕などボディの紫外線ケアも一緒に行うのもOK。集中的に対策したい時には、顔のコットンパックと同じようにたっぷりの化粧水をつけたものを使ってください。

資生堂 肌水でパックしてみた

資生堂 肌水でパックしてみた

テクスチャー:サラサラ・素肌のためのミネラルウォーター感覚
放置時間:3分くらいがおすすめ
色・臭い・刺激:無色透明・ローズマリーの香りが爽やか

資生堂の肌水は「素肌のためのミネラルウォーター」をコンセプトにしている商品。ハトムギ化粧水に輪をかけてサラサラした水のような質感で、乾燥気味の肌を整えてくれます。

普通のミネラルウォーターよりは肌をいたわるケア成分が入っているものの、まさに「水」です。弱った肌を一時的にサポートしていく栄養ドリンクのような化粧水とは異なるので、状態に合わせて取り入れる必要があります。
021cotton-pack-lotion
水のようにサラサラしているから、手にだした時に吸い付く感じやすっと浸透していく印象は受けません。洗顔する時に水道水を手ですくっても、浸透しているだとか手の表面がうるおっていくとか感じることはありませんよね。

肌水は、まさにそんなイメージ。水の品質自体にはこだわって天然水を使っているため、使い続けることによって肌質改善できる可能性はありますが、即効性は期待しにくい商品です。

肌水のコットンパックをおすすめするなら、やりすぎケアを改めてシンプルケアを始めたい方。肌水パック→美容液→乳液(クリーム)という正しい手順でお手入れを継続していくことで、コンディションを整えていく流れです。

もちろん、クレンジングできちんとメイクを落とす・正しい洗顔で肌への負担を軽減するといった努力も必要とされます。肌水だけで肌が変わるとは考えずに、一連のケアを見直してみましょう。

肌水パックでボディケアしてみた

肌水は、全身のミネラル・水分補給を前提に作られている商品です。入浴後のボディローション、日焼け後のクールダウンにも使えることが明記されていたので、ボディケアにも使ってみました。

背中をコットンパック

フェイスケア用よりもやや大判のコットンを用意、肌水を含ませてべたつき・皮脂分泌が気になる部分に貼ります。皮脂分泌が過剰になりやすく、汚れがたまりやすいのは肩甲骨周り。

黒ずみやゴワゴワした感じが気になるようなら、スクラブで古くなった角質をオフした後に保湿パックをしていきます。

肌水を大判のコットンに含ませたら、肩甲骨のあたりにオン。ケアしている最中にルームウェアを着ると蒸れてしまうはずなので、温かい室内で試してください。

数分たったら剥がして、ボディミルクを重ねてお手入れ完了。自分では目がつきにくい部分だけにうっかりしているとケアを怠りがちなので、定期的な習慣として取り入れると良いと思います。

【背中パックで感じたメリット・効果】
手触りがスベスベになって、ボディミルクのなじみが良くなりました。汗をかく時期はトラブルを起こしがちなので、夏場のケアに取り入れたいと思います。

スクラブの後にヒリヒリした状態になるのも予防してくれて、角質除去系のお手入れと相性が良く感じました。油物を食べ過ぎた時に背中ニキビが気になったら、予防として取り入れるのもおすすめです。

首・デコルテをコットンパック

肩凝り・肩凝りがひどい女性は血行不良を起こしやすく、ネックラインのシワやたるみといったトラブルを起こしがち。

ローズマリーの血行促進効果に注目して、首とデコルテラインのパックを試してみました。デコルテラインはコットンがずれやすいため、肌水をしみこませて並べた後にラップで固定していきます。

お顔と同じように水分をまだ含んでいる状態で剥がすところがポイント。ラップをしたことで水分が蒸発しにくくなったので、放置時間5分にしました。

【首・デコルテパックで感じたメリット・効果】
ローズマリーのふわっとした香りに癒やされて、リラクゼーション効果がばっちり。

1回で劇的に肩周りが楽になるとかむくみがとれるとかいった変化は見られないものの、フェイスパックついでに始めるボディケア習慣としては満足度が高いと感じました。

日焼けのアフターケアにも使えるとのことで、首周りに負担をかけてしまった日に取り入れたいケアという印象。お風呂上がりに行うと、火照った身体にサラサラの化粧水がよくなじみ、コンディションを落ち着けてくれます。

ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコールタイプでパックしてみた

ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコールタイプでパックしてみた

テクスチャー:サラサラ・べたつかないのにきちんと保湿
放置時間:3分くらいがおすすめ
色・臭い・刺激:エタノール臭が強め。ヒリヒリする刺激は気にならない

プチプラ・低刺激の定番ブランドというイメージがあったちふれですが、エタノール臭が強めです。「アルコールに敏感な方でも使用できる」がコンセプトにはなっているものの、臭いに敏感な方だと気になるかもしれません。

トレハロース、ヒアルロン酸が入っているからか「さっぱり系」の化粧水でもないところは不思議な感覚。手にだした時の印象では、ハトムギ化粧水と同じくらいサラサラ系なのに、コットンパックにしてみると一応の保湿力は感じました。
023cotton-pack-lotion
ちふれの保湿系化粧水には「とてもしっとり」タイプもあります。公式ホームページを見たところ「ノンアルコール」表記がなされているため、保湿力重視の方はこちらがおすすめ。グリセリンが入っていることからノンアルコールタイプよりどっしりした質感で、うるおいを感じやすいかと思います。

ちふれ化粧品 化粧水 ノンアルコールタイプでコットンパックをするとコンディションがとりあえずは落ち着くので「お肌を整える」効果はあるのかとも感じました。

ただ「保湿力に優れている」「くすみオフできる」「モチモチでやわらかくなる」といった尖った特徴は感じにくく、あえておすすめする要素が少ない商品。ちふれのスキンケアをずっと使ってきた方なら、肌との相性が良いはずなのでコットンパックで効果を高める方法も良いと思います。

ビオレおうちdeエステピタッと密着コットンパックを使ってみた

ビオレおうちdeエステピタッと密着コットンパックを使ってみた
外側のパッケージを開封すると、プラスチックのボックスが入っていました。この中に4枚セットのコットンが24セット入っています。1回あたり4枚使って、24回使える計算。朝・晩に使うと12日分で798円です。
025cotton-pack-lotion
コットンが薄めに見えたのですが、破れにくくてかなり丈夫。化粧水をたっぷり含んでひたひたの状態にしてくれてあるので、このまま乾燥が気になるところに貼付けるだけで使えます。メーカー指定の使い方をご紹介しておきますね。
026cotton-pack-lotion

1. 普段の化粧水で肌を整えてから使います。4枚組みのコットンを1セット取り出しましょう。
2. 1枚ずつ剥がして広げて、パックしたい部分に張ってください。
3. 10分間放置して、美容液・乳液などで仕上げをしてケア完了です。

一般的なコットンパックとは違って、化粧水でコンディションを整えてから使うように書かれています。

イラストの通りに両頬、あご・額にのせて10分放置。「密着」という商品名だけあって、動いても顔の上に留まってくれるので時間がない朝のお手入れにも活用できます。
027cotton-pack-lotion
この状態のまま、家事がこなせるくらいの密着力。朝ご飯を食べた後に洗顔、化粧水をつけてパックを張り、待っている間に食器洗いとキッチンの後片付けをすませるといった流れがスムーズです。

掃除機をかけていても、起きたままになっていたベッドの布団を畳んでも、崩れないから本当に安心。放置時間が10分と手作りコットンパックよりやや長めでも、全くストレスにはなりません。

剥がした後の肌はしっとり状態が落ち着いて、メイクの馴染みが良くなりました。しっかり保湿というよりはやや軽めの質感で、朝用のシートマスクに近い印象。スースーする、ヒリヒリするといった刺激はなくて、肌質を問わずに使いやすいと思います。

夜のお手入れに使ってみた

朝のお手入れでは「メイクのなじみが良くなる」「コンディションが落ち着く」といった変化を感じましたが、夜の保湿にも効果を発揮するのか試してみました。

使い方は、朝のお手入れと全く同じ。1セットを取りだして、指定の4カ所にのせていきます。普段使っている化粧水で肌を整えた後にパックをして、美容液や乳液を重ねていく流れです。

