20代のクレジットカードの使い方を調査【滞納歴あり13.8%・キャッシング歴あり11.6%】

PR

今回のアンケートでは、20代の男女500人にクレジットカードの使い方や利用状況を伺いました。

読者の中にも20代でクレジットカードデビューしたという人もいると思いますが、みんなはどんなことにいくらぐらいクレジットカードを使っているのでしょうか?


もくじ

あなたの性別・雇用形態を教えてください。

あなたの性別

回答 割合(人数)
男性 30.8%(154人)
女性 69.2%(346人)

(n=500)
 

今回の調査では、男性30.8%(154人)、女性69.2%(346人)が回答しています。

回答 割合(人数)
パート・アルバイト 23.4%(117人)
契約社員 4.0%(20人)
派遣社員 5.8%(29人)
正社員 45.6%(228人)
会社役員 0.4%(2人)
個人事業主(フリーランス含む) 9.2%(46人)
その他 11.6%(58人)

(n=500)
 

雇用形態としては「正社員」がもっとも多く45.6%(228人)、続いて「パート・アルバイト」が23.4%(117人)となっています。

あなたの月々の給料(収入額)を教えてください。

回答 割合(人数)
5万円未満 17.6%(88人)
5万円~10万円未満 11.0%(55人)
10万円~15万円未満 13.0%(65人)
15万円~20万円未満 21.4%(107人)
20万円~30万円未満 29.0%(145人)
30万円~40万円未満 5.2%(26人)
40万円~50万円未満 1.2%(6人)
50万円~60万円未満 0.6%(3人)
60万円~70万円未満 0.0%(0人)
70万円~80万円未満 0.0%(0人)
80万円~90万円未満 0.2%(1人)
90万円~100万円未満 0.0%(0人)
100万円以上 0.8%(4人)

(n=500)

毎月の収入は「20万円~30万円未満」という人が29.0%(145人)ともっとも多い数字となりました。

次に多いのが「15万円~20万円未満 13.0%(65人)」で、3番目は「5万円未満 17.6%(88人)」とだんだん減っているのがやや気になります。

また、ネットでは「年収が低いからクレジットカード審査が不安」という相談も見かけますが、お給料が5万円以下という人もクレジットカードを所有しているようです。

クレジットカードは年収に見合った限度額で発行してもらえるということなのでしょうね。

クレジットカードを何枚持っていますか?

クレジットカードを何枚持っていますか?

回答 割合(人数)
1枚 38.4%(192人)
2枚 32.6%(163人)
3枚 19.0%(95人)
4枚 6.0%(30人)
5枚以上 4.0%(20人)

(n=500)

クレジットカードの所有枚数としては、「1枚」という人が38.4%(192人)ともっとも多いのですが、「2枚」の人も32.6%(163人)なので決して少なくありません。

ちなみに一般社団法人日本クレジット協会の調査によると、2020年3月末時点での人口1人あたりのクレジットカード所有数は2.8枚となっています。

「4枚 6.0%(30人)」「5枚以上 4.0%(20人)」という人は平均よりも多く所持していることになりますね。

クレジットカードを作った理由を教えてください。

ここではクレジットカードを作った理由について自由に回答していただきました。

多く寄せられている声や、こんな理由もあったのか!などの私が気になった投稿をご紹介します。

やっぱりポイント・マイルを貯めたい!

クレジットカードを使うメリットとして真っ先にあげられるのは、現金払いではもらうことができないポイント・マイルが貯まっていくことでしょう。

20代の男女がクレジットカードを作ろうと思った理由としても、ポイント・マイルのためという回答がナンバーワンでした。

・クレジット支払い時だけに付くポイントや景品があることを知ったからです。
・クレジットカード支払いをするとポイントが貯まると知ったから。
・ポイントの還元率が高いから
・dカードと楽天カードを持っていますが、どちらもポイント目的でした。dカードはドコモの携帯料金支払いでポイントが入るのと、楽天カードは楽天市場で買い物するとポイントが多く貰えます。どちらのポイントもコンビニで利用できると知ったので作りました。
・楽天カードで、作成すればポイントが貰えるとの事だったので作成しました。
・海外旅行の保険などの特典を利用するため。ポイントが貯まるから。
・ポイントが溜まってお得だと思ったから
・学生時代にクレジットカードが無い事で不便に思った場面が多かったので、新卒で社会人になり定期収入を得た時点で1枚作った。現在は体調不良とコロナ禍の影響で家事手伝いをしているが、キャッシュレスやポイ活を始めるため、ポイント還元率の高いクレジットカードをもう1枚作った。
・初めはクレジットカードに登録するとポイントがたくさんもらえたので作りました。また、今のご時世であまりお金に触りたくない気持ちもあり、現金よりクレジットで支払いを済ませることが多いです。
・ATMで現金を引き出すのが面倒くさかった。クレジットカード払いの方が現金払いよりポイントも貯まりお得だと思った。
・別に理由はないが今作るとポイントが多くつくと言われたから。
・楽天カードを作ったが、作った時期にポイントが付くキャンペーンをやっていたことと、政府のキャッシュレス事業が重なっていて、作るのにお得だと思ったため。また、その後のマイナポイントが欲しかったことがあって作った。
・ポイント還元につられて作りました
・ポイントがたまるから
・ポイント還元と現金をもちたくなかったため。
・ポイントがもらえたり、値引きしてくれたり、カードを利用するしないに関わらず持っておくとお得だったからです。でも今はポイントを貯めるためにあえてカード払いすることもあります。
・よく使う商業施設のクレジットカードは持ってるとポイントが貯まるから。
・ポイントが貯まるから
・ポイントが付くため
・ポイントが貯まるから
・通信販売で便利だから。ポイントが貯まるから。
・ポイントが入るから、値引きになるから。
・ポイントが貯まってお得だから。
・携帯電話を新規契約する時に作りました。店員さんから、月々の支払いをクレジットカード払いにすると、ポイントが貯まってお得だと勧められたのがきっかけです。
・知人に紹介され、作るだけでもポイントが貰え、持っていれば便利だと思ったため。いざというときにキャッシング等も利用できることも魅力的だった。
・ポイントが貯まるから。高い買い物の時に便利だから。
・現金支払いと比較するとポイントも貯まりお得だから。
・楽天カード入会ポイント、並びに近隣店舗にポイント利用ができるサービス店舗が多い
・ネットショッピングで銀行振込とか後払いなどがしたくなかったのでつくりました。あとは公共料金などを払うのにクレジットカードをつかったほうがポイントがたまってお得だと思ったからです。
・日々の生活の支払い額について、付与されるポイント還元が目的です
・カードを作ると8000ポイントのポイント還元があったから

