鹿児島銀行でお金を借りる「かぎんカードローン・S」審査申込概要
鹿児島銀行は鹿児島県鹿児島市に拠点を置く地方銀行で、カードローン商品は「かぎんカードローンS」と「かぎんカードローン」の2つあるのですが、金利面ではあまり大きな違いはありません。
・鹿児島銀行口座開設不要で利用可能
・返済方法がATM(口座振替は不可)
「かぎんカードローン」は
・鹿児島銀行口座開設が必須
・返済方法は口座振替のみ
という決定的な違いがあります。
「鹿児島銀行の口座があるかどうか、返済方法をどうしたいか?」で考えるとわかりやすいと思います!
ここでは、鹿児島銀行カードローン「かぎんカードローンS」「かぎんカードローン」の2つの違いや、金利や限度額、審査申込方法、お金を借りる方法、返済方法などを詳しく解説していきます。

- 大分銀行でお金借りる「ハッピーカードローン」審査申込概要
- さぎんでお金借りる【佐賀銀行カードローン・Neoca】
- 福岡銀行 2つのカードローンでお金を借りる方法
- 西日本シティ銀行6種類のカードローンでお金を借りる方法
- 北九州銀行でお金借りる!カードローン「マイカードきたきゅう君・プレミアム」
- ちくぎんでお金借りる【筑邦銀行カードローン・住まいるカードローン】
- 肥後銀行の3つのカードローンでお金借りる方法
- 熊本銀行「カードローン」「THE FIRST」審査申込・お金を借りる方法
- 十八銀行カードローン・<18>優待席(プレミアシート)でお金借りる!審査申込概要
- 親和銀行でお金借りる【カードローン・THE FIRST】審査申込概要
- 宮崎銀行でお金借りる【みやぎんパートナーカードローンおまかせくん・さくら】
- 琉球銀行 しあわせのカードローンの審査に申し込んでお金を借りる
- 沖縄銀行でお金借りる【チェキット・カトレアカードローン】
鹿児島銀行「かぎんカードローンS」「かぎんカードローン」の特徴
商品名 | かぎんカードローンS | かぎんカードローン |
利用対象者 | ・申し込み時年齢が満20歳以上満69歳未満の方 ・保証会社の保証が得られる方 |
・申し込み時年齢が満20歳以上満65歳以下の方 ・保証会社の保証が得られる方 |
資金使途 | 原則自由(事業性資金は不可) | |
限度額 | 10万円~1,000万円 | 10万円~500万円 |
金利 | 1.9%~14.5% | 4.5%~14.5% |
借り方 | ATM | |
返し方 | 返済方式:残高スライド返済方式 約定返済:ATM |
返済方式:残高スライド返済方式 約定返済方法:口座引き落とし |
担保・連帯保証人 | 不要 | |
鹿児島銀行の口座 | 不要 | 必要 |
鹿児島銀行への来店 | 不要 | |
保証会社 | SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 |
かぎんカードローンSとかぎんカードローンは上限金利も同じで、保証会社も同じです。
かぎんカードローンSの方が年齢制限が少しゆるいですね。
限度額は500万円も違っていますが、銀行カードローンで500万円以上の融資を受けられる人はごくわずかな人に限られるので、現実問題としてはこの差は考えなくても良いでしょう。
大きく違うのは、かぎんカードローンSなら口座開設不要で利用できるところです。
鹿児島銀行口座を持っていないけど、鹿児島銀行カードローンを利用したいという方はかぎんカードローンSを選択することになります。
鹿児島銀行カードローンの利用対象者は?