保湿系アイテムではあるものの軽いテクスチャーかつ普段のケアにプラスして使う商品なので、収れん化粧水に近い印象を受けました。

保湿化粧水で水分を補充した後にビオレの密着パックで浸透力をアップ、サラサラに仕上がったところで、美容液で栄養を与えていくイメージ。

肌のベタつきが解消されて、不快感を軽減できます。10分という時間は、簡単なストレッチやボディケアを行うのにちょうど良いくらいの長さ。

パックしている間を他のケアに使えるから帰宅が遅くなった日でも取り入れやすく、忙しい女性におすすめしたいアイテムのように感じます。

コットンパックに関してのQ&A

ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックをベースに、コットンパックについてよく聞かれる質問と回答をまとめていきます。

一般的なコットンパックの手順、ケア方法についても合わせてお答えしていくので、気になる部分だけでも目を通しておきましょう。

コットンパックはいつやるのがいい?

コットンパックに適したタイミングは、クレンジング・洗顔をした直後です。ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックの場合は「化粧水で状態を整えた後」に使うように書かれています。化粧水の代わりではなく、普段のお手入れにプラスワンとして活用するアイテムということでしょう。

夜だけでなく、朝のお手入れに使うこともできます。メイクのノリが良くなって、粉ふき知らずの肌をサポートしてくれるとのこと。毎日は難しいにしても「ここぞ」という日のメイク前の調整に使ってみてはいかがでしょうか。

コットンパックをやる頻度は?毎日やってもいい?

化粧水に準じた扱いなので、毎日やっても大丈夫です。ビオレのように専門アイテム以外を使う場合も、肌に適した化粧水の成分をきちんと浸透させることが目的。

状態に合わせて正しいアイテム選びができていれば、毎日やるのが望ましいと考えられます。

気をつけて頂きたいのは、使用する化粧水とコンディションとのミスマッチが起こっている場合です。たとえば、乾燥も気になるのに美白効果を重視してビタミンCローションを使っている。

ビタミンC誘導体は刺激が強い成分ですから、慎重に検討する必要があります。コットンパックに使えばさらに浸透力が高くなって、刺激に対する反応が高くなるケースも出てくるはず。

ここまで顕著な間違いにはなっていなくても、化粧水選びを間違えてしまう方はたくさんいます。毎日行う場合はとくに「本当に自分の肌に必要な化粧水か」を今一度確認しましょう。

コットンパックで赤くなったりヒリヒリしたりするのは向いてないということ?

向いていないわけではなくて、コットン・化粧水選びが間違っているケースもあります。赤くなったりヒリヒリしたりする理由として考えられるのは、大きくわけて2つです。原因に合わせた対処を行い、トラブルを防ぎましょう。

・化粧水に刺激成分が入っている
アルコール、合成香料・着色料といった刺激成分が入った化粧水は、コットンパックに不向きです。使用した化粧水の成分をチェック、刺激になるものが入っていないか確認しましょう。

・コットンが刺激になった
やわらかいコットンを使ったとしても、肌に異物をのせている状況です。のせる時にこすって摩擦ダメージを与えてしまったり長時間放置してしまったりした場合も、刺激になりやすい傾向があります。コットンの毛羽立ちが刺激になるケースもありますから、肌荒れしやすい方は気をつけてください。

上記が理由だった場合、使用する化粧水、コットンを変えたらトラブルが治まることもあります。

ただし、赤くなったりヒリヒリしたりしている肌はデリケートです。不安に感じるようなら、コットンパックをお休みして、様子を見ましょう。

どうしてもパックをしたいという方は、皮膚科医に相談したり化粧水を販売しているメーカーに問い合わせをしたりして、第三者の意見を参考にすると安心です。

コットンパックは乾燥肌・脂性肌など向いてる肌質はある?