なんと、500人の回答者のうち222人がポイントも目的としてクレジットカードを作っていました。

最後の回答にある8000ポイント付与は、テレビコマーシャルでもよく見かける楽天カードでしょうか。

通常ポイントの他に8000円分のポイントがもらえるとしたら、クレジットカードを作る十分な理由になりますよね。

やっぱりクレカは便利だから!

単純に、クレジットカードを持っていると何かと便利だから発行したという人もたくさんいらっしゃいます。

・銀行のカードを作る時に、一緒に作ることをオススメされ、その時は使わないと思っていました。いざ、使えるようになってみると、とても便利だったため、そのまま継続して使っています。
・何かとキャッシュレス社会で便利なためです。
・便利だから
・便利だからです。
・便利だから
・便利だから
・便利だから
・支払いが便利だから
・ネットでの決算に便利だから。
・旅行時の決裁に便利だったから
・給料をまとめて保管するのに便利だったから
・作っておいた方が便利だと思ったから
・お得で便利だから。またマルイの買い物が安くなると言われたから。
・支払いのために便利ですし、企業に勧められたから
・買い物の時に便利だし、手持ちがない時に困らない
・ネットショップを利用する際にクレジット払いが便利だと感じたため作りました。
・支払いの際に便利なため。出張のため。
・手持ちがない時に便利
・イオンをよく利用しているため、イオンクレジット、WAON、イオン銀行口座の一体となっているカードが便利だと思ったから作った。
・アルバイトの給料をもらうための銀行口座をつくったついでに作りました。アプリ課金をよくするので、便利かなと思って作りました。
・持っていると便利だから。ポイントも溜まって得することが多いから。
・便利だから
・一枚目くらい持っていたほうが便利かと思った
・ネット通販で便利だと思ったから
・年会費が無料で家賃と公共料金やスマホ代など自動で引き落とされるのでとても便利で、ネットの通販はクレジット払いだと無駄な手数料が掛からないし、色々なポイントが貯まるので作りました。
・便利だし、ポイントが貯まるから
・ネットで買い物をする時に支払いが便利になるからです。また、以前は新幹線を利用することが多く、切符をクレジットカードで購入するとポイントがたくさん貯まることを知ったからです。(ビューカード)
・ネットショッピングする時の支払いが便利になると思ったから。それまではコンビニに払いに行ったり代引きにしたりと面倒くさかったから。
・ポイントもたまるし、使いやすいし、便利だからです。
・クレジットがあると支払いする際に便利だから
・通販をよく利用するのに便利なため
・後払いや代引きより便利になると思ったから。
・クレジットカードを作った事で、支払は、少々厳しいですが、買いたい商品等買えるようになったから大変便利です。
・ネットを使った決済で便利だからです
・ネットで買い物をする時に便利なので作ろうと思い、お得な新規入会キャンペーンをやっていたクレジットカードに入会しました。
・買い物の支払いが便利になるのと、クレカの支払いでポイントを得たいがために作りました。

日本のキャッシュレス決済普及率は世界でも圧倒的に低いと言われていて、経済産業省の発表では、2010年時点では13.2%となっていました。

しかし2016年では19.9%、2019年では26.8%と着実に増えていて、国としては2025年6月までに40%、将来的には80%を目指すと発表しています。

クレジットカードもこれからますます便利になっていくものと思われます。

ネット通販、ネットサービス利用にクレジットカードが必要だった

インターネットでのお買い物や、サービスを利用する際にクレジットカードの登録が必須だったことから、クレジットカードデビューをしたという人も非常に多くいらっしゃいました。