かぎんカードローンも、かぎんカードローンSも、安定した収入があることなどの年収に対する条件がありませんので、年齢制限さえクリアしていればどなたでも申し込み可能ということになります。
銀行カードローンとしては条件がとても緩いと感じられますね。
鹿児島銀行カードローンの限度額と金利
かぎんカードローンSの限度額と金利
利用限度額 | 金利 |
50万円以下 | 14.5% |
50万円超100万円以下 | 12.5% |
100万円超200万円以下 | 9.5% |
200万円超300万円以下 | 8.5% |
300万円超400万円以下 | 6.5% |
400万円超500万円以下 | 4.5% |
500万円超800万円以下 | 3.9% |
800万円超 | 1.9% |
限度額が50万円以下の場合、上限金利が14.5%になることが確定していますが、50万円を超えたら一気に12.5%まで下がります。
14.5%という上限金利は銀行カードローンの平均値と言えるので、そこまでお得な金利ではないのですが、12.5%まで下がると有利な借り入れになりますね。
かぎんカードローンSは他社カードローンなどの借り換えにも利用できるので、消費者金融から18.0%で借りているお金の借り換えを検討中なら、かぎんカードローンSも候補に入れると良いでしょう。
かぎんカードローンの限度額と金利
限度額は10万円~500万円の範囲で、金利は限度額に応じて4.5% 6.5% 8.5% 9.5% 12.5% 14.5%から決定されることになります。
かぎんカードローンSのように限度額と金利の条件は公表されていません。
ただ、かぎんカードローンの金利設定は、かぎんカードローンSの500万円までの設定と同じなので、かぎんカードローンでも50万円を超えたら12.5%になるのかな?と想像できます。
公式な発表ではなくあくまでも予想になりますので、あらかじめ大体の金利を知っておきたい場合はかぎんカードローンSをおすすめします。
鹿児島銀行カードローンの審査難易度は?
鹿児島銀行カードローンの審査難易度は、「かぎんカードローンS」も「かぎんカードローン」もそう高くないと判断できます。
その理由を見ていきましょう。
鹿児島銀行カードローンの申し込み条件は非常に緩い
鹿児島銀行カードローンの申し込み条件は年齢制限のみですが、銀行カードローンでここまで条件が少ないのは非常に珍しいんです。
条件は緩くしておいて審査を厳しくするのかな?と考えることもできるのですが、そもそも鹿児島銀行利用対象者が主なターゲットになるカードローンなので、厳しい審査でバシバシ否決してしまうと利用者がいなくなってしまいます。
そのため、審査の内容も申し込み条件に見合ったもの(あまり厳しくない内容)で行われるのではないかと思われます。
鹿児島銀行カードローンは最低返済額が非常に少ない
審査では、返済能力の高さを必ずチェックされます。年収の高さはもちろんですが、さらに大切なのが安定継続した収入があるかどうかです。
審査が厳しいカードローンの場合は、年収400万円以上などの制限がかかることになり、毎月の最低返済額も10,000円以上など高額になってきます。
かぎんカードローンSの最低返済額は1,000円、かぎんカードローンは2,000円になります。
このことから毎月1,000~2,000円の返済ができれば鹿児島銀行カードローンの審査に通過できる可能性があると判断することができます。
少なくとも、パート、アルバイト、フリーターなどで年収があまり高くない方でも審査通過の可能性が大いにあると考えることができるでしょう。
ちなみに保証会社はプロミスの運営会社
鹿児島銀行カードローンの保証会社はSMBCコンシューマーファイナンス株式会社なので、プロミスを提供している会社が鹿児島銀行カードローンの保証会社ということになります。
※プロミスは会社名ではなく商品名です。
消費者金融の運営会社だから審査が甘いというわけではないのですが、銀行カードローンの中には、その銀行の関連会社が保証会社となっているケースもあります。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は、個人への無担保融資を専門にしている消費者金融の運営を何年も行っているので、審査ノウハウが蓄積されています。
一方銀行は、マイカーローンや住宅ローンなどの大口の目的別ローンは行っていましたが、カードローン事業はあまり力を入れていませんでした。
保証業務をSMBCコンシューマーファイナンス株式会社のような外部に委託しているのは、万が一返済不能になってしまった場合に返済を代行してもらって、貸付リスクを回避するためなんです。審査業務も行います。
保証会社には保証料が入ってくるので、両社にメリットがあることになります。
審査の合否は保証会社の判断によるところが非常に大きいのですが、否決が多すぎると借り手がいなくなり銀行からクレームが入ることになりますし、保証料も入りません。かといって返済能力が怪しすぎる人を通してしまうと代位弁済が増えすぎて面倒なことになってしまいます。