使用する化粧水によって得られる効果が変わってくるので、どんな肌質でも基本的には対応できます。乾燥肌の方は、放置時間をやや短めにしたり保湿力が高い化粧水を活用したりすると良いでしょう。

脂性肌の方は、サラサラした質感の化粧水がおすすめ。こってり濃厚な化粧水でパックをするとベタつき、テカリの原因になりがちなので気をつけましょう。

生理中にコットンパックしてもいい?

「絶対にダメ」というわけではないのですが、トラブルを起こすリスクはあります。生理中はホルモンバランスの変化から肌がデリケートになりやすく、普段は刺激に感じない成分でも敏感に反応することがあるためです。

生理が終わるまではコットンパックに使っている化粧水を普通につける、終わったらパックを始めるなど、自分に合ったお手入れのペースを作りましょう。少なくとも、始めてコットンパックする日は生理中以外をおすすめします。

コットンパックはニキビに効果ある?

コットンパックは、ニキビに対して良い効果・悪い影響のどちらも考えられるケア方法です。良い効果に関していえば、乾燥を防ぐことによって過剰な皮脂分泌をコントロールできる可能性もあること。

大人ニキビは乾燥から生じることも多いため、保湿効果の高い化粧水を使ってコットンパックを行うと改善できるケースがあります。

悪い影響は、刺激に対して敏感になった肌にコットンをのせることでニキビを悪化させるリスクがあることです。刺激成分が入っていない化粧水を活用する、放置時間を短くするなどの工夫でリスクは軽減できますが、すでにニキビがたくさんできてしまった肌への負担が心配です。

ニキビケアの王道は、抗炎症成分と保湿成分が両方入った専用スキンケアの活用でしょう。専用スキンケアの化粧水は、殺菌成分としてのエタノール、マイルドなピーリング効果が期待されるサリチル酸などが入っているものも多く、コットンパックには不向きです。

専用ケアアイテムで炎症を抑えた後、再発予防として保湿用の化粧水でパックする方法も一案でしょう。化粧水の効果や配合成分をきちんと理解して、状況に合わせた使い分けが必要です。

<花王さんに聞いてみました!>
一般的な見解は紹介した通りなのですが、ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックをニキビがある時に使って良いのかを花王さんに聞いてみました。得られた回答をご紹介しておきます。

「ニキビができて、じゅくじゅくしている状態の時は控えてください。トラブルが悪化してしまうリスクがあって、あまりおすすめできません。」

ただ、脂性肌に不向きというわけではないようです。あくまでもトラブルが起きている時の肌には使用を控えてほしいということでした。

ニキビができやすい肌質の方は、コンディションに合わせたアイテム選びを工夫しましょう。

コットンパックは背中ニキビにも効果あり?

背中ニキビについても、考え方は顔ニキビと同じ。原因として、アクネ菌の繁殖や乾燥トラブル、皮脂分泌過剰などが考えられて、うるおいを補充することによって改善できるケースがあります。ただし、炎症がひどい状態には刺激が強い可能性もあって、悪化させてしまうこともあるはず。ニキビの状態をよく調べて、自分に合ったお手入れを考えてみましょう。

<花王さんに聞いてみました!>
ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックは、背中ニキビに使えるのか、どんな効果が期待されるのかを聞いてみました。

「背中の保湿にも使えます。お顔のニキビと同じように、じゅくじゅくした状態だったら控えてください。あくまでも保湿のためのアイテムで、炎症を鎮める効果などはありません。背中の他、首やデコルテラインの保湿に使われる方もいますよ。」

乾燥トラブルからニキビができやすく、予防として取り入れるには有効な選択肢の1つと判断できます。化膿して腫れ上がっている状態だったら、ニキビ専用ケアアイテムを活用するのが先決でしょう。

日焼けした後すぐにコットンパックしてもいい?