・ネットショッピングで利用したかったため。
・携帯料金やネット料金の支払いで口座振替が非対応でクレジットカード支払いのみだったから。
・月々の光熱費やネット通販を使う際の手間を減らすために作りました。現金で直接払わない後払いなので使いすぎには気を付けています!
・webサイトで買い物をする時に支払いで使用するためです。
・ネット通販、ネット通信料の支払いに必要だったため。
・ネットで買い物をする際に今まではコンビニで支払いをしていて手数料などが余計に取られることがあったのでクレジットカードを作った。また家にいながらも買い物ができる、24時間使えると言うのも便利だと思っていたので作った。
・通帳引き出しの際にカードを使っており、そのカードにクレジット機能がついている。ネット上での有料の動画やメンバーシップ、映画のチケットを買うために利用し始めた。
・ネットショッピングの支払いのため。
・ネットショッピングや、アプリ内での課金がスムーズにできる為
・ネット通販を利用するときに、代引きだと無駄なお金がかかってしまうのと、コンビニ払いは面倒だなと思ったので作りました。
・ネット通販で使用するため
・ネット通販の際に、クレジットカード払いだと手数料がかからなかったため。また、クレジットカードで支払うと現金の時に比べてポイントが貯まるためお得であると思ったから。
・ポイントがつくからと、ネットショッピングの時に便利だからです
・主にインターネット通販を手軽に決済したかったので。
・ネットショッピングの支払いの際、クレジットカード以外の支払い方法に対応していなかったため、急いで作りました。
・ネット通販をするときや公共料金などを支払うのにわざわざコンビニに行かなくて済むから。
・カードが作れるようになってからネット通販を利用するためにJCBカードを1枚作り、JCBでは支払いできないところをカバーするためにVISAカードを作り、ポイントサイトのポイント取得の為にもう1枚作りました。
・ネットで買い物をするため
・ネット通販で代引きを利用していたが、手数料が高いのでクレジットカードの利用に切り替えた。ネット通販をよく使うので、代引きなどが面倒になったため。
・海外通販で必要になったため
・ネットで買い物をするため
・いろいろと必要になる場面があるから。
・ネットショップを利用する際にクレジット払いが便利だと感じたため作りました。
・ネット通販を利用する際にクレジットカードがあった方が決済が便利だし、ポイントが貯まってお得だから。
・ネット通販をするにあたり登録をしてしまえば簡単にネットで買い物ができるから
・ポイントがたまるし、ネット通販時に便利だから
・ネットバンキング等では利用できないネット通販があったから。
・公共料金の支払いでポイントを貯めたい ネット通販の利用に便利だから
・ネット通販の決算において、便利と思ったので
・ネットでの買い物の際に支払いが楽だから。
・ネット通販を割と使うが、いちいちコンビニ支払いをするのは面倒だし、代引きもそのためにお金をおろすのが手間で、クレジットカードを作ることにした。
・オンラインショップで買い物したいものがクレジット支払いのみだったのでそれ用に作った
・ネット支払い等が楽になるから。
・ネットショッピングでの支払いの為
・通販やネットでの契約で必要だったから
・ネット通販を利用するとき、現金で購入するよりもポイントがついてお得なので。
・ネットでの買い物だとカードの支払いの方が何かと楽なのと、還元率がいいものもあるため
・お金を下ろしに行く手間がはぶけるから。ネットで買い物をしても振り込みに行ったりせずすぐに決済できるから。現金をいちいち出さずに使用できるため。また、ネット上の様々なサービス、通販サイトで使うため。

回答者500人のうち86人がネットでの支払いも目的として、クレジットカードを作っているようでした。

現在でもクレカ以外の支払い方法も用意されていますが、代引きだと手数料がかかるし銀行振込だと先払いになることが圧倒的に多いので不安もあります。コンビニに行って支払うのも面倒ですしね。

私もネットでのお買い物はクレジットカードがいちばん便利だと思います。

クレジットカードで払うと割引されることも多い!

よく利用するお店のクレジットカードで支払いをすると、ポイント還元だけではなく割引されることもります。

・現金とは違い、ポイントがついたり割引になったりとそこに魅力を感じたため
・商品を購入する際、お店の方からクレジットカード利用で割引サービスを受けられると勧められ、カードを作成しました。
・ポイントが貰えたり、提携店での買い物に割引きがあったりメリットがたくさんあるからです。
・LUMINEやマルイなど、特定のカードを利用することで期間限定で割引を受けられることがあるため。
・よく行くショッピングビルで毎回割引で買い物ができたり、ポイントが貯まるから。
・割引があったり、ポイントがつくから
・いつも使っている楽天カード(2枚)は、楽天ポイントが貰えるので作ったし、メインで使っているあとの2枚は店頭でおすすめされその場の割引などがあり、特典のために作ろうと思ったから。
・大学生になり、アルバイトなどで自分の収入も一定入るようになったので、大きな買い物などをする際にクレジットカードを利用したいと思い作りました。またクレジットカードをつくるとポイントがもらえたり普段の買い物で割引になったりと得することも多いので、よく買い物をする店舗がおすすめするクレジットカードも作りました。
・ネットショッピングやライブのチケットを撮るときに必要だったため。割引があったりポイントが貯まるため。航空券をよくとるのでマイルを貯めるため。現金よりもカード決済の方が荷物が減るし、便利なため。