「申し込み条件の適用範囲で、貸し倒れにならないギリギリのところ」で審査が行われていると考えられるため、鹿児島銀行カードローンの審査もそう厳しいものにならないことが予測できる、ということになります。
鹿児島銀行カードローンの審査申し込み方法
かぎんカードローンSとかぎんカードローンの審査申し込み方法をご紹介します。
かぎんカードローンSの申し込み方法
インターネットで申し込みをする場合は、
・6項目だけを入力して、あとは電話で申し込む「カンタン申し込み」
・スマホアプリ限定の「スマホで完結!」
の3つの方法があります。
通常申し込みとカンタン申し込みは申し込み方法が異なるだけで、その後の審査の流れは同じです。
かぎんカードローンS 通常申し込み・カンタン申し込みの流れ
「通常申し込み」の場合は、必要項目を全て入力します。
「カンタン申し込み」の場合は、氏名、生年月日、前年度の税込み年収、借り入れ希望額、携帯番号、メールアドレスの6項目を記入します。
前年度の税込み年収と借り入れ希望額は任意ですが、後からかかってくる電話で聞かれることになるので、入力しておきましょう。
2.審査
入力内容をもとに審査が行われます。
「カンタン申し込み」の場合は、鹿児島銀行から後日内容確認の電話がかかってくることになります。また、在籍確認として勤務先へ電話がかかってくる場合もあります。
3.審査結果の連絡
鹿児島銀行から電話または郵送で審査結果のお知らせがあります。
4.正式な申し込み
審査結果通知と一緒に申し込み用紙などが届きます。記入・捺印して必要書類と一緒に返送してください。
※契約完了後に口座振り込みでお金を借りることも可能です。
5.ローンカードの郵送
ローンカードが鹿児島銀行から簡易書留郵便で送られてきます。
受け取り後からATMによる借り入れができるようになります。
かぎんカードローンS スマホで完結!の流れ
「かぎんネット申込みアプリ」というスマホアプリを使った申し込み方法です。
スマホがある方には断然この審査申し込み方法をおすすめします!
アプリ内で撮影・送信ができるので、コピーは不要です。
2.必要情報を入力して審査申し込みをする
入力が完了すると、鹿児島銀行から内容確認のための電話がかかってくるので対応してください。
3.審査
審査では勤務先への在籍確認が行われることがあります。
4.契約・ローンカードの送付
契約もネットでできるので、契約書類の記入や郵送は不要です。
※契約完了後に口座振り込みでお金を借りることも可能です。
ローンカードは、鹿児島銀行から簡易書留郵便で自宅に送られてきます。
かぎんカードローンの審査申し込み方法
かぎんカードローンの審査申し込み方法は、
・6項目だけを入力して、あとは電話で申し込む「カンタン申し込み」
の2つだけになります。
流れはかぎんカードローンSと同じですので、そちらをご参照ください。
なお、かぎんカードローンは口座開設が必須となるカードローンなので、鹿児島銀行の口座がない場合は返済用口座開設のために来店が必須となります。
最短でお金を借りる方法は?初回融資までどれくらいかかる?
最短でお金を借りるためには、かぎんカードローンSにスマホアプリから審査申し込みをすることをおすすめします。
審査結果が出るまでに1週間~2週間ほどかかるのですが、「通常申し込み」と「カンタン申し込み」は、この審査結果が出た後に契約書を郵送で送ってもらって、記入して返送するというやりとりが発生します。
スマホアプリからの申し込みなら郵送の手間を丸ごとカットできるので、契約までの時間が短縮できるんです。
いずれの審査申し込み方法でも契約が完了したら口座振り込みでお金を借りることができますので、スマホアプリからの申し込みなら最短で1週間と少しで借り入れができることもあります。
また、スマホアプリでの申し込みなら契約から1週間程度でローンカードが郵送されてきます。
「通常申し込み」と「カンタン申し込み」の場合は、申し込みからローンカード到着まで早くても3週間程度で、1ヶ月くらいかかることもあるそうです。
ただ、即日融資は不可ですので、当日にお金を借りたい方は、「お金を借りる即日融資ガイド110番(公式)」からピッタリな即日借入方法をお探しください。
鹿児島銀行カードローンの申し込みに必要な書類
●本人確認書類
・運転免許証
・パスポート
・住民基本台帳カード
・個人番号カード(マイナンバーカード)
※スマホアプリからの申し込みは運転免許証が必要です。
●年収証明書類(契約金額が50万円超の場合のみ)
・給与証明書(会社発行印のあるもの)
・源泉徴収票
・年間所得証明書
・市町村民税特別徴収税通知書
「通常申し込み」「カンタン申し込み」では、仮審査に通過した後に必要書類を提出することになるので申し込みの段階では不要です。
⇒カードローンでお金借りる時の必要書類【運転免許証・健康保険証・印鑑証明・給料明細・マイナンバー等】
鹿児島銀行は審査時に在籍確認を行う?