日焼けした肌は、バリア機能が衰えた状態です。保湿すること自体は間違ったお手入れではないものの、コットンが刺激になるリスクはあります。

また、化粧水にもいろいろな種類があって、日焼け後の肌に不向きな商品はあります。ランキングで紹介している中だと、ハトムギ化粧水は日焼け後の火照った肌にも使えることが公式ホームページに明記されているから安心。

冷やしたハトムギ化粧水で日焼け部分の火照りをとりながら水分補給する使い方を検討できます。マリンレジャーの後など強い日焼けに対しては、皮膚科の外用薬を使った対処が必要なことも。日焼けのレベルに合わせて対処を考え、トラブルを悪化させない工夫をしましょう。

<花王さんに聞いてみました!>
ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックを日焼け後に使って良いのかも、問い合わせをしてみました。得られた回答をご紹介いたします。

「炎症を鎮めるためには不向きなので、控えて頂くのがよろしいかと思います。ヒリヒリしている状態、赤く火照った状態の時のご使用は避けて、落ち着いたタイミングでまた使って頂ければ。」

ニキビと同じように、炎症が起こっている状態の肌には不向きという回答です。あくまでも、トラブルがない状態に使うことが前提とされている商品のようでした。

一般的な化粧水でも、同様の見解を示す会社があるはずです。日焼け肌に関する記載がないようなら、問い合わせをすると安心でしょう。

クマにコットンパックは効果ある?

クマの主な原因は、摩擦ダメージ・血行不良・水分不足と大きく3つに分けられます。保湿化粧水を使ったコットンパックの目的は、浸透力を高めて十分なうるおいを補うこと。

「クマに対して全く効果がない」とは言いませんが、血行不良や摩擦ダメージを何とかしないことには効果が出にくいケースはあります。

クマに対して「効果抜群」と噂されるケア方法は、コットンパックの中でも炭酸水を使ったもの。保湿化粧水の代わりに炭酸水を使ってコットンパックすることで、血行促進効果をねらいます。

この方法で血行を良くした後にたっぷりの保湿化粧水、乳液、クリームでお手入れしてあげたほうが効果は高いかもしれません。

まぶたにコットンパックしても良い?

まぶたは乾燥トラブルが出やすい部分なので、保湿ケアと相性が良いパーツ。目を閉じた状態でまぶたにもコットンをのせる方法の他、目元だけを集中的にトリートメントするやり方も検討できます。

もちろん、デリケートな部位だけに相性は重要です。目に入ると刺激が強いものもあるため、商品ごとの説明を確認しましょう。

目元NGの強め美容成分が入った化粧水は、まぶたのケアに不向きです。判断に迷うようなら、販売元に問い合わせしてからパックしましょう。

<花王さんに聞いてみました!>
ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックをまぶたに使っても良いのかも、花王さんに確認しました。ダメと言い切るわけではないものの、あまり推奨していないような口調が印象に残っています。

「基本的には説明に書かれている箇所をパックすることが前提となった商品ですので、目に入ってトラブルが起こるリスクもあります。禁止ということにはなっていなかったと思うのですが。念のため確認して折り返しご連絡いたします。」

5分ほど待っていると、先程のオペレーターさんが連絡を下さいました。

「気をつけて使えば、大丈夫なようです。ただ、化粧水をたっぷり使った商品ですから、目に入らないように十分にご注意ください。コットンパックに限らず、化粧水は目に入ってしまうとトラブルの原因です」

ここまでリスクをとって使う必要があるのかどうか、よく考えて判断ください。目元に使うこと前提で作られているものなら、ややリスクは軽減するはず。万が一のことが起こって後悔しないように、自分の身は自分で守る意識を持ちましょう。

コットンパックは作り置きして使用してもいい?

コットンを化粧水に浸した状態でタッパーなどの保存容器に入れて冷蔵庫で保管、1枚ずつ取り出して使う方もいるようです。

毎日作るのが面倒な方にとっては負担が少なく、継続しやすい方法のようにも感じます。絶対にダメというわけではないのですが、空気に触れると酸化ダメージが進むもの。タッパーに入れ替えるタイミングで1回空気に触れたうえ、取り出す度に酸化が進んでいきますから、毎回作る方法がおすすめです。

ビオレ おうちdeエステ ピタッと密着コットンパックのパッケージにも、プラスチック容器の蓋をきちんと閉じておくように書かれています。

劣化した化粧水を使ってケアした結果、肌トラブルを悪化させる影響も心配。毎回作ったとしても大きな手間にはならないので、新鮮な状態のパックを使ってお手入れしましょう。

PAGETOP