最寄駅がJR駅ならルミネやアトレのクレジットカードがあると割引価格でお買いものができますし、マルイなどのデパートや百貨店、ご近所のスーパーでもクレジットカードによる割引を行なっていることがあります。
支払い方法をクレジットカードにするだけで割引価格で購入できるので、とてもお得ですよね。

社会人になったからクレジットカードをもっておきたい

就職して社会人になったことをきっかけにクレジットカードを作ったという20代も多くいらっしゃいました。

社会に出て、特に一人暮らしを始めると毎月定期的に支払わないといけないものも増えますし、自己管理もしなければいけません。

クレジットカードがあるとスマホから履歴を確認することもできますし、定期的な支払いには何かと便利ですよね。

・社会人になったから
・社会人になり様々な支払いに利用するため
・数年前、社会人になるにあたり一枚は持っていた方が何かと便利だろうと思い作った。
・社会人になってからある程度収入が出来、現金で持ち歩くのは少し嫌だったのでカードを作る事にしました。
・社会人になってすぐにイベントで欲しいものが多すぎて現金はすぐに用意できない、ってなり作成しました
・社会人になって支払いが増えたことがきっかけで作った。
・学生時代に作ったVisaカードがそのまま社会人Visaに切り替わり継続して利用しています。ネット通販で物を頼む際に現金支払いですと代引き手数料がかかるのでクレジットカードで決済しています。
・社会人になってから高額な買い物をする機会が増えたので、現金をたくさん持ち歩くよりカードを利用した方がいいと思い作りました。
・社会人になったから
・社会人になり、ネット通販する機会も増えたので、クレジットカード決済の方が手軽だし、一つは持っておきたかったからです。
・社会人になったので、なんとなく作った。
・社会人になり、持っていた方が良いと同僚に言われ作りました。元々カードであまり支払いをしたくないタイプなので
・新卒で就職して銀行口座を作った時に一緒に作りました。
・就職時に必要と判断したため。
・社会人になり、自立したのをきっかけに作成
・社会人になって人付き合いが増えてから支払いも増えたので都度銀行に行けない時の為に作りました。
・きっかけは結婚準備のためで、社会人の時に作りました。
・社会人になってからカードを1枚は持っておくと、信用性が高い人物としてみなされると聞いたことがあるため、作りました。経済的な面という意味です。また、高額な買い物はカード払いの方が楽なので作りました。
・ポイントが貯まって得なのと、一枚ぐらい持ってないと恥ずかしいと思ったのが理由です。
・現金で直接支払うよりも使い勝手がいいですし自分にとってお得な特典も受けられるからです。また社会人としてクレジットカードを数枚持っておくことはステータスとしても見栄えると思います。
・社会人になったときのステータスだと思いますし、カードで支払いをしてみたかったから。
・人間的信用を得られる。キャッシュレスがとても便利。
・社会的にも信用されるし便利だから

ごく少数ですが、クレジットカードを持つことがステータス、信用につながると回答している人もいます。

これは現在40代の筆者が20代の頃に勤めていた会社の社長に言われていたことでもあるので、私個人的には「今でもこういう考え方があるんだ」とちょっと不思議な気持ちになりました。

これだけクレカが普及している現在ではステータスにはならないと思っていたので、こういう考え方をしている20代もいることを知って面白いなぁと感じました。

現金の代わり、現金を持ち歩きたくない

ポイントが貯まるなどの付加価値もありがたいですが、それよりももっと単純に「現金を持ち歩きたくない」ということが理由でクレジットカードを作った人もいます。

また、現金払いが面倒とか、ATMで現金を下ろすのが面倒という人も多いようでした。

・現金を持ち歩く必要がないため
・現金を持ち歩くのが面倒だから。
・高額な商品の購入や、日用品などをまとめ買いする時に都合が良いし、現金をたくさん持ち歩かなくてもいいので気楽
・高額な商品など購入する際に現金を持ち歩くことに抵抗があったからです。
・現金の持ち合わせがないときも支払えるから.ネット通販などの支払いがスムーズだから.
・高額な現金を持ち歩くことに不便さを感じていたため。また、小さい財布を使用しており、中身を極力少なくしたいと思っているため。
・買い物が安く買えるイベントが多く、現金を持ち歩きたくないからです。
・現金を持ち歩かなくていいように
・支払い簡略化
・現金を持たないで良いから。
・現金を持ち歩きたくなかったから
・ネット通販を利用する際に便利だからです。また一万円を超える現金を持ち歩くのは落としたりなど万が一のことがあり不安なので、大きい買い物をする際に使うためでもあります。
・現金よりポイントが貯まりお得だし、高い買い物をしたときに現金を持ち運ぶのは怖いから。
・現金を持ち歩かなくてよいため。また、ポイントが貯まりお得に買い物ができるため。
・現金を持ち歩くのに抵抗を感じたので
・現金がかさばるのが煩わしく、快適に買い物できるようにしたいと思ったからです。
・キャッシュレス還元がほしいから(マイル)現金をあまり持ちたくないから
・公共料金の支払いがコンビニに行かなくても出来るから,現金をあまり持ち歩きたくないから
・現金を持ち歩かなくていいから。
・現金を多く持ち歩きたくないから。
・毎回現金での支払いが億劫になったため。
・現金払いより、キャッシュレスの方がポイントが溜まってお得だから
・現金がなかった時に便利だと思ったからです
・可能な範囲で、現金払いからキャッシュレス決済に、移行したかったから。
・海外旅行を行く機会に現金を持っていくのは不安なのでカードを作ることにしました。
・自動車学校のお金が大金だったため、現金を持って行くのが怖かったから。
・現金の持ち合わせがない場合の備えとして
・現金不要で便利だと思ったから。
・現金を持たなくてもカード1枚で支払い出来るため。
・現金を持ち歩くのがめんどくさくなったからです。電子マネーやバーコード決済がよくわからないのでクレジットカードを使用しています。
・現金を下ろすためにATMにわざわざ行く機会が減ると思ったから。
・現金を持ち歩きたくないから。クレジットカードを利用した時にポイント還元され、お得だと感じたから。現金を下ろす際の手数料が勿体ないと感じたから。
・キャッシュレスが進んでいる為、現金を持ち歩くよりもカード一枚で済ませた方が楽だから。また、スマホのアプリでいくら支払うか確認ができる為、家計簿代わりになり、無駄使いをしないようにすることができるから。
・現金で支払いをする時などに時間を取られてしまうのでクレジットカードを作ることでその時間を削りたいと思ったから。
・手持ちの現金がない場合に使用するため
・現金が無くても買い物が出来る。ネットショッピングが即決済出来る。カードを作ると平均5000円分が付いてくる。
・現金よりもカード決済の方が荷物が減るし、便利なため。