在籍確認は、審査で必要だと判断された場合に行われることになります。
ただ、事前に在籍確認をするかどうかの連絡はありませんので、基本的には勤務先への電話はかかってくるものだと思っておいたほうが良いでしょう。
どうしても、勤務先に電話してほしくない方は在籍確認・郵送物ナシ!会社・家族にバレずに内緒でお金借りる方法をご覧ください。
鹿児島銀行カードローンでお金を借りる方法
基本的な借り入れ方法はATMになります。
・鹿児島銀行ATM
・ファミリーマートATM
・ゆうちょ銀行ATM
・九州地銀10行ATM:福岡銀行・西日本シティ銀行・筑邦銀行・佐賀銀行・大分銀行・親和銀行・十八銀行・肥後銀行・宮崎銀行・鹿児島銀行
など
※かぎんカードローンは鹿児島銀行ATMとファミリーマートATMのみしか利用できません
※鹿児島銀行に電話確認したところ、ファミリーマートATMはE-netではなく、ファミリーマート内に設置してある鹿児島銀行ATMとのことでした。
鹿児島銀行カードローンのATM利用手数料・時間帯
・鹿児島銀行ATM
曜日 | 時間帯 | ATM利用手数料 |
平日 | 7:00~8:45 | 110円 |
8:45~18:00 | 無料 | |
18:00~23:00 | 110円 | |
土曜・日曜・祝日 12月31日 1月1日~3日 |
7:00~23:00 | 110円 |
・九州地銀10行ATM:福岡銀行・西日本シティ銀行・筑邦銀行・佐賀銀行・大分銀行・親和銀行・十八銀行・肥後銀行・宮崎銀行・鹿児島銀行
曜日 | 時間帯 | ATM利用手数料 |
平日 | 8:00~8:45 | 110円 |
8:45~18:00 | 無料 | |
18:00~21:00 | 110円 | |
土曜・日曜・祝日 12月31日 1月1日~3日 |
7:00~23:00 | 110円 |
鹿児島銀行をはじめ、九州地銀10行ATMなら手数料無料でお金を借りられる時間帯があります。
お金を借りるために手数料を払っているともったいないので、ぜひ平日8:45~18:00に借り入れを行うようにしましょう。
なお、かぎんカードローンは鹿児島銀行ATMとファミリーマートATMしか利用できませんのでご注意ください。
鹿児島銀行カードローンの返済方法
かぎんカードローンSの返済方法
かぎんカードローンSの返済方法は、ATMからの入金返済に限られてしまいます。
・鹿児島銀行ATM
・ファミリーマートATM
・ゆうちょ銀行ATM
どうしても口座引き落としで返済したい場合は、かぎんカードローンを利用するようにしてください。
●返済日は?
毎月10日(銀行休業日の場合は翌営業日)となります。前月の返済日から返済期日である毎月10日までにATMから入金を行います。
●返済金額は?
前月末の借り入れ残高によって以下のとおり決まっています。
前月末日の貸越残高 | 約定返済額 |
2千円以下 | 1,000円 |
2千円超10万円以下 | 2,000円 |
10万円超30万円以下 | 5,000円 |
30万円超50万円以下 | 10,000円 |
50万円超100万円以下 | 15,000円 |
100万円超150万円以下 | 20,000円 |
150万円超200万円以下 | 30,000円 |
200万円超300万円以下 | 40,000円 |
300万円超400万円以下 | 50,000円 |
400万円超500万円以下 | 60,000円 |
500万円超600万円以下 | 70,000円 |
600万円超700万円以下 | 80,000円 |
700万円超800万円以下 | 90,000円 |
800万円超 | 100,000円 |
例えば10月31日の借り入れ残高が22万円だったとすると、11月10日までに5,000円をATMから返済することになります。
返済は分割でもOK!
かぎんカードローンSの返済期間は「前回返済日の翌日から今月の返済日(10日)まで」となります。この間に約定返済額以上の金額を入金すれば良いので分割返済も可能です。
例えば、8月11日に12万円借りたとします。
8月末時点の借り入れ残高に対する返済額は5,000円なので、8月11日から9月10日の間に合計5,000円を入金すれば良いんです。
毎月必ずATMに行かないといけないので面倒ですが、返済方法としては柔軟ですね。
かぎんカードローンの返済方法
かぎんカードローンの返済方法は、鹿児島銀行口座からの自動引き落としになります。
●返済日は?
契約時に6日・16日・26日(銀行休業日の場合は翌営業日)のいずれかから選択します。
●返済金額は?