20代男女の中には現在は現金を持ち歩くことに抵抗があったり、怖いと感じる人もいるようです。これは現金を持ち歩くことが当然だった世代には無い感覚なのではないでしょうか?

海外での支払いにもクレジットカードが便利

海外旅行に行くことがきっかけとなり、クレジットカードを作った人も多くいらっしゃいました。

クレジットカードがないと日本からたくさんの現金を持っていて、手数料を払って両替をすることになるので、クレジットカード1枚で支払いができればこんなに便利なことはありませんよね。

・海外旅行で使う為
・作った当時は海外旅行を予定していましたがクレジットカードを持っていなかったので、スマホを買うときに携帯ショップでおすすめされたこともあり、ついでに作りました。
・学生の時に海外に行く機会があり現金よりクレジットカードの方が利用しやすいという事を友人から聞き作りました。
・海外旅行に行く時に現地で便利だと思い作り、2枚目からはポイント還元率などがいいことから作った。
・海外旅行にいくため。便利だから。
・海外旅行で使う為
・海外に行くことも多く、いざという時にクレジットカードを持っていると安心できるからです。クレジットカード付帯の海外旅行保険を利用することもあります。また、ネットショッピングをすることもあり、その際に利用するためです。
・海外出張に行くのをきっかけにつくりました。
・海外渡航のため
・海外旅行保険の付帯や、旅行中いざとなった時の為。
・大学生の時、語学留学するために航空券や海外のホテル予約するため自分名義のクレジットカードが必要だったから。
・初めて使ったのは、海外旅行で利用できるカードが欲しかったからです。しかし、今は電子マネーなので、ほとんど利用しません。
・海外留学
・海外旅行に行く際に便利だと思ったから。
・海外旅行で使うから
・海外旅行で使う。
・海外に行くために作ったのがきっかけです。またポイントなどお得なのも作った理由のひとつです。
・海外に長期滞在する機会があり、キャッシュレス化が進んでいる海外ではクレジットカードは必須だと思い作った。
・通販や海外で買い物するのが便利なため
・ネットショッピングや海外旅行に行きたかったから
・海外に旅行に行く際に支払いのときにクレジットカードがないと支払いが不便だったため、作らざるをえなくてつくりました。
・海外旅行のときに作りました
・海外旅行に行く時に現金をあまり持たなくていいように作った
・他社のクレジットカードは新規登録で2,000円分のポイントがもらえ、かつ海外旅行で使える無料保険があったので作りました。
・きっかけは海外旅行で使うため
・学生時代に海外留学で必要だったため。
・海外旅行に行く時に持っておきたかったから
・最初は卒業旅行で海外旅行に行くので現金以外の支払い手段にするために作りました。また、複数枚作るようになったのは、VISAとは別のブランドを作ろうと思ったからです。

日本が国を挙げてキャッシュレス決済を推奨しているのも海外からのインバウンドを狙っているという意味合いも大きいです。

クレジットカードは世界共通で使える決済方法と考えたらかなりすごいことですね。

意外と多い?クレジットカードでガソリン、給油がお得になる!