前月末の借り入れ残高によって以下のように決まっています。
前月末日の貸越残高 | 約定返済額 |
10万円以下 | 2,000円 |
10万円超30万円以下 | 5,000円 |
30万円超50万円以下 | 10,000円 |
50万円超100万円以下 | 15,000円 |
100万円超150万円以下 | 20,000円 |
150万円超200万円以下 | 30,000円 |
200万円超300万円以下 | 40,000円 |
300万円超400万円以下 | 50,000円 |
400万円超500万円以下 | 60,000円 |
かぎんカードローンの返済は口座引き落としになるので、毎月決まった金額が引き落とされることになります。
借入額が30万円までなら5,000円の返済で良いのですが、30万円以上借りると毎月10,000円が引き落とされることになり、一気に返済負担が重くなります。
借り入れも返済も計画的に行うようにしましょうね。
鹿児島銀行カードローンは追加返済・一括返済も可能!
追加返済はATMまたは鹿児島銀行窓口から行いましょう。
かぎんカードローンSは、約定返済額以上の金額は追加返済になります。かぎんカードローンはATMから入金した分は全て追加返済扱いとなります。
鹿児島銀行カードローンは最低返済額が少ないカードローンなので、約定返済だけに頼っていると返済期間が長くなりがちです。
ぜひ積極的に追加返済・一括返済も行うようにしましょう。
鹿児島銀行カードローンでお金借りる【まとめ】
かぎんカードローンS、かぎんカードローンともにお金を借りるメリットとデメリットがありますので、最後にまとめておきます。
かぎんカードローンSでお金を借りるメリット・デメリット
・鹿児島銀行の口座開設不要で利用できる!
・スマホアプリからの申し込みなら初回融資まで1週間と少し!
・返済方法が柔軟
・返済負担が軽い
●お金を借りるデメリットは?
・返済方法がATMのみ
・契約書の郵送が必要になることがある(スマホアプリ申し込み以外)
・返済期間が長くなりやすい
かぎんカードローンSは口座不要でお金を借りられるというところが大きなメリットになります。
銀行カードローンは、申し込みは口座不要でも利用開始までに口座開設が必須となるケースも少なくないんです。(かぎんカードローンがこのパターンです)
かぎんカードローンSは鹿児島銀行の口座を作らなくても利用できるのでとても気軽ですね。
限度額が50万円を超えたら金利も12.5%以下になるので、低金利での借り入れも可能です。
借り入れ・返済方法がATMに限られる点には要注意ですが、鹿児島銀行ATMに行きやすい方にとっては、長く使いやすいカードローンになるでしょう。
かぎんカードローンでお金を借りるメリット・デメリット
・口座引き落とし返済が可能
●お金を借りるデメリットは?
・インターネット申し込みをしても契約書は郵送でのやりとりになる。
・初回融資まで時間がかかる
かぎんカードローンでお金を借りるメリットはひとつだけ??と思われるかもしれませんが、ここがかぎんカードローンSとの大きな違いになるんです。
返済は毎月のことですし、かぎんカードローンSで借り入れをして「ATMに毎月行くのは大変だから口座振替にしたいなー」と思っても変更はできません。
初回申し込みに時間がかかったとしても返済方法は口座引き落としが良い!と思うのであれば、かぎんカードローンを選択するメリットは大いにあります。
なお、限度額にも違いはありますが、(かぎんカードローンSは最大1,000万円、かぎんカードローンは500万円)カードローンで500万円も借りられる人は本当に稀なので、この差で悩む必要はありません。
金利などのスペックも大切ですが、ライフスタイルにあった借り方ができそうかどうかも視野に入れて検討してみてください。
感想:鹿児島銀行の電話対応は?
今回は色々と不明点があり鹿児島銀行に電話で確認した部分が多かったのですが、電話対応に対する感想は複雑です。
銀行営業時間外でもコールセンターは受け付けているのでそちらに電話をかけたのですが、オペレーターさんは理解度が低い感じで、ひとつひとつ資料を見ながら読み上げて回答しているようでした。
待ち時間も長く、時間がかかったわりに返答が曖昧な部分も多く「こちらではわかりかねます」という回答もいくつかありました。
そこで、「不明点を確認したくてお電話してるのですが、そちらでわからなかったらどちらにお伺いすれば良いですか?」と聞いてみたところ、「同じ番号に平日にお掛け直しいただけますでしょうか」とのこと。もっと早く言って欲しかったです~!
特に気になったのが、ローンカード到着前に振込融資が可能かどうか確認したところ「こちらの資料ではローンカード到着後のお借り入れとなっておりますので、振込融資はできないです」と回答があったことです。
鹿児島銀行公式サイトに小さな文字で「カード到着前にお振込も可能です。」との記載があったので、聞いてみたのですが・・・。
平日に改めて電話をかけて確認したところ、「ローンカード到着前のお振り込み融資も可能でございます。
契約が郵送になる場合は、申込書に振り込み希望のご記入欄がございますので、金額と口座情報などをご記入ください。鹿児島銀行以外の口座もご利用いただけます。
スマホアプリからの申し込みの場合も振り込み希望欄がございますので、お急ぎでしたらご利用ください」との丁寧な回答をいただくことができました。
休日のスタッフさんは、たまたま知識が乏しい方に当たってしまったのかもしれませんが、わからないことを電話で聞いているのにこういう対応だと困りますし、間違った回答をされてしまっては安心してお金を借りることができないのでは?と思ってしまいました。
詳しく聞きたいことがある場合は、平日に相談してみることをおすすめします。
鹿児島銀行フリーローン「かぎんローンF」でお金を借りる
鹿児島銀行には、お金の使い道が自由な借り入れ方法が少なく、カードローン以外だとフリーローンの「かぎんローンF」という商品に限られてしまいます。
利用対象者 | ・借り入れ時の年齢が満20歳以上、完済時の年齢が満76歳未満の方 ・安定した定期収入がある方(学生は利用不可) ※パート、アルバイト、配偶者に安定した定期収入がある専業主婦(夫)、年金生活者も利用可能。 ・保証会社の保証が得られる方 |
資金使途 | 自由(ただし、健全な生活設計資金に限ります) ※ローン、クレジットなどのおまとめ可 ※事業性資金を除きます |
限度額 | 10万円~1,000万円(1万円単位) |
金利 | 4.8%、7.0%、10.0%、12.0%、15.0%のいずれか ※金利引き下げ優遇あり! |
融資期間 | 6ヶ月以上10年以内 |
返済方法 | 元利均等返済方式 ※借入金額の50%以内でボーナス併用返済も可能 |
担保・連帯保証人 | 不要 |
鹿児島銀行の口座 | 必要 |
鹿児島銀行への来店 | 不要 |
保証会社 | 株式会社鹿児島カード、エム・ユー信用保証株式会社、株式会社クレディセゾン、株式会社ジャックスのいずれか |
その他 | 希望者は団体信用生命保険に加入も可能 ※融資金額100万円以上で20歳~52歳の方のみ |
フリーローンはカードローンと違って限度額の設定はありません。
審査の結果30万円の融資が可能と判断されたら、最初に30万円をまとめて借りることになり、その後は完済するまで毎月同じ金額を返済していくことになります。
再度お金が必要になったら、改めて申し込みをして審査に通過しないとお金を借りることはできません。
カードローンよりも自由度は下がりますが、一括融資型なので高額融資を受けやすく、その分金利が下がりやすいという大きなメリットがあります。
ただ、鹿児島銀行「かぎんローンF」は少し変わっていて、カードローンよりも上限金利が高く設定されています。
一般的には、カードローンよりも低い、または同じ設定であることが多いのですが・・・。
ただしかぎんローンFには金利引き下げ優遇もある
鹿児島銀行との取引に応じて、以下の金利引き下げ優遇を受けることができます。
鹿児島銀行の住宅ローンをご利用の方 | 1.0% |
粒子線がん費用(※1) | 1.0% |
鹿児島銀行に給与・年金の振り込み指定のある方 | 0.2% |
かぎんeバンクセンターで仮審査の申し込みをした方 | 0.2% |
かぎんMOZECAまたはかぎんJCBデビットカード会員の方 | 0.2% |
住宅ローン以外の鹿児島銀行個人ローンをご利用の方 | 0.2% |
かぎんeバンクサービス会員の方 | 0.2% |
(※1)一般社団法人メディポリス医学研究所で治療を受けられる方のご親族が融資の対象となります。
かぎんローンFは繰上げ返済・各種変更手数料は無料
フリーローンや目的ローンは、毎月一定の金額を返済することを約束としてお金を借りる方法になります。
そのため、繰上げ返済や条件変更をお願いすると5,000円程度の手数料がかかることも多いのですが「かぎんローンF」は繰上げ返済手数料も返済条件変更手数料もかかりません。
お財布に余裕があるときにはATMからどんどん追加返済できるので、この点は安心ですね!(ATM手数料などの実費は除きます)