クレジットカードを作ったきっかけとして意外と多かったのが、ガソリン代が割引になるからという理由でした。

また、ETCカード発行のためにクレジットカードを作ったという人もいらっしゃいます。

・ガソリン入れるためにつくったのと、イオンで映画が安くなるのでつくりました
・ガソリン代をクレジットカードで払いたくて、作りました。ガソリンを入れて毎度お金を入れるのがめんどくさかったので。
・特定の日にガソリン代や商品が安くなると言われたので。
・ガソリンを入れる際に、カードだとポイントが貯まってお得だと知ったから。
・ガソリンを入れるのに現金だと手間が掛かるのでクレジットカードに切り替えた。
・ガソリン代が安くなるから住宅ローンの関係で作成が条件だったから
・ガソリンスタンドでカードを作れば入れる度に5円引きがつくと言われたので作りました。
・ガソリンを入れるときに割引を受けられると、ガソリンスタンドで勧誘されたから
・近くのガソリンスタンドでお勧めされたため。
・ガソリン代の支払いがお得になるのでガソリンスタンドのカードを作りました。通勤で車を使っているので日々のガソリン代が安くなるのが非常に魅力的です。
・免許を取ってETCカードが必要になったため最初のカードを作りました。その後、入会特典目当てで2枚目、3枚目を作り、通い始めたジムの支払い指定のクレジットカードがあったので4枚目を持つことになりました。
・ETCを利用したかったから。
・ETCカードを作りたかったのでついでに作りました。
・ETCカードをつくるため
・会社の交通費精算がETCの情報から領収書を発行するために、交通系のクレジットカードを1枚作りました。また、家庭用の生活費や電気ガス代と家賃引きおとし用にカードを1枚作りました。さらに家族とは別に自分のお小遣いかは落とせるためにポイント還元が多いクレジットカードを1枚作りました。クレジットカードでも、各会社に合わせてポイントが貯まりやすいカードや近くのスーパーで使いやすいカードなど用途に合わせて使いわけるために3枚所持しています。ただ、リボ払いは使用せずにオンラインで管理しやすい会社のカードを優先的に選びました。クレジットカードがあれば海外でお買い物する際にも使いやすいため、使用するととても使いやすくて助かりました。その際にvisaやマスターなどによって使えるお店が違ったため、3枚のカードをわけて入るようにしました。

交通費は自費で車通勤をしているという人は、日々のガソリン代もバカにならないですよね。

よく利用するガソリンスタンドのクレジットカードを使って支払うと常に1リットルあたり3円〜5円引きになるようなことも珍しくありません。

給油専用のクレジットカードを作っても良いくらいだと思います。

また、高速道路をよく使う人にとっては、もはやETCカードは必須です。

スムーズに料金所を通過できるだけでなくETC割引もありますし(現在は新型コロナの影響で休日のETC割引を行なっていないこともあります)、もちろんポイントも貯まります。

混雑しがちなサービスエリアでの飲食の支払いもクレジットカードならサクッとお会計できるので、ドライバーとクレジットカードはとても相性が良いと言えるでしょう。

分割払いもできる・現金の持ち合わせがない時も買い物ができる

クレジットカードがあると、分割払い、リボ払いも可能なので、手持ちの現金がない時でもお買い物ができます。

分割払いは確実に支払い可能な金額だけ利用すべきですが、高額だけどどうしても必要なものを買わないといけない時にはとても助かりますね。

・30万円ほどのギターを購入したくて、クレジットカードを作れば分割払いができると思い作りました。
・成人式の前撮りをしなきゃいけなくて値段が高いから分割払いできるものが欲しくてクレジットカードを作った
・家電を買う時にクレジット払いだと分割できたから。
・現金が手元にないときに便利なのと、土日祝日に銀行でお金をおろすと手数料がかかって嫌だから
・分割払いが出来たり、ポイントがついたり何かと便利だったので。今は生活費のカードとお小遣いカードをわけていて、そういった区別の為にも利用しています。
・教習所の支払いで分割する必要があったから。
・分割払いをしたかったから。また、お金をおろすのが面倒だから。
・大きな買い物をする際分割で払うため
・分割払いで家電など高価な物を買える為。
・高額の買い物もできる。手元にお金がなくても買い物ができる。
・ポイントをお得に貯められる為。手元に現金が無い時でも支払い日を調整して買い物出来る為。
・①手持ちが現金のみだと、支払い額が足りなかった時に不便だから。②通販サイトを利用する際、クレジットカード支払いであれば勝手に引き落とししてもらえるので、現金で払う必要もないため便利だと思ったから。③クレジットカードで支払うと、その分ポイントが貯まるなど還元される仕組みに魅力を感じたから。
・ほとんどの飲食店やスーパーなど、どこでも使えたり、現金を手元に持っていない時など便利だと思ったので作りました。
・手持ちの現金がないときに便利だと思い。
・ネットショッピングや大きな支払額だと現金では不便だと思ったから。また、カードで支払うとポイントがたまってお得なのでクレジットカードをつくった。
・財布に現金がなくても買い物ができるし、わざわざお金をATMにおろしに行く手間が省けるから

少数派だけど筆者が感心したコメント

ここでは20代男女がクレジットカードを作った理由として、筆者が「そんな理由もあったのか!」と面白いと感じたものをピックアップしています。

仕事上、支払いをたてかえる業務が多いため。また、ポイントもたまるため

クレジットカードで立て替えれば履歴もしっかり残りますし、ポイントは自分のものにできますよね。ある意味羨ましいかも!

フリマアプリの支払いに便利そうだったから。好きなアニメとコラボカードが出ていたタイミングだったから。

推しのアニメデザインのクレジットカードが作れるならこれにしよう!みたいな感じだったのでしょうか。明るくてとても微笑ましいきっかけだと思います。

大学入学時のスーツを作る際に、会員カードを作ったらそれがクレジットカードだった。今まではクレジットカードを持っておらず、いい機会だったので作った。

「会員カード作りませんか?」と言われて、よくよく話を聞いてみたらただの会員証じゃなくてクレカだったというケース、今でもよくあります。

この投稿者さんはクレジットカードを作る良い機会だったとおっしゃっていますが、私だったら「会員証は作りたいけどクレカだったら話が変わってくるから先に言ってくれ!」と思ってしまいそうで自分の器の小ささを反省します。

脱毛サロンで施術を受けるか受けないかで担当者さんと話し合っている時にクレジットカードは作って欲しいと言われて、渋々作ったがきっかけです。
その後、クレジットカードを持っていた方が将来的に良いのではないかと思って今でも使ってます。

私にも経験がありますが、脱毛サロンやエステの支払いは分割払いになることも多いので、支払い方法(金額や回数)は担当者さんと個室でじっくり相談するケースも珍しくありません。

クレジットカードを「渋々作った」という状況も想像ができて、失礼ながら大笑いしてしまいました。しかし、この方も今でもそのカードを作っていることで、結果的には良いきっかけだったかもしれませんね。

・親から渡された
・学生の時に、親に作った方がいいと言われなんとなく作った。
・親に勧められて作りました。
・親に勧められたから。
・社会人になったタイミングで親の勧めもあり、便利そうだから
・新社会人として働きだした数か月後に作りましたが、理由は母に勧められたからでした。当時はキャッシュレス決済などはメジャーではなかったためあまり必要性を感じていませんでしたが、今となっては作っていてよかったと思っています。

ご両親に勧められたことがきっかけという人もいらっしゃいました。これも私としては時代を感じます。

日本のキャッシュレス決済の普及率を考えると、20代の方の親の世代の中にもクレジットカードを使っていない人もいると思います。

そんな中で子供にクレジットカードを勧める親世代の方は、金融リテラシーが高いのかな?と想像しました。

月々、いくら位クレジットカードを使いますか?

月々、いくら位クレジットカードを使いますか?

回答 割合(人数)
5千円未満 9.4%(47人)
5千円~1万円未満 13.0%(65人)
1万円~3万円未満 23.6%(118人)
3万円~5万円未満 18.6%(93人)
5万円~10万円未満 22.2%(111人)
10万円~15万円未満 8.0%(40人)
15万円~20万円未満 3.0%(15人)
20万円~30万円未満 1.8%(9人)
40万円~50万円未満 0.4%(2人)

(n=500)

毎月の利用額としては「1万円~3万円未満 23.6%(118人)」と、「5万円~10万円未満 22.2%(111人)」が僅差でもっとも多いということになりました。

最近はサブスクの契約にもクレジットカードが必要だったりするので、本当に必要なものにだけクレジットカードを使って利用額は最小限にしているという人と、食費などの生活費も払えるものは全てクレジットカードで払っているという層に分かれたと考えられるのではないでしょうか。

「3万円~5万円未満 18.6%(93人)」という回答も決して少なくはないので、20代のクレジットカード利用状況は1万円〜10万円の範囲で、適切な使い方をしていると言えそうです。

主にクレジットカードをどんなことで利用しますか?(複数回答可)

主にクレジットカードをどんなことで利用しますか?

回答 割合(人数)
ネット通販 26.3%(409人)
音楽・動画・オンラインゲームの課金 8.2%(128人)
スーパーやコンビニ等(日用品・食品) 15.3%(238人)
飲食店 11.8%(184人)
公共料金(電気・ガス・水道) 10.4%(162人)
レジャー(旅行など) 6.0%(93人)
家賃の支払い 2.6%(41人)
ガソリン代・高速道路代 8.4%(130人)
美容院・理髪店 7.8%(121人)
その他 3.1%(48人)

 

ここでは、クレジットカードの主な使い道を回答してもらいました。(複数回答可)

もっとも多い回答は「ネット通販 26.3%(409人)」です。ネットでのお買い物はやっぱりクレジットカードが便利ということを実感している人が多いのかもしれませんね。

続いて多いのが「スーパーやコンビニ等(日用品・食品) 15.3%(238人)」です。食費、トイレットペーパー、洗剤などの生活に必要なものをクレジットカードで買うと無駄なくポイントやマイルが貯まるので積極的に活用しているという人も多いと思います。

また、コンビニコーヒーなどの少額の買い物でもお財布から小銭を出すことなくサクッと購入できるのも便利ですよね。

「2.6%(41人)」と数は少ないですが、「家賃の支払い」にクレジットカードを利用している人もいます。

これは支払い先がクレジットカード払いに対応している必要がありますが、効率良くポイント・マイルを貯めることができるのでとても賢いクレジットカードの使い方と言えるでしょう。

「飲食店 11.8%(184人)」も多いですね。最近は夜遅い時間の外食も難しいですが、現金に触れなくて良いという点でもクレジットカード決済を利用している人もいるかと思います。

それから、クレジットカードを作った理由にもありましたが「ガソリン代・高速道路代」という人は8.4%(130人)いらっしゃいました。

全体から考えると、やはりやや多めなのではないでしょうか。

クレジットカードを不正利用されたことはありますか?

クレジットカードを不正利用されたことはありますか?

回答 割合(人数)
ある 4.6%(23人)
ない 95.4%(477人)

(n=500)

クレジットカードの不正利用に関する質問では、「4.6%(23人)」の人が不正利用の経験があると回答しています。

不正利用、フィッシングなどの詐欺には高齢者の方が引っかかりやすいと言われることもありますが、20代の男女500名のうち23人が不正利用経験があるという回答は、決して少ない数ではありません。

どの年代の方も人ごとではないと思って、クレジットカードの取り扱いや情報の入力には細心の注意を払いましょうね。

利用履歴をチェックすることで不正利用を早期発見できるケースもあるので、履歴は必ず毎月確認するようにしましょう。

クレジットカードの支払いを滞納したことはありますか?

クレジットカードの支払いを滞納したことはありますか?

回答 割合(人数)
ある 13.8%(69人)
ない 86.2%(431人)

(n=500)
 

500人中、69人がクレジットカードの支払いを滞納したことがあると回答しています。

クレジットカードの支払いを長期間滞納すると、信用情報機関に記載されてブラックリスト入りしてしまいます。

延滞・滞納によってブラックリスト入りした場合、最長で5年間記録が残ることになり、この期間は新しくクレジットカードが作れない、ローンが組めないなどのペナルティがありますのでできるだけ延滞しない方が自分のためになりますよ。

クレジットカードのリボ払いを使ったことはありますか?

クレジットカードのリボ払いを使ったことはありますか?

回答 割合(人数)
ある 22.6%(113人)
ない 77.4%(387人)

(n=500)
 

リボ払いを利用したことがあると回答している人は「22.6%(113人)」と、全体の4分の1以上の人数になりました。やや多いですね。

リボ払いは、お買いものの金額に関係なく毎月の支払額をほぼ一定にできるサービスです。

お財布が厳しいけど、どうしても買わなければいけないものがあるときなどには便利ですが、毎月手数料が発生しますし、買い物のたびにリボ払いをしているといつまで経っても支払いが終わらないという事態にもなりかねません。

どうしてもリボ払いを利用しないといけない場合は、必ず計画的に使っていくようにしましょう。

クレジットカードのキャッシングでお金を借りたことはありますか?

クレジットカードのキャッシングでお金を借りたことはありますか?

回答 割合(人数)
ある 11.6%(58人)
ない 88.4%(442人)

(n=500)
 

クレジットカードにはキャッシング枠という現金を借りられる仕組みもあります。

クレジットカード審査を受ける際にキャッシング枠をつけておけば、お金を借りる時に申請したり審査を受けることなくコンビニATMなどで現金を借りられるので、とても便利な機能です。

このキャッシング枠を使ってお金を借りたことがあると回答した人は「11.6%(58人)」となりました。

しかし、クレジットカードキャッシングの金利は、ほとんどの場合18.0%となっているかと思います。この金利はアコムなどの大手消費者金融と同じ設定で低金利とは言えません。

必要な時に必要な金額だけを借りて、次のお給料日には完済するような賢い利用を行なっていきましょう。

クレジットカードを他人に貸したことはありますか?

クレジットカードを他人に貸したことはありますか?

回答 割合(人数)
ある 1.8%(9人)
ない 98.2%(491人)

(n=500)
 

クレジットカードを貸すということはお金を貸すのと同じなので、実際に貸したことがあるという人も「1.8%(9人)」と非常に少ない結果となりました。

なお、クレジットカードは表面に記載されている名義人しか使うことができません。

もし、クレジットカードを誰かに貸したときに詐欺にあったり、不正利用されてしまった場合、たとえカードを使ったのが家族であったとしても補償を受けられないことがあります。

クレジットカードを人に貸した時にリスクを背負うのは名義人である自分なので、貸して欲しいと言われても貸さない方が良いですよ。

クレジットカードの裏面にサインをしていますか?

クレジットカードの裏面にサインをしていますか?

回答 割合(人数)
サインしていない 22.8%(114人)
サインしている 77.2%(386人)

(n=500)
 

クレジットカードの裏側にサインをしていないという人は全体の2割程度います。

これもとても多いと言って良いでしょう。

クレジットカードを発行したらサインは必ず行いましょう。

裏面の署名は必須となっているのでお店のレジなどでクレジットカードを使う場合、サインがないカードの利用は断られてしまうこともあります。

また、クレジットカードの署名には利用者が誰であるかを明確にする意味もありますので、万が一署名がないクレジットカードを不正利用されてしまうと、本来受けられるはずの補償が受けられないこともあります。

会員規約にもサインをしてから利用することが記載されているはずですので、新しいクレジットカードを発行したときには必ずすぐにサインをするようにしましょう。

<アンケート調査の概要>
アンケート方式:選択式のWEBアンケート
調査媒体:クラウドワークス
https://crowdworks.jp/
有効回答数:500
調査期間:2021年6月5日~7日の3日間

このサイトの監修者

この記事の監修者 このサイトの監修者は、株式会社タンタカの代表取締役「丹野貴浩(⇒プロフィールはこちら)」で、簿記1級の資格を持ち、10年以上、クレジットカードやローンなど金融系のWEBメディアを運営・管理している実績があります。

PAGETOP